現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > カーオーディオの主流!? 単体サブウーファーの魅力と選び方[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]

ここから本文です

カーオーディオの主流!? 単体サブウーファーの魅力と選び方[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]

掲載 1
カーオーディオの主流!? 単体サブウーファーの魅力と選び方[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]

愛車のサウンドシステムを進化させようと思ったとき、問題となるのは「何を選ぶか」だ。当連載では、その指標となる情報を多角的に提示している。現在は、「サブウーファー」のチョイスのポイントを説明している。

◆「単体サブウーファー」は導入のハードルがもっとも高い。しかし…
さて、これまでの記事にて説明してきたとおり、サブウーファーにはタイプ違いが3つある。「小型・薄型のパワードサブウーファー」、「ボックスサブウーファー」、「単体サブウーファー」、これらだ。

【画像全4枚】

今回はその中の単体サブウーファーについて解説していく。まずは、これが何なのかを説明しておこう。これはつまり、サブウーファーユニットが裸の状態にて売られているもののことを指す。なのでこれを使おうとするときには、ボックスと外部パワーアンプ、この両方を別途用意する必要がある。

なのでその他の2つと比べて導入のハードルが高い。しかし愛好家の多くはそれでも敢えて、単体サブウーファーを使っている。

ちなみにホームオーディオでは多くのユーザーが、スピーカーユニットがボックスに取り付けられて完成品となっているスピーカーを購入する。スピーカーユニットを単体で買ってきてボックスが自前で用意されるのはレアケースだ。しかしカーオーディオではその逆の状況となっている、というわけだ。

◆単体サブウーファーなら、低音の鳴り方をセルフプロデュースできる!
そうである理由は、「カーオーディオは創意工夫を発揮するところも楽しみどころとされているから」だ。どんなボックスを用意するか、どんなパワーアンプを組み合わせるかでも鳴り方が変化する。そこのところも吟味したい、吟味するところも楽しみたい、そう考えるユーザーの方が多いのだ。

また自分でボックスを用意する場合には、搭載するのに都合の良い仕様で仕上げられる。ボックスはできればトランクにすっきり収めたい。しかしトランクの広さや形状は車種ごとでまちまちだ。なので出来合いのボックスだと収まりが悪くなることもある。しかし自前で用意すればピタリと収まる形にできる。つまり単体サブウーファーなら、使い勝手にもこだわれる。

かくして単体サブウーファーは選ばれることが多いがゆえに、製品数が結構多い。世界中を見渡すと、さまざまなメーカーからいろいろなモデルがリリースされている。

◆まずはフロントスピーカーとのバランスを考慮しながら狙うべき価格帯を思案!
このように選択肢の多い中からどのようなモデルを選べば良いのかというと……。

まずは狙うべき価格帯を絞り込みたい。リーズナブルなものから超ハイエンド機までさまざまあるので、予算に応じてターゲットとなる価格帯を定めよう。

なお、性能を優先させたいと思えば高級機がアドバンテージを発揮する。スピーカーは工業製品として比較的に構造がシンプルなので投じた物量の多さ(かけたコストの多さ)が性能に直結しやすい。ゆえに超高級品も出現する。

とはいえ予算は人それぞれなので潤沢に費用を注ぎ込めない場合もある。そのときは無理をしすぎる必要はない。

なお、フロントスピーカーとのバランスを取ることも重要だ。フロントスピーカーがエントリー機であるのなら単体サブウーファーにだけ高級機をおごるのは現実的ではない。ただ、近い将来にフロントスピーカーのアップグレードを検討しているのなら、ある程度良いものにしておいた方がベターだ。

今回は以上だ。次回はさらにどのような部分を見極めるべきかについて説明していく。乞うご期待。

文:レスポンス 太田祥三

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

300万円以下もあるの!? まさに丁度いいEVのヒョンデ インスターがついに日本上陸!!
300万円以下もあるの!? まさに丁度いいEVのヒョンデ インスターがついに日本上陸!!
ベストカーWeb
阿部恵斗、もてぎでASB1000初優勝。ポイントリーダーに浮上! ワイルドカード勢も活躍/アジアロード第3戦日本
阿部恵斗、もてぎでASB1000初優勝。ポイントリーダーに浮上! ワイルドカード勢も活躍/アジアロード第3戦日本
AUTOSPORT web
新型「クーペSUV」登場! 8年ぶり全面刷新の全長4.5m“新フラッグシップ”はどんな車? 「リッター19km」走る1.2リッターエンジン搭載のプジョー「新型3008」を試す【試乗記】
新型「クーペSUV」登場! 8年ぶり全面刷新の全長4.5m“新フラッグシップ”はどんな車? 「リッター19km」走る1.2リッターエンジン搭載のプジョー「新型3008」を試す【試乗記】
くるまのニュース
全長230m・乗客数740名を誇る豪華客船! 郵船クルーズ34年ぶりの新造客船「飛鳥III」が2025年7月20日より運航開始
全長230m・乗客数740名を誇る豪華客船! 郵船クルーズ34年ぶりの新造客船「飛鳥III」が2025年7月20日より運航開始
VAGUE
クルマがカラオケボックスに!? BYDの車内エンタメが充実しすぎてた!!
クルマがカラオケボックスに!? BYDの車内エンタメが充実しすぎてた!!
ベストカーWeb
新生ビッグヤンクが始動──ベルベルジン・藤原裕はなぜこのブランドを手掛けたのか
新生ビッグヤンクが始動──ベルベルジン・藤原裕はなぜこのブランドを手掛けたのか
GQ JAPAN
夢に一歩近づいた!「高速道路での手放し運転」も不安なし!! ホンダ「アコード」が採用した「移動を楽にするスゴいシステム」の真価とは
夢に一歩近づいた!「高速道路での手放し運転」も不安なし!! ホンダ「アコード」が採用した「移動を楽にするスゴいシステム」の真価とは
VAGUE
アーリング・ハーランド、ブライトリングと手がけた隕石文字盤の「クロノマット」シグネチャーモデルを語る
アーリング・ハーランド、ブライトリングと手がけた隕石文字盤の「クロノマット」シグネチャーモデルを語る
GQ JAPAN
今年も中野祐介浜松市長が浜松ゆかりの3チームを激励! 勝ちどきを上げた/浜松市主催鈴鹿8耐壮行会
今年も中野祐介浜松市長が浜松ゆかりの3チームを激励! 勝ちどきを上げた/浜松市主催鈴鹿8耐壮行会
AUTOSPORT web
累計販売台数450万台を超えるマツダのドル箱モデルがフルモデルチェンジ! 室内空間の拡大で快適性が劇的に進化した新型CX-5を欧州で世界初公開
累計販売台数450万台を超えるマツダのドル箱モデルがフルモデルチェンジ! 室内空間の拡大で快適性が劇的に進化した新型CX-5を欧州で世界初公開
WEB CARTOP
線状降水帯が発生 突然の集中豪雨に! 運転中「ゲリラ豪雨」に遭遇したらどうすればいい? 雷や突風と天気激変 まず“行う”べきこととは
線状降水帯が発生 突然の集中豪雨に! 運転中「ゲリラ豪雨」に遭遇したらどうすればいい? 雷や突風と天気激変 まず“行う”べきこととは
VAGUE
斬新「“2列3人乗り”クーペ」世界初公開! “旧車オマージュ”のデザイン&ガバッと開く「観音開きドア」採用! 豪華内装ד新エンブレム”も魅力のベントレー「EXP15」英国にて登場!
斬新「“2列3人乗り”クーペ」世界初公開! “旧車オマージュ”のデザイン&ガバッと開く「観音開きドア」採用! 豪華内装ד新エンブレム”も魅力のベントレー「EXP15」英国にて登場!
くるまのニュース
車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
レスポンス
バネカン・エビ金・ウイングロック! これだけ知ってれば「トラック通」を気どれるトラック用語
バネカン・エビ金・ウイングロック! これだけ知ってれば「トラック通」を気どれるトラック用語
WEB CARTOP
かつてはスーパーカブの「純正ツーリング仕様」が存在していた!? 1970年代の輸出モデル用セミダブルシートでスポーティなイメージに
かつてはスーパーカブの「純正ツーリング仕様」が存在していた!? 1970年代の輸出モデル用セミダブルシートでスポーティなイメージに
バイクのニュース
日産の顔とも言える追浜工場におけるクルマの製造終了を決定! 日産の未来を守るために苦渋の決断を下した理由
日産の顔とも言える追浜工場におけるクルマの製造終了を決定! 日産の未来を守るために苦渋の決断を下した理由
WEB CARTOP
ローランド、ニッサンでのドライバーズタイトル獲得に「活躍できる環境を提供してくれた。まるで夢のようだ」/フォーミュラE
ローランド、ニッサンでのドライバーズタイトル獲得に「活躍できる環境を提供してくれた。まるで夢のようだ」/フォーミュラE
AUTOSPORT web
『枕草子』の世界観をデザインで表現!? 伊豆長岡に誕生する全棟“源泉かけ流し露天風呂・BBQスペース・室内風呂”を完備した温泉ヴィラの魅力とは
『枕草子』の世界観をデザインで表現!? 伊豆長岡に誕生する全棟“源泉かけ流し露天風呂・BBQスペース・室内風呂”を完備した温泉ヴィラの魅力とは
VAGUE

みんなのコメント

1件
  • motorider
    挙げるネタがズレているのに気が付きませんか? 残クレ契約でカスタマイズなんてやろうとしても出来ません。金掛けてやったら査定時に外さないと減額だと言われますよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村