トヨタのハイブリッドミニバン、シエナ 新型…ファミリーグリーンカーオブザイヤー受賞
2020/11/30 15:32 レスポンス 13
2020/11/30 15:32 レスポンス 13
トヨタ自動車の米国部門は11月24日、新型『シエナ』(Toyota Sienna)が、「2021 グリーンカーアワード」において、「ファミリーグリーンカーオブザイヤー」を受賞した、と発表した。
シエナは主に、北米市場で販売されているミニバンだ。初代シエナは1997年、『エスティマ』の後継モデルとして登場した。エスティマよりもひと回り以上、大型のボディが特長だ。シエナは『カムリ』のプラットフォームをベースに開発されてきた。新型は4世代目モデルとなる。
新型シエナのパワートレインは、全車がハイブリッドとなる。2.5リットル直列4気筒ガソリンエンジンに2つのモーターを組み合わせ、ハイブリッドシステム全体で245hpのパワーを引き出す。予想燃費は複合モードで15.3km/リットル。トヨタによると、クラスをリードする燃費性能を備えているという。
オプションで、「エレクリック・オン・デマンドAWD」と呼ばれる4WDが選択できる。前輪をエンジンとモーター、後輪をモーターで駆動する4WDだ。通常走行はFFを基本とし、滑りやすい路面などで追加のトラクションが必要な場合、瞬時に後輪を駆動し、4WDとなる。
この新型シエナが、2021 グリーンカーアワードにおいて、ファミリーグリーンカーオブザイヤーを受賞した。グリーンカーアワードは、今年が16回目。『グリーンカージャーナル』誌が主催し、米国の中でも最も環境意識が高いとされるカリフォルニア州のロサンゼルスモーターショーで、毎年発表されてきた。今年は同ショーの中止により、オンラインで発表している。同賞では、米国在住のジャーナリストが、2019年秋から2020年秋までの1年間に米国で発表された新型車の中から、エコなモデルを選出する。
『グリーンカージャーナル』誌は、新型シエナについて、スタイリッシュで燃費性能に優れるだけでなく、ドライバー中心の特性、家族が望む機能を融合し、現代のミニバン開発におけるトヨタのノウハウを示した、と評価している。
北米SUVオブザイヤー2021、フォード マスタング EV が受賞
アウディのEV『e-tron』、世界販売が79.5%増 2020年
メルセデスベンツ Sクラス 新型、世界受注台数が4万台超え…従来型を上回るペース
【リアはこんな形に】新型ホンダ・シビック・ハッチバック プロトタイプ発見 ドイツ
シボレー コルベット、開発の舞台裏…ニュルブルクリンクで走行テスト[動画]
「GTX」で決定か!? VW ID.4、パフォーマンス仕様の最新プロトタイプ
新型グランドチェロキー発表。一気に高級化した内外装は現行型と別世界。初の3列仕様も設定
キャデラックに高性能な「ブラックウィング」、CT4-V と CT5-V に 2月1日発表へ
ジープ グランドチェロキー 新型、初の3列シート仕様に…米国発表
ヤマハ アクシスZ、2021年モデル発売へ 新色マットグリーンを採用
ホンダ シビック 次期型「ハッチバック」を初スクープ!タイプRはコレがベースか
【レクサス RC 改良新型】剛性アップで乗り味進化…RC350 Fスポーツ[詳細画像]
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
アウディRS Q3をサーキットで試乗。オプションの可変ダンパーが重いSUVに効果的
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
スバル インプレッサスポーツ グレード選びが悩ましいがカジュアルに乗るなら1.6i-S
帝王・ホンダ N-BOXがマイナーチェンジ。ACC全車速対応は見送りでもライバルを引き離せるか?