車名は「聞いたことある!」でも「姿カタチは……」な微妙にマイナーなクルマ7選
2022/05/26 16:03 Auto Messe Web 4
2022/05/26 16:03 Auto Messe Web 4
車名を聞いて写真を見れば「あー!」となるクルマも……
ここだけの話だが、編集部からの原稿依頼書には“車名を聞いてもカタチが思い出せないクルマ○選”と書かれていた。これも内情だが、依頼自体を思い出せずに締め切りを守れなかったのはオマエのほうだろう……と編集部からツッコまれたとしても誹りを免れないところだが……。そのことはさておき、決して他意(今風に言うとディスる?)はなく、合理的な基準でいえば1代限りで終わったクルマ、それだけレアだったクルマをジャンルを問わず、以下順不同で取り上げてみたい。
「セプター」ってなんだっけ? マニアでも忘れがちなトヨタの「どマイナーセダン」7台
日産ルネッサ
まず、日産ルネッサ(1997年)。
インスタ映えも運転のしやすさも両立できる! アウトドア女子にオススメしたいクルマ6選
バブル期に「六本木カローラ」と呼ばれたBMW! 中身はマジメなE30型3シリーズは大ヒットが約束された名車だった
スズキ・ジムニーとシエラはいまだに長期納車待ち! 悩めるオーナー予備軍に両車の魅力をあらためて解説
「あのとき買っておけば良かった……」では後の祭り! 高騰気味でも今のうちに買っておきたい国産MT車5選
何年経っても誰も追いつけないのはナゼ? ホンダN-BOXがいつまでもトップ独走するワケ
アウトドアの騒音問題を解決するカギは電気にあり! 静かでスマートなキャンプができるオススメBEV&PHV3選
カタログは大人びた男女を意識! トヨタ・カレンは若者のクーペの新定番を目指したオシャレなクルマだった
乗用車から撤退して20年! 今もなおクルマ好きを魅了する「いすゞ」が送り出した名車を振り返る
意外に実用的でカッコよくてお買い得! スズキXL6は日本でも売られるのか
目的別クルマ選び【番外編】こだわりの一点突破/MT車、大幅値引き車、ほか
売れ筋のコンパクトミニバン「ホンダ・フリード」の魅力に迫る!
ヤリスクロス アルファード アクア ヴェゼル ルーミー……みなさんの見識に脱帽です! 売れてるクルマのベストグレード
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる