現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いまや“億超え”が当たり前!? 日本車を代表するスーパーカーが海外オークションで落札 14年前の「白いLFA」とは

ここから本文です

いまや“億超え”が当たり前!? 日本車を代表するスーパーカーが海外オークションで落札 14年前の「白いLFA」とは

掲載 更新 15
いまや“億超え”が当たり前!? 日本車を代表するスーパーカーが海外オークションで落札 14年前の「白いLFA」とは

世界に500台のみ LFAが示したレクサス流ハイパフォーマンスの到達点

 2025年5月26日に海外オークションサイト「Collecting Cars」で、日本仕様の2011年式レクサス「LFA」が落札されました。

【画像】新車価格は3750万円だった! レクサス「LFA」を写真で見る(34枚)

 LFAは2009年の東京モーターショーで市販型が披露され、2010年から500台限定でデリバリーがおこなわれました。

 アルミサブフレームとCFRPモノコックを組み合わせた軽量構造により、車重は1480kgに抑えられています。また9000rpmまで瞬時に吹け上がる4.8リッターV10自然吸気エンジンを心臓部に抱え、0-100km/h加速は3.7秒、最高速度は325km/hという数値を実現しています。

 4代目トヨタ「スープラ」などがターボ化へ進んでいた当時、LFAは自然吸気で高回転型のユニットを採用して存在感を放ちました。

 シリーズのフラッグシップである「F」モデルとして、エンジンからサウンドチューニングまで全工程をヤマハと共同開発した経緯が知られています。

 今回落札された個体は製造番号52番。外装色はホワイトストホワイト、内装は白ステッチ入りの赤黒レザーとカーボントリムの組み合わせです。

 20インチYスポーク鍛造ホイールにはブリヂストンポテンザとカーボンセラミックブレーキ、その上にイエローキャリパーを装着。定番装備のマークレビンソン製オーディオや可変ドライブモードも備わりました。

 走行距離は1万3709kmと少なく、2024年5月に東京のレクサスサービスセンターで1万3505km時の整備記録があります。エクステリアに大きな傷は見当たらず、シートサイドの軽微な擦れ程度のようです。

走行距離1万3700キロ シリアルNo「52」の個体

 エンジンは型式1LR-GUEで最高出力560ps、最大トルク470Nmを発揮。トランスミッションはアイシン製6速ASGで、ステアリング裏のパドルにより7段階の変速速度が選択できます。

 前後荷重を最適化するため、トランスアクスル方式とリア配置のラジエーター類を採用し、鋭いターンインと安定したトラクションを両立しました。

 インテリア中央にはフルTFTのコンビネーションメーターを配置し、モーター駆動のリングが可動して高回転までの針の追従性を確保。デジタル表示を主軸に据えながら、アナログ的な視認性を狙った設計思想が特色です。

 製造から14年が経過した現在でも、LFAはプレステージと官能的なサウンドで評価が高く、世界的に取引価格が上昇傾向にあります。今回のオークションでは78万2500ドル(日本円で約1億1160万円)で落札されました。

 為替変動による差を考慮しても、当時の新車価格3750万円の約3倍に相当します。希少性に加え、低走行かつ日本国内で丁寧にメンテナンスされてきた履歴が評価額を押し上げたようです。

 カーボンファイバーが全体の65%を占める車体は、軽さと剛性の両立だけでなく低重心化にも寄与し、アクセル操作に対してダイレクトな旋回応答を示します。

 この点は現行の市販スーパーカーでも到達が難しい領域とされ、世界中のコレクターがLFAを追い求める要因です。

 最後に、500台限定のうち52番目というシリアルは単なる数字以上の意味を持ちます。エンジニアが「完璧な音色」を追い求めて制作したV10を搭載し、当時のレクサスが技術的頂点を示した証として、今回の個体は今後も価値を維持し続けるでしょう。

※ ※ ※

 千葉で競り落とされた2011年式LFAは、低走行と丁寧な整備履歴、そしてホワイトストホワイトという普遍的なカラーによって高値を記録しました。世界有数の希少モデルは国内外のコレクターから注目を浴び続け、今後も市場で高い存在感を保つと見込まれます。(Peacock Blue K.K.)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

世界でわずか140台の“タイプRの最高傑作” ホンダ「NSX-R」がオークションで1億3000万円超え!? ネットに寄せられた反響とは
世界でわずか140台の“タイプRの最高傑作” ホンダ「NSX-R」がオークションで1億3000万円超え!? ネットに寄せられた反響とは
VAGUE
限定500台は完売必至! スバル「S210」の抽選エントリーが6月29日まで受付中 どんなクルマ? 販売店への反響とは?
限定500台は完売必至! スバル「S210」の抽選エントリーが6月29日まで受付中 どんなクルマ? 販売店への反響とは?
VAGUE
アストンマーティン「V8オスカー・インディア」相場が4倍に高騰!約4620万円で落札された理由とは
アストンマーティン「V8オスカー・インディア」相場が4倍に高騰!約4620万円で落札された理由とは
Auto Messe Web
31年前は“世界最速のスーパーカー”! 1994年式ジャガー「XJ220」がオークションで高値落札 ネットに寄せられた反響と気になる落札価格とは
31年前は“世界最速のスーパーカー”! 1994年式ジャガー「XJ220」がオークションで高値落札 ネットに寄せられた反響と気になる落札価格とは
VAGUE
“キング・オブ・スーパーカー”に挑んだ伝説のミッドシップ・フェラーリ!? F1譲りのV12を積んだ「365GT/4BB」に注目が集まる理由とは
“キング・オブ・スーパーカー”に挑んだ伝説のミッドシップ・フェラーリ!? F1譲りのV12を積んだ「365GT/4BB」に注目が集まる理由とは
VAGUE
そりゃ転売ヤーもはびこるワケだ! 最近登場した「限定車」17台の中古価格を調べたらやっぱり「プレ値」だらけだった
そりゃ転売ヤーもはびこるワケだ! 最近登場した「限定車」17台の中古価格を調べたらやっぱり「プレ値」だらけだった
WEB CARTOP
当時の意匠が良好に残存!? 45年前のホンダ「CB400Tホーク」が米国オークションに登場 ネットに寄せられた反響と気になる落札価格とは
当時の意匠が良好に残存!? 45年前のホンダ「CB400Tホーク」が米国オークションに登場 ネットに寄せられた反響と気になる落札価格とは
VAGUE
これぞアルピーヌの最高峰! 「A110R ウルティム」が特別なブルーまとい日本上陸
これぞアルピーヌの最高峰! 「A110R ウルティム」が特別なブルーまとい日本上陸
グーネット
公道で魂揺さぶるパフォーマンス BMW M4 CS(1) ポルシェ911 GT3へ通じるハード
公道で魂揺さぶるパフォーマンス BMW M4 CS(1) ポルシェ911 GT3へ通じるハード
AUTOCAR JAPAN
5200万円!? 1.8リッターエンジンで「325馬力」×2人乗りの究極モデル! アルピーヌ「A110 R ULTIME」登場!  世界限定110台の特別なクルマとは
5200万円!? 1.8リッターエンジンで「325馬力」×2人乗りの究極モデル! アルピーヌ「A110 R ULTIME」登場! 世界限定110台の特別なクルマとは
くるまのニュース
「エンジンなんて回ってなんぼよ」なクルマ好きおじさんが選ぶべきブン回り車4選
「エンジンなんて回ってなんぼよ」なクルマ好きおじさんが選ぶべきブン回り車4選
ベストカーWeb
発売から2か月 “伝統と革新”のヤマハ「XSR900」2025年モデルの進化と販売店に聞いた“市場の温度感”とは
発売から2か月 “伝統と革新”のヤマハ「XSR900」2025年モデルの進化と販売店に聞いた“市場の温度感”とは
VAGUE
“進化版”トヨタ「GRカローラ」のスゴさとは? レース現場からのフィードバックで全方位的に改良! 新兵器“8速AT”の走りも気になる
“進化版”トヨタ「GRカローラ」のスゴさとは? レース現場からのフィードバックで全方位的に改良! 新兵器“8速AT”の走りも気になる
VAGUE
トヨタ斬新「小さな爆速カー」に注目!全長3.1mの「ほぼ“軽サイズ”」ボディに「6速MT×スーパーチャージャー」搭載! “赤い専用内装”も目を惹く「iQ GRMN スーパーチャージャー」とは?
トヨタ斬新「小さな爆速カー」に注目!全長3.1mの「ほぼ“軽サイズ”」ボディに「6速MT×スーパーチャージャー」搭載! “赤い専用内装”も目を惹く「iQ GRMN スーパーチャージャー」とは?
くるまのニュース
北欧デザインが目を惹く“スタイリッシュな個性派ネイキッド” ハスクバーナ「ヴィットピレン801」はルックスだけでなく走りも印象的
北欧デザインが目を惹く“スタイリッシュな個性派ネイキッド” ハスクバーナ「ヴィットピレン801」はルックスだけでなく走りも印象的
VAGUE
アウディ「RS」おすすめ中古車4選 ハイパフォーマンスを堪能するならコレが狙い目
アウディ「RS」おすすめ中古車4選 ハイパフォーマンスを堪能するならコレが狙い目
グーネット
走行距離23万キロ超えの「黒いアキュラ」が米国オークションに登場 29年前のタルガ仕様「NSX-T」の“現在の価値”とは
走行距離23万キロ超えの「黒いアキュラ」が米国オークションに登場 29年前のタルガ仕様「NSX-T」の“現在の価値”とは
VAGUE
トヨタ新型「RAV4」世界初公開! デザインも走りも全方位で進化を遂げた“大人気ミドルSUV”が注目される理由とは
トヨタ新型「RAV4」世界初公開! デザインも走りも全方位で進化を遂げた“大人気ミドルSUV”が注目される理由とは
VAGUE

みんなのコメント

15件
  • ora********
    欲しいと思っても中々買える値段ではなかったからね。
    新車時が底値ってスーパーカーの中では良くあることだね。
  • ide********
    造れば造るほど赤字というのは過っての名車トヨタ2000 GTに準するものがある。
    このLFAも同じ事を言われていましたしね。
    販売的には赤字でもトヨタ・レクサスの名を世界中に知らしめるフラッグシップカーという位置付けは盤石になったという事です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3750 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索
レクサス LFAの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3750 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村