「スズキエスクード ハイブリッド」欧州仕込みの走りにハイブリッドの低燃費と静粛性が光る(萩原文博レポート)
2022/06/30 07:10 カルモマガジン 8
2022/06/30 07:10 カルモマガジン 8
2021年9月末に公式ホームページからいったんは姿を消したコンパクトSUVのスズキエスクード。しかし約7ヵ月後の2022年4月21日、エスクードはハイブリッド車として復活しました。群雄割拠の国産SUVですが、ハイブリッド車となったエスクードの実力はどうなのでしょう。萩原文博さんの試乗レポートをお届けしましょう。
コンパクトに見えない存在感
5年契約できるカーリースは?購入とどっちがお得か、費用やメリットを調査
ハンガリーで生産される現行型エスクードは、2015年10月に登場。
「日産NV200バネット」5ナンバーサイズながら広い室内空間が魅力のロングセラー
新型BMW2シリーズ試乗!! 日独クーペ対決! スバルBRZはBMWの実力に届くのか?
スズキの3列シート式ミニバンのランディがフルモデルチェンジ。ベース車は従来の日産セレナからトヨタ・ノアに変更
フォルクスワーゲン新型ポロ試乗会からのレポート.7「前期モデルで気になっていた部分がすっかり解消されている」by竹岡圭
フィアット 500Xにソフトトップのカブリオレ仕様「500X インフィニート」が国内初登場。限定100台
ランドクルーザープラドにマットブラックの外装パーツや18インチホイールを装着した特別仕様車をトヨタが発売
さらに欲張りになった1台──新型ダイハツ・ムーヴ・キャンバス試乗記
【試乗】新型ムーヴキャンバスは、オジサンが乗っても似合う?クルマになっていた
選んで損なし! 実力派SUV×5車【2】フォレスター
「XC」が人気だが廉価版「XG」の設定も嬉しい。買う人の立場に立った良心的なグレード展開。 【出来利弘のジムニーオーナーレポート:Vol.5】
【試乗レポート】スズキ「ラパン」のおしゃれな“お姉さん” レトロな雰囲気の「ラパン LC」でお出かけしてきた
高級なトラック──新型レクサスLX600“OFFROAD”試乗記
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
スズキ、新型ランディを8月8日に発売。ベースをノアへ変更し3ナンバー化、ハイブリッドも設定
ゴルフR譲りの強心臓&4WD搭載! マイチェンT-Rocに「R」を新設定
魅力は希少性? ホンダ最新の技術を備え高級車化したアコードを解説する