市民のクルマの完成形 フォルクスワーゲン・マルチバンへ試乗 T7世代へモデルチェンジ
2022/05/27 12:26 AUTOCAR JAPAN 8
2022/05/27 12:26 AUTOCAR JAPAN 8
完成形といえるVWのワンボックス
フォルクスワーゲン・マルチバンは、1つの完成形にある。先代のイメージを展開させたスタイリングに、低いフロアが生む広大な車内空間と充実装備、多彩な仕様で、多くの市民のニーズに応える。
【画像】T7世代へ進化 フォルクスワーゲン・マルチバン 欧州の競合ワンボックスと比較 全124枚
フォルクスワーゲンはT6世代まで、このワンボックスを英国ではカラベルと呼んでいた。T7世代への進化と同時に、マルチバンへ改めたようだ。
タイプ2を想起させる見た目の純EV、最新のID.バズがショールームへ並ぶ日は近い。だが、こちらは慣れ親しんだ構成で成り立っている。
「シニアの運転は危険」は本当? ドラレコのデータから解析
「クルマ選びに失敗したくない!」極意は担当者選びにあり! 新車購入が上手くいくかどうかの境い目とは
エネチェンジEV充電サービス、三菱オートリースの法人顧客へ導入推進
あと1周あれば……岩佐歩夢、F2初優勝が見えた怒涛の猛追。結果は2位も「これが良いきっかけになるように」
AT、CVT、DCT……2ペダル車のシフトノブ&シフトレバーは果たしてどれが正解なのか!?
ミドシップ・スポーツ比較試乗 ロータス・エミーラ x ポルシェ718ケイマン 精鋭を超えるか? 後編
ミドシップ・スポーツ比較試乗 ロータス・エミーラ x ポルシェ718ケイマン 精鋭を超えるか? 前編
サインツJr.、初ポールも「超イライラ」。不安定な天候により“基準タイム”表示が参考にならず
BMW M3 史上初の「ツーリング」、0-100km/h加速は3.6秒
ホーク11発進!開発者取材で分かった年間1200台という少量生産が成り立つ理由
心の中の大泉さんがうずく JR西日本、サイコロで行き先が決まる「サイコロきっぷ」発売 行き先には博多も
梅雨明けに行きたい!北陸のツーリングスポット5選
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない