ゼネラルモーターズ・ジャパンは2025年6月14日、シボレー・コルベットの高性能モデル「Z06(ズィー・オー・シックス)」にオープントップモデルの「Z06 コンバーチブル(3LZ)」をラインアップし、同日より発売した。車両価格は2920万円に設定する。
コルベットZ06は、2019年からレースに参戦するコルベット・ベースのモータースポーツ車両「C8.R」からの知見と経験を活かして設計・開発した、サーキット走行を前提としたハイパフォーマンスモデルに位置。パワーユニットにはC8.Rに採用するLT6R型と同時に開発し、軽量なフラットプレーンクランクシャフトや専用設計の吸気/排気システム、フルレーシングスタイルのドライサンプオイルシステムなどを組み込んだLT6型5454cc・V型8気筒DOHCエンジンをミッドシップ搭載する。最高出力は646ps/8550rpm、最大トルクは623Nm(63.6kg・m)/6300rpmを絞り出し、専用セッティングの8速デュアルクラッチトランスミッションを介して後輪を駆動。また、足回りには強化したサスペンションにマグネティック・セレクティブ・ライド・コントロール4.0を組み合わせ、シューズには前20インチ/後21インチ“スパイダー・デザイン”ブラック塗装鍛造アルミホイールと前275/30ZR20 97Y/後345/25ZR21 104YサイズのミシュランPILOT SPORT 4S ZPランフラットサマータイヤを装着した。さらに、制動機構にはクーペではオプション設定のBrembo製パフォーマンスカーボンセラミックブレーキ(前φ398mmディスク+6ピストンモノブロックキャリパー/後φ391mmディスク+4ピストンモノブロックキャリパー)を標準で組み込んでいる。
フロントフェイスを新世代のキャデラックデザインに刷新した高級3列シートSUV「エスカレード」が日本上陸
基本骨格については、オープン化に即してキャビンまわりを入念に強化したうえで、電動開閉式のリトラクタブルハードトップを配備。開閉に要する時間は16秒で、約48km/h以下の速度域であればスイッチ操作ひとつで走行中の開閉を可能とする。また、ハードトップはエンジンコンパートメント上に折り畳んで収納され、トップ収納時もトランクスペースとフロントの収納スペースと合わせてクーペと同等のラゲッジ容量を確保している。
ボディカラーについては、アークティックホワイトとシーウルフグレー トライコートの2色をラインアップ。ルーフ&ナセルはブラックで仕立てる。一方、インテリアカラーはアドレナリンレッド ディップドの1色を設定。機能装備として、12インチカラークラスターディスプレイ/ドライバーインフォメーションセンターやカラーヘッドアップディスプレイ(サーキット&通常走行モード表示機能付)、パフォーマンスデータレコーダー、コンペティションバケットシート(パーフォレーテッドナパレザーインサート)および8ウェイパワー調整機構(パワーボルスター付)などを標準で配備している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「外免切替」厳格化の衝撃──インバウンドの「自走」を封じる警察庁の新方針とは? 日本の移動インフラ管理の限界を考える
「EV不便じゃん」って感じる人は計画性がない人? オーナーが語るEV乗りに向いている人の条件
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入 試験飛行の映像が公開される
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ZR1は4000万
ZORAは5000万近くになるやんけ
良い車出しても日本で売れんわ
宝くじ当たったら一つもらおうか