現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 損保ジャパン、不正アクセスで最大1750万件の顧客情報漏えいの可能性

ここから本文です

損保ジャパン、不正アクセスで最大1750万件の顧客情報漏えいの可能性

掲載 3
損保ジャパン、不正アクセスで最大1750万件の顧客情報漏えいの可能性

 損害保険ジャパンは11日、第三者から社内システムへの不正アクセスを受け、最大で約1750万件の顧客情報が外部から閲覧されたか、漏えいした可能性があると発表した。同日時点で顧客情報が不正に利用された事実は確認されていないという。

 損保ジャパンによると、漏えいなどの可能性があるデータ件数は(1)氏名、連絡先、証券番号などの顧客関連データが約726万件(2)代理店関連データが約178万件(3)同社のデータベースと照合しなければ個人を特定することができない証券番号や事故番号のみのデータが約844万件。

金融庁、保険会社向け監督指針の改正案を公表 過度な便宜供与や不適切出向の防止など

 同社は4月25日、外部から社内システムへの不正アクセスが4月21日にあったと発表。専門業者による調査の結果、4月17~21日までの期間、外部から侵入した第三者が顧客関連情報にアクセスできる状態になっていたと推測され、外部に漏えいした可能性も否定できないことが判明した。

文:日刊自動車新聞

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

あいおいニッセイ同和損保、業務委託先に不正アクセス 顧客情報が漏えいの恐れ
あいおいニッセイ同和損保、業務委託先に不正アクセス 顧客情報が漏えいの恐れ
日刊自動車新聞
月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
レスポンス
ミネベアミツミ、芝浦電子のTOB期間を7月16日まで延長
ミネベアミツミ、芝浦電子のTOB期間を7月16日まで延長
日刊自動車新聞
日産、総額8600億円の米ドル・ユーロ建て社債を発行 借り換えで資金流動性を確保
日産、総額8600億円の米ドル・ユーロ建て社債を発行 借り換えで資金流動性を確保
日刊自動車新聞
税関はここまで見ている! 500万円級中古車の「不正輸出」が即バレする理由
税関はここまで見ている! 500万円級中古車の「不正輸出」が即バレする理由
Merkmal
ホンダ、「フィット」を一部改良 ボディカラーなどを変更 価格は3%の値上げ
ホンダ、「フィット」を一部改良 ボディカラーなどを変更 価格は3%の値上げ
日刊自動車新聞
メルセデス・ベンツ、ユーザー向けに従量課金の充電サービス 大都市圏中心に拡大
メルセデス・ベンツ、ユーザー向けに従量課金の充電サービス 大都市圏中心に拡大
日刊自動車新聞
スバル、「インプレッサ」「クロストレック」一部改良 運転支援システムを拡充
スバル、「インプレッサ」「クロストレック」一部改良 運転支援システムを拡充
日刊自動車新聞
2025年1~6月の中古輸入車登録台数、前年比4.3%減の27万5716台 2年ぶりに減少
2025年1~6月の中古輸入車登録台数、前年比4.3%減の27万5716台 2年ぶりに減少
日刊自動車新聞
車両盗難に関わる「ナンバープレート」盗難急増中!!! 封印の役割と軽自動車についていない理由とは
車両盗難に関わる「ナンバープレート」盗難急増中!!! 封印の役割と軽自動車についていない理由とは
ベストカーWeb
ロボット情報メディア『ロボスタ』をイードが取得、B2Bサービス開始
ロボット情報メディア『ロボスタ』をイードが取得、B2Bサービス開始
レスポンス
日産とホンダ、日産の米国生産車をホンダへ供給で協議 ピックアップトラックを検討
日産とホンダ、日産の米国生産車をホンダへ供給で協議 ピックアップトラックを検討
日刊自動車新聞
トヨタがオプションを後付けできるサービス開始!! 買ったあとから愛車が劇的進化!?
トヨタがオプションを後付けできるサービス開始!! 買ったあとから愛車が劇的進化!?
ベストカーWeb
【KTM】「RC 390/GP」’22-23 および「890 DUKE GP」’23 モデルの希望小売価格を改定
【KTM】「RC 390/GP」’22-23 および「890 DUKE GP」’23 モデルの希望小売価格を改定
バイクブロス
2025年1~6月の中古車登録・届け出台数、前年比0.5%減 3年ぶり前年割れ
2025年1~6月の中古車登録・届け出台数、前年比0.5%減 3年ぶり前年割れ
日刊自動車新聞
写真で見るニューモデル マツダ「CX-5」(欧州仕様車)
写真で見るニューモデル マツダ「CX-5」(欧州仕様車)
日刊自動車新聞
ダイハツ、大分第2工場は7月14日から稼働再開 部品調達にめど ムーヴ・ミライース・タフトなどを生産
ダイハツ、大分第2工場は7月14日から稼働再開 部品調達にめど ムーヴ・ミライース・タフトなどを生産
日刊自動車新聞
ダイハツ、部品不足で稼働停止の滋賀工場 7月21日から稼働再開 タントやライズを生産
ダイハツ、部品不足で稼働停止の滋賀工場 7月21日から稼働再開 タントやライズを生産
日刊自動車新聞

みんなのコメント

3件
  • ねこにごはん
    損保ジャパンはよくやらかす印象。
  • Lore in
    でも責任取らない。
    不正アクセスで情報漏洩しても責任取らない。
    金勘定しかしてない保険会社なら計算得意だろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村