ラグビー強豪チーム「オールブラックス」と三菱自動車がパートナーシップ契約を締結
2019/09/08 11:02 WEB CARTOP
2019/09/08 11:02 WEB CARTOP
チームをイメージしたサポートカーも用意!
三菱自動車は、ラグビーニュージーランド代表チーム「ALL BLACKS(オールブラックス)」を擁するニュージーランドラグビー協会と2021年末までパートナーシップ契約を結んだと発表した。これにより日本国内で活動する際、三菱車をサポートしていく。
12季ぶりにラグビートップリーグへ昇格! 三菱重工相模原ダイナボアーズ仕様のデリカD:5が公開
オールブラックスは、第9回を迎えるラグビーワールドカップにおいて、過去3度の優勝を果たしている強豪チーム。2010年から7年連続で、ワールドラグビー年間最優秀チーム賞を受賞するなど、輝かしい実績をもつ。
今回のパートナーシップ契約は、三菱自動車のブランドメッセージである「Drive your Ambition」の理念と、世界一をつねに目指すという高い志をもったオールブラックスの両者に、“Ambition”の考え方が共通しているということをお互いが共感したことで締結に至ったという。
そのほかにもブランドカラーがともにブラックであること、独創性やタフさ、頼もしさなどブランドイメージが多数共通していることも関係している。2019年はワールドカップのために来日している期間中、デリカD:5とアウトランダーPHEVをサポートカートして提供。どちらもボンネットテールゲートにオールブラックスのロゴマークをあしらい、ボディサイドにはチームの象徴でもあるニュージーランド固有のシダの葉「シルバーファーン」を大胆にあしらっている。
コペン GR SPORTは上質な乗り味を得てその間口を広げた
個性派ルノー トゥインゴが乗り心地を大きく改善。フランス車の味が残る貴重な存在に
N-WGNは見た目よし走ってよしの隙がほとんど見当たらない国民車だった
トヨタRAV4が今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに決定。トヨタは10年ぶり悲願の受賞
BMW 3シリーズが今年のインポートカー・オブ・ザ・イヤーに決定。ダイナミック性能や先進アシスト技術に高い評価
メルセデス・マイバッハ初のSUV「GLS 600 4MATIC」が本国で発表。スーパーラグジュアリーSUV市場のライバルと真っ向勝負
ベントレーのスポーツセダン・フライングスパーが第3世代に。格納式マスコットや4WSも装備
東京モーターショー2019は数字上成功だがもっと楽しいお祭りにしてほしかった
新型ゴルフは走行性能やデジタル環境がさらに高まった。装備充実グレードは400万円台