現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 今年はミスも許したる。サインツJr.がウイリアムズF1の失態も受け入れる理由「チャンピオン争いをしているわけじゃない」

ここから本文です

今年はミスも許したる。サインツJr.がウイリアムズF1の失態も受け入れる理由「チャンピオン争いをしているわけじゃない」

掲載
今年はミスも許したる。サインツJr.がウイリアムズF1の失態も受け入れる理由「チャンピオン争いをしているわけじゃない」

 F1エミリア・ロマーニャGP決勝を8位で終えたウイリアムズのカルロス・サインツJr.。チームメイトのアレクサンダー・アルボンが5位入賞を果たしたことからも分かる通り、さらなる上位入賞を逃した。しかし2025年シーズンはウイリアムズが「ミスを犯す」ことも許容しているという。

 アルボンが前戦マイアミGPで5位入賞を果たしヨーロッパ3連戦の初戦をイモラで迎えたウイリアムズ。フリー走行1回目からサインツJr.が3番手につけるなど、週末を通してスピードを示し、予選ではサインツ6~7番手と高順位につけた。

■ノーズのダイヤを落としちゃった! 事故か、盗難か、はたまた……F1チームがモナコGPで起こした珍事の裏側

 アルボンが第1スティントを引っ張る戦略で5位を掴んだ一方で、サインツJr.はライバルに反応して早めのピットインを選択したことでポジションを下げ8位となった。

 サインツJr.個人としては、前戦に続いてトップ勢に分け入るスピードを上位フィニッシュに繋げられず悔しさをあらわにした。しかし同時に、「チームにはいつも、今年はこういうミスを犯し、そこから学ぼうとする年だと言ってきた」という。

 それはサインツJr.やウイリアムズの目線の先に、新しいF1レギュレーションが導入され、大きく勢力図が入れ替わる可能性がある2026年シーズンが待っているから。ミスや問題点を洗い出し、新時代に向けた基盤を整えようとしているのだ。

「ウイリアムズはチャンピオン争いをしているわけじゃない。でもウイリアムズには、将来レース勝利やタイトルを目指して戦えるポテンシャルがあると信じている」

 サインツJr.はそう語った。

「とても若いチームで、とても若いプロジェクトだ。今年はメルセデスやフェラーリといったトップチームと戦えるポジションにいる。マイアミでは彼らより速かったし、今回も速かった。僕の方はマイアミで彼らを打ち負かすことができなくて、今回もそうなった」

「週末を通して僕のほうが彼らよりも速かったから、彼らに勝つ方法を学ぶ必要がある」

「来年はもっと競争力のあるマシンで、より重要なモノを目指して戦えるようになる。それと同時に、今年は進歩を見る必要がある」

 ウイリアムズは開発リソースをF1新時代に向けており、既に2025年マシンの開発を停止したようだ。しかしサインツJr.としては、週末の組み立て方やレース戦略といった運用面では改善が可能であり、実行力におけるトップチームとの差を縮めることができると考えている。

 今季と来季の開発リソースの配分について尋ねられたサインツJr.は次のように答えた。

「リソースは明確だ。このクルマの開発は行なわれない」

「僕らのマシンはマイアミやここみたいに、いくつかのサーキットではメルセデスやフェラーリと肩を並べるに十分なパフォーマンスを持っている。バルセロナのような他のサーキットでは不十分だ。モナコでは誰も分からないね」

「でも僕らがもっと上手にやるべきは、週末の動きだ。マイアミやイモラのように競争力のあるマシンを手に入れたら、4~5位以内に確実に入ることだ」

「この分野での経験を考えれば、他分野でチームを向上させるのと同じように改善できると確信している。僕らは前進する必要があるんだ」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

フェラーリがF1カナダGPで“大失敗”した理由とは? チーム代表が指摘。1-3達成メルセデスの仕事ぶりも教訓に
フェラーリがF1カナダGPで“大失敗”した理由とは? チーム代表が指摘。1-3達成メルセデスの仕事ぶりも教訓に
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンの出場停止ピンチはチャンス? ブランドルはライバル勢の“挑発”を示唆「私がマクラーレンなら彼を煽る」
フェルスタッペンの出場停止ピンチはチャンス? ブランドルはライバル勢の“挑発”を示唆「私がマクラーレンなら彼を煽る」
motorsport.com 日本版
カナダ7位に笑顔のアロンソ、クビサのル・マン優勝を祝福「お祝いを邪魔したくないから、あとで連絡するよ!」
カナダ7位に笑顔のアロンソ、クビサのル・マン優勝を祝福「お祝いを邪魔したくないから、あとで連絡するよ!」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、FP2で9番手もマシンには満足?「トップだったFP1のときのフィーリングに戻れば問題ない」
フェルスタッペン、FP2で9番手もマシンには満足?「トップだったFP1のときのフィーリングに戻れば問題ない」
motorsport.com 日本版
ノリス、予選7番手は自らのミスを悔やむも「他のレースほどのペースがない。表彰台は難しいかも」
ノリス、予選7番手は自らのミスを悔やむも「他のレースほどのペースがない。表彰台は難しいかも」
motorsport.com 日本版
ハミルトン、カナダGPで好結果期待も6位に終わる。大型ネズミとのクラッシュが影響「問題なければ4位になれたかもしれない」
ハミルトン、カナダGPで好結果期待も6位に終わる。大型ネズミとのクラッシュが影響「問題なければ4位になれたかもしれない」
motorsport.com 日本版
ル・マン予選でライバル圧倒のキャデラック、でもブルデーは悲観的「レースではトップ5に入るのも難しい」
ル・マン予選でライバル圧倒のキャデラック、でもブルデーは悲観的「レースではトップ5に入るのも難しい」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、カナダ2位に「チームとして良い仕事ができた」しかしタイトル争うにはペース不足?
フェルスタッペン、カナダ2位に「チームとして良い仕事ができた」しかしタイトル争うにはペース不足?
motorsport.com 日本版
「全てが間違っていた」16位と苦戦アイザック・ハジャー、カナダGPはペース不足で打つ手なし
「全てが間違っていた」16位と苦戦アイザック・ハジャー、カナダGPはペース不足で打つ手なし
motorsport.com 日本版
マクラーレン同士討ちも、ノリスの誠実な謝罪でチームの信頼関係は無傷? ピアストリ「ランドは本当に良い人」
マクラーレン同士討ちも、ノリスの誠実な謝罪でチームの信頼関係は無傷? ピアストリ「ランドは本当に良い人」
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
motorsport.com 日本版
レッドブルのホーナー代表、12位まで追い上げた角田裕毅のカナダGPを評価「いい仕事をした。彼は今、自分のスタイルに合ったモノを追求している」
レッドブルのホーナー代表、12位まで追い上げた角田裕毅のカナダGPを評価「いい仕事をした。彼は今、自分のスタイルに合ったモノを追求している」
motorsport.com 日本版
「100周あればよかったのに!」カナダGPはマクラーレンの強みが活かせなかったとピアストリ
「100周あればよかったのに!」カナダGPはマクラーレンの強みが活かせなかったとピアストリ
motorsport.com 日本版
リアム・ローソンのアグレッシブな走りは自信が戻ってきた証拠? レーシングブルズは”現状”好意的
リアム・ローソンのアグレッシブな走りは自信が戻ってきた証拠? レーシングブルズは”現状”好意的
motorsport.com 日本版
F1分析|さすがフェルスタッペン……デグラデーションに苦しむ中2位を確保。チャンピオン経験者の腕前は伊達じゃない
F1分析|さすがフェルスタッペン……デグラデーションに苦しむ中2位を確保。チャンピオン経験者の腕前は伊達じゃない
motorsport.com 日本版
ル・マン24時間ダブルリタイアのトラウマを払拭する! アルピーヌ、エンジン信頼性に自信アリ
ル・マン24時間ダブルリタイアのトラウマを払拭する! アルピーヌ、エンジン信頼性に自信アリ
motorsport.com 日本版
近年で最も苦しいル・マンとなったトヨタ、首脳陣も「完敗」「力不足」と総括。挑戦者の立場でパフォーマンスアップを目指す
近年で最も苦しいル・マンとなったトヨタ、首脳陣も「完敗」「力不足」と総括。挑戦者の立場でパフォーマンスアップを目指す
motorsport.com 日本版
メルセデス代表、チーム内バトル経験した”先輩”としてマクラーレンにアドバイス「ルールを確立する必要がある」
メルセデス代表、チーム内バトル経験した”先輩”としてマクラーレンにアドバイス「ルールを確立する必要がある」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村