現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産の決算、最終赤字6708億円は過去3番目 2026年3月期見通しは未定 関税影響は4500億円

ここから本文です

日産の決算、最終赤字6708億円は過去3番目 2026年3月期見通しは未定 関税影響は4500億円

掲載 更新 2
日産の決算、最終赤字6708億円は過去3番目 2026年3月期見通しは未定 関税影響は4500億円

日産自動車は5月13日、2026年3月期業績見通しで営業利益及び純利益予想を未定にすると発表した。売上高は前期比0.1%減の12兆5000億円を見込む。営業利益はトランプ米政権の関税政策影響を除いた見通しとして収支がトントンとなる一方、関税コストは通期で最大4500億円と見積る。米国生産車種の販売強化など軽減対策により、4~6月でコスト増加分の3割を軽減できると見通しを示した。

販売台数の見通しは、関税影響を除き同2.9%減の325万台とする。中国販売が同18.2%減の57万台と大幅に減少するが、中国以外の地域で同1.1%増えると見込む。

日産、新たな経営再建計画「Re:Nissan」 2027年度までに国内外で7工場を閉鎖 2万人の削減も

関税影響は、米国に輸出するメキシコ生産車が30万台、日本生産車が12万台。米国販売の45%未満とし、4500億円のマイナスを試算する。関税影響の軽減策として、米スマーナ工場の2シフト体制の維持など、米国工場の生産能力活用をはじめとした現地生産化の検討を進める。

通期の利益見通しの公表を見送った一方で、足元の関税影響を含んだ25年4~6月期の業績見通しとして、売上高は2兆7500億円、営業損失は2000億円を見込む。ジェレミー・パパンCFO(最高財務責任者)は「第1四半期はこの1年間で一番厳しい四半期になる」と述べた。

25年3月期の決算は、リストラ費用なども含め、純損失は6708億円の赤字となった。赤字幅は過去3番目の水準となる。営業利益は販売減少などの影響が3000億円近く押し下げ、同87.7%減の697億円だった。自動車事業におけるネットキャッシュは1兆4984億円、フリーキャッシュフローは2428億円のマイナスに転じた。

(2025/5/13更新)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

世界各地の販売実績を見ると「マイナス」ばかりではない! それでも日産が危機に陥っているのはなぜ?
世界各地の販売実績を見ると「マイナス」ばかりではない! それでも日産が危機に陥っているのはなぜ?
WEB CARTOP
日産、マレリの米連邦破産法申請に声明 「安定した事業運営を維持できるように支援」
日産、マレリの米連邦破産法申請に声明 「安定した事業運営を維持できるように支援」
日刊自動車新聞
マレリ、米連邦破産法を申請 2022年に続く経営破綻 私的整理まとまらず 事業継続で再建目指す
マレリ、米連邦破産法を申請 2022年に続く経営破綻 私的整理まとまらず 事業継続で再建目指す
日刊自動車新聞
ルノー、ルカ・デメオCEOが7月15日付で退任 グッチなど高級アパレルのケリングCEOに
ルノー、ルカ・デメオCEOが7月15日付で退任 グッチなど高級アパレルのケリングCEOに
日刊自動車新聞
さらに安くなった!? BYDが値下げした理由とは
さらに安くなった!? BYDが値下げした理由とは
ベストカーWeb
新社長のもとで復活を図る日産! 次に出る車種は公表されども具体的な復活戦略が見えない不安
新社長のもとで復活を図る日産! 次に出る車種は公表されども具体的な復活戦略が見えない不安
WEB CARTOP
2025年5月の中古車登録・届け出台数、前年比3.7%減の50万6139台 前年の反動減で2カ月ぶり減
2025年5月の中古車登録・届け出台数、前年比3.7%減の50万6139台 前年の反動減で2カ月ぶり減
日刊自動車新聞
ヤゲオ、芝浦電子と18日に会談 同意なきTOBで 経産省との進捗は「開示控える」
ヤゲオ、芝浦電子と18日に会談 同意なきTOBで 経産省との進捗は「開示控える」
日刊自動車新聞
芝浦電子のTOB、ミネベアミツミと台湾ヤゲオがTOB期間を7月1日まで延長
芝浦電子のTOB、ミネベアミツミと台湾ヤゲオがTOB期間を7月1日まで延長
日刊自動車新聞
マレリのチャプター11、裁判所が初期申し立てを承認 取引先向け説明会も実施
マレリのチャプター11、裁判所が初期申し立てを承認 取引先向け説明会も実施
日刊自動車新聞
ダイハツ、「グランマックスカーゴ」を法規対応で一部仕様変更 価格は平均4%値上げ
ダイハツ、「グランマックスカーゴ」を法規対応で一部仕様変更 価格は平均4%値上げ
日刊自動車新聞
自動車部品大手のマレリ、わずか3年で2度目の経営破綻[新聞ウォッチ]
自動車部品大手のマレリ、わずか3年で2度目の経営破綻[新聞ウォッチ]
レスポンス
プロボックスに負けただけかと思いきや同門のクリッパーにもお客を取られた! 営業マンの相棒「日産AD」がひっそりと生産終了していた!!
プロボックスに負けただけかと思いきや同門のクリッパーにもお客を取られた! 営業マンの相棒「日産AD」がひっそりと生産終了していた!!
WEB CARTOP
日産が「村山工場」を捨てた根本理由――ゴーン氏だけの影響じゃない! グローバル化の波に消えた企業城下町、追浜・湘南閉鎖から考える
日産が「村山工場」を捨てた根本理由――ゴーン氏だけの影響じゃない! グローバル化の波に消えた企業城下町、追浜・湘南閉鎖から考える
Merkmal
EV不振の思いがけない余波……フォルクスワーゲンが防衛産業に参入!?
EV不振の思いがけない余波……フォルクスワーゲンが防衛産業に参入!?
ベストカーWeb
日本製鉄のUSスチール買収承認、トランプ政権「黄金株」で拒否権、工場閉鎖など介入も[新聞ウォッチ]
日本製鉄のUSスチール買収承認、トランプ政権「黄金株」で拒否権、工場閉鎖など介入も[新聞ウォッチ]
レスポンス
仏ルノー・デメオCEOが退任、異業種の高級ブランドトップに “華麗なる転身”[新聞ウォッチ]
仏ルノー・デメオCEOが退任、異業種の高級ブランドトップに “華麗なる転身”[新聞ウォッチ]
レスポンス
ステランティス、次期CEOにアントニオ・フィローザ氏が就任
ステランティス、次期CEOにアントニオ・フィローザ氏が就任
日刊自動車新聞

みんなのコメント

2件
  • ねこにごはん
    無能な日産経営陣。社員リストラより経営陣の総退陣が先じゃね?
  • はなまる
    2万人の従業員を整理するそうだが、役員はどれだけ残すのか?興味あるな。
    まさか役員は残すけど、いわゆる組合員だけ切り捨てるのか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村