威風堂々とした特定原付
レインボープロダクツジャパンは、新型モデル「Bronx Buggy Throttle(ブロンクス バギー・スロットル)」を発売しました。
【画像】特定原付らしからぬ威風堂々道とした雰囲気!! 免許不要で楽しめる特定小型原付の電動スクーター「Bronx Buggy Throttl」を画像で見る
同社がラインナップする大人気の電動アシスト自転車「Bronx Buggy」の兄弟車となるBronx Buggy Throttleは、シリーズ初となる免許不要で楽しめる特定小型原付規格の電動スクーターモデルです。
小型、小径車の車両が多い同カテゴリーですが、Bronx Buggy Throttleでは敢えて規格サイズぎりぎりの大きな車格を採用することで威風堂々とした存在感を発揮。
大きな車体を駆動する強力な500wモーターと14Ahの大型バッテリーを組み合わせ、航続距離は50kmを発揮します。
また、同モデルでは感覚的に操作が可能なユーザーインターフェースを採用。色分けされたスイッチ群や必要な情報が読み取りやすいメーターディスプレイ、カードキースタートなど使いやすい一台に仕上げられています。」
ブラック、コヨーテ、グラスブラック(ポリッシュホイール)、フォレストグリーン(ポリッシュホイール)の4色が用意されたBronx Buggy Throttleの価格(消費税10%込)は19万5800円からとなっています。
■特定原付ってどんな乗り物? どんなルール?
2023年7月の道路交通法改正で新設された特定小型原付(特定原付)。16歳以上であれば免許不要で運転できる最高速度が20km/h以下、定格出力が0.6kW以下の一人乗り小型電動モビリティです。
ナンバー登録と自賠責保険の加入が必要で走れる場所は「車道の左側」か「自転車道」が基本。交差点は二段階右折、進入禁止の道路でも「自転車を除く」の表示があれば通行可能など、独自の交通ルールがあります。
最高速度を6km/hに切り替えた時(緑の最高速度表示灯が点滅時)のみ、特例特定原付として自転車走行が可能な歩道などの走行が可能です。ヘルメットは努力義務ですが着用推奨です。(バイクのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“ぐっさん”こと「山口智充」が庶民派!?な「国産セダン」公開! 6年ぶりに入手した「トヨタ車」どんなクルマ?
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
「過去一有益な情報かも」 政府専用機の座席が“予想外の仕様”すぎて話題に 河野太郎氏が投稿…「これは知らなかった!」
スバル新「FRスポーツカー」発表! 伝統の「水平対向エンジン」搭載で“2025年夏”に発売へ!「スポーツ走行」時の安全性も高めた「新BRZ」332万円から!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
事故を増やすモノは排除して。
形の乗り物を無免許無登録で一般道を走行させる
特定原付は基本的に
街乗りに限るべきです
自転車型にすれば自ずとスピードオーバーする
事は安易に想像がつきます
しかも自走していたと言い訳もしやすく
取り締まりに対して逃げ道を与える事に成り
遵法している歩行者運転手等に
著しい迷惑を与える事は目に見えています
今直ぐ特定原付の制度自体無くしてもらいたいものです