現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルが「尖った新マシン」を世界初公開へ さらに「新型水平対向エンジン」も開発中!? JMSで色々発表!? そういや「BRZ」の今後はどうなるの?

ここから本文です

スバルが「尖った新マシン」を世界初公開へ さらに「新型水平対向エンジン」も開発中!? JMSで色々発表!? そういや「BRZ」の今後はどうなるの?

掲載 更新 1
スバルが「尖った新マシン」を世界初公開へ さらに「新型水平対向エンジン」も開発中!? JMSで色々発表!? そういや「BRZ」の今後はどうなるの?

■「新型モデル」や「新水平対向エンジン」の行方は?

 2025年6月1日にスバルはスーパー耐久 富士24時間レースにて、「スーパー耐久の取り組み」「新たな水平対向エンジンの開発」「スバルらしい尖ったクルマをJMSで披露すること」「BRZの今後」などを明らかにしました。

【画像】これはカッコイイ! 「凄い4ドアマシン」を見る!

 今後のスバルはどうなるのでしょうか。「新型モデル」や「新水平対向エンジン」の行方も気になります。

 スバルのモータースポーツ活動で培われた技術が市販車へとフィードバックされています。

 これまでスバルは、スーパー耐久レースで4年目を迎える活動から、ECUのリプログラミングやカーボンニュートラル燃料対応まで、最前線の取り組みを行ってきました。

 すでに市販化されているものでは、BRZ向けのエンジン制御リプロビジネスが例に挙げられ、既販BRZのA型からC型モデルに対してECUのリプログラミングを施すことで、最新のD型と同等の性能を引き出すことが可能になっています。

 また着実に成果を上げている取り組みでは「カーボンニュートラル燃料への挑戦」も。

 スーパー耐久では、元々自然吸気エンジン(NA)でのカーボンニュートラル燃料を鍛えていましたが、現在はターボエンジンでのカーボンニュートラル燃料、そして低炭素ガソリンを使った取り組みを行っています。

 こうした取り組みについて、スバルの本井雅人チーム代表は「カーボンニュートラル燃料はNAよりもさらに難しいターボエンジンというところで、様々な制御を工夫することで、将来皆さんがお乗りいただいてるクルマにそのまま使えるような燃料を作っていこう」とトヨタやマツダと共同で取り組んでいることを改めて紹介しました。

 こうしたスバルのスーパー耐久での取り組みに加えて、今回の会見では、「新たな水平対向エンジンの開発」「スバルらしい尖ったクルマをJMSで披露すること」「BRZの今後」なども明かしました。

 まず現在、スバルは「新型水平対向エンジン」を開発中だといい、スバルの藤貫哲郎CTO(最高技術責任者)は次のように話しています。

 この新型水平対向エンジン開発の理由について、藤貫氏は「この先内燃機関を残していくとき、多分内燃機関の数は少なくなってくるかもしれない。

 そうなった時に多数の部品があると部品メーカーさんにもご迷惑をおかけするし、コストも上がってしまう。

 現在スバルにはFA、FB、CBという3つのラインがあるため、それらを統一したエンジンにしていくことで原価を抑え、生産効率を高めて残していく」と語りました。

 また技術コンセプトについては「昔のEJエンジンのように、NA・ターボを作り分けるというふうにやってきたが、そんな形で一つに集約していくエンジンにする」とも語りました。

 なお詳細に関しては、2025年秋に開催される「ジャパンモビリティショー2025」(以下JMS)で明らかになるようです。

 次に藤貫氏は今後のスバルの方向性について「スバルって絶対コモディティになっちゃいけない。他社とは違うものを出す、他社がやっていないものをやっていく、そこがポイント」と強調。

 続けて「今までの環境規制対応の技術開発で、本当にできるかどうかというところもありましたが、規制がはっきりしてきて、技術的な手応えもある」として、尖った商品を開発する意欲を示し、前述のJMSで「スバルらしい尖ったクルマ」をお披露目することを明かしています。

 またスバルらしい尖ったクルマについて藤貫氏は「直近はご想像のものかもしれないし、ちょっとそれを超えた『なんてことするんだ』というのが出るかもしれない」とも述べ、スバルファンの期待を高めました。

 また筆者からは、これまでスーパー耐久でも鍛えてきた「BRZの今後」に関して「この先のBRZはどうなりますか?」という質問を投げかけました。

 これに対して藤貫氏は「86、BRZという4シーターのスポーツカーで、かつ手頃な価格という存在自体がすごく大切」と強調。「個人的には性能の進化をどんどんするよりも、いかにこれを長く続けていくかということがすごく大切だと思っている」と述べました。

 続けて「トヨタさんとアライアンスをやらせていただいている中で、ものすごく象徴的で奇跡の企画。これをどう続けていくかという議論をしている」と説明。

 さらに「思いとしてはずっとずっと続けていきたい」と明言し、「この話に関しては大崎社長とも話している」と語ってくれました。

 さらに乾技術本部本部長も「ハードがどうかということではなく、どうやってこの先の車作りをどう変えていって、お互いがリスペクトするようなところをどう活かしてクルマにしていくか」という視点で技術交流を進めていると補足しました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スバルはWRCへ復帰するのか? 次期WRXを思わせる”謎画像”から水平対向の「次」を読み解く!!!
スバルはWRCへ復帰するのか? 次期WRXを思わせる”謎画像”から水平対向の「次」を読み解く!!!
ベストカーWeb
【米国】トヨタ新「ハチロク」発表に反響殺到!「初代みたいでカッコイイ!」「パワフルなターボ搭載にも期待」の声も! めちゃゴツイ「4本マフラー」採用した“GR86 ゆずエディション”とは!
【米国】トヨタ新「ハチロク」発表に反響殺到!「初代みたいでカッコイイ!」「パワフルなターボ搭載にも期待」の声も! めちゃゴツイ「4本マフラー」採用した“GR86 ゆずエディション”とは!
くるまのニュース
レクサスの「最新型スーパーカー」まもなく登場!? 超美麗ボディバツ「高性能4WD」搭載の「エレクトリファイドスポーツ」に期待の声! ”LFR“こと「LFA後継機なコンセプトモデル」が話題に
レクサスの「最新型スーパーカー」まもなく登場!? 超美麗ボディバツ「高性能4WD」搭載の「エレクトリファイドスポーツ」に期待の声! ”LFR“こと「LFA後継機なコンセプトモデル」が話題に
くるまのニュース
【スイス】スバルの斬新「“4人乗り”クーペ」がスゴかった! 400馬力の「水平対向6気筒ツインターボ」搭載! 観音開きドア×ユニーク顔の「B11S」コンセプトカーとは?
【スイス】スバルの斬新「“4人乗り”クーペ」がスゴかった! 400馬力の「水平対向6気筒ツインターボ」搭載! 観音開きドア×ユニーク顔の「B11S」コンセプトカーとは?
くるまのニュース
【フランス】トヨタが「凄いマシン」を世界初公開! 液体水素レーサー「GR LH2 Racing Concept」で技術革新へ トヨタル・マン参戦40周年に披露
【フランス】トヨタが「凄いマシン」を世界初公開! 液体水素レーサー「GR LH2 Racing Concept」で技術革新へ トヨタル・マン参戦40周年に披露
くるまのニュース
トヨタ「リッター47km」走る“エンジン車”に反響殺到!「プリウス」超える“超低燃費”実現した「3ドアハッチ」に「マジで買います!」の声も!「究極のエコカー」目指した“ES3”コンセプトに注目!
トヨタ「リッター47km」走る“エンジン車”に反響殺到!「プリウス」超える“超低燃費”実現した「3ドアハッチ」に「マジで買います!」の声も!「究極のエコカー」目指した“ES3”コンセプトに注目!
くるまのニュース
新車“約370万円”! スバル新「4人乗り“スポーツカー”」発表! 2.4リッター「水平対向」エンジン採用! FRも魅力的な「BRZ」何が変わった?
新車“約370万円”! スバル新「4人乗り“スポーツカー”」発表! 2.4リッター「水平対向」エンジン採用! FRも魅力的な「BRZ」何が変わった?
くるまのニュース
トヨタ「大きいカローラ」実車公開に反響あり! “約150mm”ながーーいボディに「カッコイイ!」「大きいだけで印象が違う」の声も!「すごい最新ハイブリッド」搭載で日本初公開!
トヨタ「大きいカローラ」実車公開に反響あり! “約150mm”ながーーいボディに「カッコイイ!」「大きいだけで印象が違う」の声も!「すごい最新ハイブリッド」搭載で日本初公開!
くるまのニュース
スバルの「“2人乗り”オープンカー」が楽しそう!「水平対向エンジン」×超本格“四輪駆動”でオフロードも走る!「ジムニー」級の最低地上高“200mm”も実現した「B9スクランブラー」コンセプトとは!
スバルの「“2人乗り”オープンカー」が楽しそう!「水平対向エンジン」×超本格“四輪駆動”でオフロードも走る!「ジムニー」級の最低地上高“200mm”も実現した「B9スクランブラー」コンセプトとは!
くるまのニュース
ダイハツ「快速・軽ハッチバック」に大反響! 「絶対買う!」「市販化お願い!」熱い声続々と! “パワフル”ターボ×5速MT搭載「ミライース GRスポーツ」まもなく登場に期待!
ダイハツ「快速・軽ハッチバック」に大反響! 「絶対買う!」「市販化お願い!」熱い声続々と! “パワフル”ターボ×5速MT搭載「ミライース GRスポーツ」まもなく登場に期待!
くるまのニュース
「これ走るんだ!?」トヨタの“近未来的”水素レーシングカー初公開、「攻めた開発をしている」など反響を呼ぶ
「これ走るんだ!?」トヨタの“近未来的”水素レーシングカー初公開、「攻めた開発をしている」など反響を呼ぶ
レスポンス
スバルの斬新「スーパーカー!?」に大注目! 1000馬力超え「ヤマハ製“高性能”ユニット」×凄い4WD搭載! ピカッと光る「STIエンブレム」も採用の「STI E-RA」コンセプトとは
スバルの斬新「スーパーカー!?」に大注目! 1000馬力超え「ヤマハ製“高性能”ユニット」×凄い4WD搭載! ピカッと光る「STIエンブレム」も採用の「STI E-RA」コンセプトとは
くるまのニュース
マツダ新「“2人乗り”SUV」公開! 大排気量「直6」搭載の「“ガチガチ”仕様」CX-60! 大型スポイラー&豪華内装の “MSRモデル”「Rallyコンセプト」展示
マツダ新「“2人乗り”SUV」公開! 大排気量「直6」搭載の「“ガチガチ”仕様」CX-60! 大型スポイラー&豪華内装の “MSRモデル”「Rallyコンセプト」展示
くるまのニュース
1970年代にホンダが開発を進めた、幻のV8エンジン搭載スポーツカーがあった!
1970年代にホンダが開発を進めた、幻のV8エンジン搭載スポーツカーがあった!
GQ JAPAN
【北米】日産の「4人乗りスポーツカー」が凄かった! 3ドア「専用ワイドボディ」×大型スポイラーでめちゃ楽しそう! 上質内装もイイ「スポーツクーペ」 幻のコンセプトカーの正体とは
【北米】日産の「4人乗りスポーツカー」が凄かった! 3ドア「専用ワイドボディ」×大型スポイラーでめちゃ楽しそう! 上質内装もイイ「スポーツクーペ」 幻のコンセプトカーの正体とは
くるまのニュース
【欧州】トヨタ「新型C-HR」登場に反響多数! 全長4.5mの「クーペSUV」ボディに「初代より広そう」「復活希望!」の声も! 静音マシン「プラス」に寄せられた“熱視線”とは
【欧州】トヨタ「新型C-HR」登場に反響多数! 全長4.5mの「クーペSUV」ボディに「初代より広そう」「復活希望!」の声も! 静音マシン「プラス」に寄せられた“熱視線”とは
くるまのニュース
日産が「新型“流麗”SUV」初公開! 8年ぶり全面刷新で「めちゃ広ッ」空間×超“静音”設計がスゴい! “熱”も制御する「新型リーフ」正式発表前に動画でお披露目
日産が「新型“流麗”SUV」初公開! 8年ぶり全面刷新で「めちゃ広ッ」空間×超“静音”設計がスゴい! “熱”も制御する「新型リーフ」正式発表前に動画でお披露目
くるまのニュース
スバル新型「フォレスター」が人気スギ? “最高に売れてる”「6代目」実際どう? 新たな「人気SUV」はどんなクルマなのか
スバル新型「フォレスター」が人気スギ? “最高に売れてる”「6代目」実際どう? 新たな「人気SUV」はどんなクルマなのか
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • ますた〜(地獄の軍団カフェ見習)
    F系が失敗作でCBも泣かず飛ばすだったからな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332 . 2万円 381 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

74 . 9万円 550 . 0万円

中古車を検索
スバル BRZの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

332 . 2万円 381 . 7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

74 . 9万円 550 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村