手曲げショート管+アップハン+タックロールシートが男の郷愁をそそる!2つのカスタム仕様
プラモデル・ミニカーの製造・開発を行う青島文化教材社の1/12プラモデル「ザ☆バイク」シリーズより、2台のホンダ絶版車が2025年12月(予定)に同時発売される。
【画像9点】1/12スケールプラモデルのホンダ名車カスタム仕様「ヨンフォア」と「750K0」をじっくりチェック!
■ヨンフォアの定番人気カスタム仕様
1つ目が「ザ☆バイク No.22 1/12 ホンダ CB400FOUR ’76 カスタム」。1976年に運転免許制度の改正に伴い、ラインナップに追加された排気量398ccのCB400FOURをベースに、新規金型でカスタムパーツを追加したカスタム版。
エンジンはフィンの薄さを再現するため、積層式を採用。さらに、旧車には欠かせないメッキパーツを多用し、リヤサスには金属スプリングを使ってリアリティを追求。新規金型により、当時物ステー無し手曲げショート管、アップハンドル、タックロールシートなどを再現している。
【製品データ】
■製品名:ザ☆バイク No.22 1/12 ホンダ CB400FOUR ’76 カスタム
■製品特徴:CB400FOURのカスタム仕様/新規金型(当時物ステー無しショート管、アップハンドル、タックロールシート)/積層式エンジンシリンダーブロック/メッキパーツ/リヤサス用金属スプリング同梱
■スケール:1/12
■サイズ:全長約173mm
■材質:本体=PS、タイヤ=ゴム製
■価格:5280円
■発売:2025年12月発売予定
■黒いショート管にアップハンドル、’70 年代スタイルのカスタム K0
2つ目は「ザ☆バイク No.23 1/12 ホンダドリーム CB750FOUR ’69 カスタム」。1969年に発売された、ホンダ・ドリームCB750FOURことK0(K ゼロ)の初期型「砂型モデル」をベースに、新規金型でカスタムパーツを追加した CB750K0のカスタム仕様。
こちらもエンジンはフィンの薄さを再現するため、積層式を採用。そして旧車には欠かせないメッキパーツを多用し、リヤサスには金属スプリングを使ってリアリティを追求。
新規金型により、当時物ステー無し手曲げショート管、アップハンドル、純正アンコ抜きシートを再現。
【製品データ】
■製品名:ザ☆バイク No.23 1/12 ホンダ CB750 ドリーム CB750 FOUR ’69 カスタム
■製品特徴:CB750K0のカスタム仕様/新規金型(当時物ステー無し手曲げショート管、アップハンドル、純正アンコ抜きシート)/積層式エンジンシリンダーブロック/メッキパーツ/リヤサス用金属スプリング同梱
■スケール:1/12
■サイズ:全長約177mm
■材質:本体=PS、タイヤ=ゴム製
■価格:5280円
■発売:2025年12月発売予定
価格は2モデルとも5280円で、2025年12月発売予定。また、受注予約開始は7月1日(火)14時からとなっている。
※画像が試作品です。実際の商品とは異なる場合があります。
※組み立てにはプラモデル用接着剤等が必要となります。
※本田技研工業(株)監修中
まとめ●モーサイ編集部 写真●青島文化教材社
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
純正ドノーマルが原点にして頂点だから、それが一番かっこいい