現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【ポイントランキング】2025MotoGP第9戦イタリアGP終了時点

ここから本文です

【ポイントランキング】2025MotoGP第9戦イタリアGP終了時点

掲載 1
【ポイントランキング】2025MotoGP第9戦イタリアGP終了時点

 6月22日にムジェロ・サーキットで行われた2025MotoGP第9戦イタリアGP決勝は、マルク・マルケス(ドゥカティ・レノボ・チーム)が優勝を飾った。2位はアレックス・マルケス(BK8グレシーニ・レーシングMotoGP)、3位はファビオ・ディ・ジャンアントニオ(プルタミナ・エンデューロVR46レーシング・チーム)が続いた。

 Moto2クラスはマニュエル・ゴンザレス(LIQUI MOLY Dynavolt Intact GP)が優勝し、Moto3クラスの優勝はマキシモ・キレス(CFMOTO Valresa Aspar Team)となっている。MotoGPクラス、Moto2クラス、Moto3クラスを含めた第9戦イタリアGP終了時点でのポイントランキングは以下のとおりだ。

【順位結果】2025MotoGP第9戦イタリアGP 決勝


■2025年MotoGPライダーズランキング(第9戦イタリアGP終了時点)



Pos./Rider/Bike/Point
1/マルク・マルケス/ドゥカティ/270
2/アレックス・マルケス/ドゥカティ/230
3/フランセスコ・バニャイア/ドゥカティ/160
4/フランコ・モルビデリ/ドゥカティ/128
5/ファビオ・ディ・ジャンアントニオ/ドゥカティ/120
6/ヨハン・ザルコ/ホンダ/97
7/マルコ・ベゼッチ/アプリリア/94
8/ペドロ・アコスタ/KTM/84
9/フェルミン・アルデグエル/ドゥカティ/78
10/ファビオ・クアルタラロ/ヤマハ/61
11/マーベリック・ビニャーレス/KTM/54
12/小椋藍/アプリリア/49
13/ブラッド・ビンダー/KTM/42
14/ルカ・マリーニ/ホンダ/38
15/ラウル・フェルナンデス/アプリリア/36
16/エネア・バスティアニーニ/KTM/35
17/ジョアン・ミル/ホンダ/32
18/アレックス・リンス/ヤマハ/32
19/ジャック・ミラー/ヤマハ/31
20/中上貴晶/ホンダ/10
21/ロレンツォ・サバドーリ/アプリリア/8
22/アウグスト・フェルナンデス/ヤマハ/6
23/ミゲール・オリベイラ/ヤマハ/6
24/ソムキャット・チャントラ/ホンダ/0
25/アレイシ・エスパルガロ/ホンダ/0
26/ホルヘ・マルティン/アプリリア/0



■2025年MotoGPコンストラクターズランキング(第9戦イタリアGP終了時点)



Pos./Constructor/Point
1/ドゥカティ/319
2/ホンダ/124
3/KTM/120
4/アプリリア/118
5/ヤマハ/92



■2025年MotoGPチームランキング(第9戦イタリアGP終了時点)



Pos./Team/Point
1/ドゥカティ・レノボ・チーム/430
2/BK8グレシーニ・レーシングMotoGP/308
3/プルタミナ・エンデューロVR46レーシング・チーム/248
4/レッドブルKTMファクトリー・レーシング/126
5/アプリリア・レーシング/102
6/LCRホンダ/97
7/モンスターエナジー・ヤマハMotoGPチーム/93
8/レッドブルKTMテック3/89
9/トラックハウスMotoGPチーム/85
10/ホンダHRCカストロール/70
11/プリマ・プラマック・ヤマハMotoGP/40



■2025年MotoGP Moto2ライダーズランキングトップ10&日本人ライダー(第9戦イタリアGP終了時点)



Pos./Rider/Bike/Point
1/マニュエル・ゴンザレス/カレックス/143
2/アロン・カネト/カレックス/134
3/ディオゴ・モレイラ/カレックス/103
4/バリー・バルトゥス/カレックス/94
5/ジェイク・ディクソン/ボスコスクーロ/85
6/セナ・アギウス/カレックス/80
7/デニス・オンジュ/カレックス/72
8/アルベルト・アレナス/カレックス/66
9/セレスティーノ・ビエッティ/ボスコスクーロ/63
10/マルコス・ラミレス/カレックス/61
29/國井勇輝/カレックス/0
30/佐々木歩夢/カレックス/0



■2025年MotoGP Moto3ライダーズランキングトップ10&日本人ライダー(第9戦イタリアGP終了時点)



Pos./Rider/Bike/Point
1/ホセ・アントニオ・ルエダ/KTM/162
2/アンヘル・ピケラス/KTM/106
3/アルバロ・カルペ/KTM/105
4/ジョエル・ケルソ/KTM/93
5/マキシモ・キレス/KTM/85
6/古里太陽/ホンダ/77
7/ルカ・ルネッタ/ホンダ/63
8/ダビド・ムニョス/KTM/62
9/エイドリアン・フェルナンデス/ホンダ/61
10/ダビド・アルマンサ/ホンダ/56
11/山中琉聖/KTM/55

[オートスポーツweb 2025年06月23日]

文:AUTOSPORT web
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【ポイントランキング】2025年FIA F2第8戦シルバーストン終了時点
【ポイントランキング】2025年FIA F2第8戦シルバーストン終了時点
AUTOSPORT web
チャントラがトレーニング中の怪我で欠場。ホンダワークスのマリーニが4戦ぶりに復帰/第11戦ドイツGP
チャントラがトレーニング中の怪我で欠場。ホンダワークスのマリーニが4戦ぶりに復帰/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォースに変更しポール達成「アンダーステアを修正してプッシュ可能になった」
初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォースに変更しポール達成「アンダーステアを修正してプッシュ可能になった」
AUTOSPORT web
BMW、鈴鹿8耐にマイケル・ファン・デル・マークを起用。ホンダ、ヤマハで4度優勝を経験
BMW、鈴鹿8耐にマイケル・ファン・デル・マークを起用。ホンダ、ヤマハで4度優勝を経験
AUTOSPORT web
好調だったフェラーリ、予選で輝けず。ハミルトン「最終コーナーでの乱れが響いた」ルクレールは自分に苛立ち
好調だったフェラーリ、予選で輝けず。ハミルトン「最終コーナーでの乱れが響いた」ルクレールは自分に苛立ち
AUTOSPORT web
コラピント、レースをスタートできず「多くのチャンスがあるコンディションで昨日の結果を挽回できなくて残念」
コラピント、レースをスタートできず「多くのチャンスがあるコンディションで昨日の結果を挽回できなくて残念」
AUTOSPORT web
セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン、スピンで5位「今はもうタイトルは関係ない。また次戦頑張るだけ」
セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン、スピンで5位「今はもうタイトルは関係ない。また次戦頑張るだけ」
AUTOSPORT web
「新アップグレードは正しい方向への小さな一歩」「天候がチャンスをもたらしてくれるかも」/F1第12戦予選コメント(1)
「新アップグレードは正しい方向への小さな一歩」「天候がチャンスをもたらしてくれるかも」/F1第12戦予選コメント(1)
AUTOSPORT web
ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリスが2番手。好調レーシングブルズがレッドブルを上回る/F1イギリスGP FP1
ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリスが2番手。好調レーシングブルズがレッドブルを上回る/F1イギリスGP FP1
AUTOSPORT web
メルセデス、判断ミスの連続で1点にとどまる。4番グリッドのラッセルは10位、アントネッリはアクシデントでリタイア
メルセデス、判断ミスの連続で1点にとどまる。4番グリッドのラッセルは10位、アントネッリはアクシデントでリタイア
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリスGP終了時点
【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリスGP終了時点
AUTOSPORT web
2025年MotoGP第11戦ドイツGP TV放送&タイムスケジュール
2025年MotoGP第11戦ドイツGP TV放送&タイムスケジュール
AUTOSPORT web
初日最速ノリス&4番手ピアストリ、フェラーリを警戒「少し驚いた。予選でも決勝でも速そう」
初日最速ノリス&4番手ピアストリ、フェラーリを警戒「少し驚いた。予選でも決勝でも速そう」
AUTOSPORT web
ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断とブリティッシュウェザー【F1第12戦決勝の要点】
ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断とブリティッシュウェザー【F1第12戦決勝の要点】
AUTOSPORT web
アルピーヌのガスリーが今季ベストの6位「普段は戦えない相手とバトルをして、チームのホームGPで良い結果を出せた」
アルピーヌのガスリーが今季ベストの6位「普段は戦えない相手とバトルをして、チームのホームGPで良い結果を出せた」
AUTOSPORT web
サインツ、終盤はルクレールとの接触でダメージを負ったまま完走「これが僕のシーズンの現状のようだ」
サインツ、終盤はルクレールとの接触でダメージを負ったまま完走「これが僕のシーズンの現状のようだ」
AUTOSPORT web
過去最悪レベルのマシンに不満を述べるも、ハミルトンは前向き「来季に活きる学びを得た」
過去最悪レベルのマシンに不満を述べるも、ハミルトンは前向き「来季に活きる学びを得た」
AUTOSPORT web
ハミルトン4位、今季初表彰台に届かず「このマシンは複雑なコンディションが苦手」戦略を誤ったルクレールは14位
ハミルトン4位、今季初表彰台に届かず「このマシンは複雑なコンディションが苦手」戦略を誤ったルクレールは14位
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村