現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 電気自動車でスポーツカーはアリ!? トヨタ「FT-Se」初公開

ここから本文です

電気自動車でスポーツカーはアリ!? トヨタ「FT-Se」初公開

掲載
電気自動車でスポーツカーはアリ!? トヨタ「FT-Se」初公開

トヨタは10月25日、東京ビッグサイトで開催されているジャパンモビリティショー2023にて次世代BEVコンセプトカー「FT-Se」を出展。それを前に、メディア向けに実車を披露する取材会を実施していた。そこで見たのは、心高ぶる走りを予感させる高性能スポーツカーだった!

※※※

レクサス、斬新スタイルの5ドアクーペ「LF-ZC」を初披露!【ジャパンモビリティショー2023】

次世代バッテリー電気自動車(BEV)の残る1台は高性能スポーツのFT-Se。「FT(フューチャートヨタ)」といってもトヨタのエンブレムは見当たらず、ボディ前後やステアリングのセンターパッドに施されているのは、GRのそれだ。GRからは以前、WECマシンそのもののスーパースポーツコンセプトが公開されたが(結局お蔵入りか!?)、BEVのスポーツカーはこれが初となる。

コンセプトは「CN(カーボンニュートラル)時代にもクルマ好きを虜にする高性能電動スポーツカー」。実際、抑揚あふれるダイナミックかつ先進的なワンフォームシルエットは、ひと目で見る者をときめかせる。

ボディの全長・全幅はスープラと同等。だが、1220mmの全高はスープラより75mmも低い。一方、同じ2シーターながらホイールベースは180mm長い2650mm。FT-3eに対しては350mmも短いことになる。ボディは前・中・後という3分割のモジュール構造だから、ホイールベースの設定も自由自在なのだ。そして、主要コンポーネントをアッパーミッドサイズSUVと本格2シータースポーツで共用できる高い設計自由度には、BEVの長所も大きく貢献している。想定されている駆動方式は、これもツインモーター4WDだ。

デザインもBEVだからこそ可能な造形。フロントノーズがミッドシップのように低く、リヤはフロントエンジンのようにコンパクトなスタイリングは、エンジン車では不可能だ。レーシングマシンさながらの空力武装は、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」というGRの思想をあらためて実感させる。

インパネやコンソールがスリムでコンパクトなコックピットは、次世代というより未来感にあふれている。ステアバイワイヤやデジタル技術によって直感的な操作を可能とし、運転へのいっそうの没入感を提供する。スポーツ走行時のGに対して体をしっかり保持する、新デザインのニーパッドも特徴的だ。

デビューは2026~27年か!? クルマ好きが胸踊らせるBEVスポーツカーのカタチが、ようやく見えてきた。

〈文=戸田治宏 写真=岡 拓〉

こんな記事も読まれています

多くのクルマ好きにシンデレラフィットするフル電動EV/レクサスRZ450e“version L”試乗
多くのクルマ好きにシンデレラフィットするフル電動EV/レクサスRZ450e“version L”試乗
AUTOSPORT web
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
くるまのニュース
ポルシェ911 詳細データテスト 精密さ極まるシャシー レースカー並みの空力 積載能力はほぼ皆無
ポルシェ911 詳細データテスト 精密さ極まるシャシー レースカー並みの空力 積載能力はほぼ皆無
AUTOCAR JAPAN
トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
くるまのニュース
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
くるまのニュース
レトロスタイルの次世代EV 一部公開 ルノー5 Eテック、航続距離400km
レトロスタイルの次世代EV 一部公開 ルノー5 Eテック、航続距離400km
AUTOCAR JAPAN
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
くるまのニュース
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
くるまのニュース
ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
くるまのニュース
次期「GT-R」は1360馬力のモンスターマシンに進化!? 日産が超高性能な「ハイパーフォース」実車お披露目!
次期「GT-R」は1360馬力のモンスターマシンに進化!? 日産が超高性能な「ハイパーフォース」実車お披露目!
くるまのニュース
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
くるまのニュース
ダイハツが斬新「新型“軽”」初公開! 狙いを秘めた全長3m以下ボディはコロコロ変身! めちゃカワ「変幻自在モデル」への反響は
ダイハツが斬新「新型“軽”」初公開! 狙いを秘めた全長3m以下ボディはコロコロ変身! めちゃカワ「変幻自在モデル」への反響は
くるまのニュース
丸目4灯「新型スポーツカー」実車展示が話題! 6速MT+超レトロに熱視線!? 「謎のM55」反応は?
丸目4灯「新型スポーツカー」実車展示が話題! 6速MT+超レトロに熱視線!? 「謎のM55」反応は?
くるまのニュース
ロータリーエンジンが帰ってきた! プラグインハイブリッドの動力源でも復活は嬉しいです【Key’s note】
ロータリーエンジンが帰ってきた! プラグインハイブリッドの動力源でも復活は嬉しいです【Key’s note】
Auto Messe Web
この楽しさは「リアル」 世界初の電動ドライバーズカー ヒョンデ・アイオニック5 Nへ試乗
この楽しさは「リアル」 世界初の電動ドライバーズカー ヒョンデ・アイオニック5 Nへ試乗
AUTOCAR JAPAN
ランクルミニ注文殺到必至!? 電気版エスクードも!? 発売間近のコンパクトSUV5選
ランクルミニ注文殺到必至!? 電気版エスクードも!? 発売間近のコンパクトSUV5選
ベストカーWeb
トヨタ「ランクル」よりデカイ! 日産「爆速SUV」実車展示へ! 全長5m&1500万円超えの「パトロール ニスモ」登場へ
トヨタ「ランクル」よりデカイ! 日産「爆速SUV」実車展示へ! 全長5m&1500万円超えの「パトロール ニスモ」登場へ
くるまのニュース
東欧が生んだ小型ハイブリッドSUV タフで扱いやすい実用車 約320万円以下から
東欧が生んだ小型ハイブリッドSUV タフで扱いやすい実用車 約320万円以下から
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村