現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > これが2030年までのアウディの全モデル16台だ!ニューモデルを一挙紹介!

ここから本文です

これが2030年までのアウディの全モデル16台だ!ニューモデルを一挙紹介!

掲載 1
これが2030年までのアウディの全モデル16台だ!ニューモデルを一挙紹介!

新型アウディ(2023年~2025年&2030年):新型アウディQ6 e-tron、RS e-tron GT "Ice Race"、Q8、Q7のフェイスリフトなど、2030年までのアウディのニューモデルを一挙公開!

アウディが内燃エンジンを廃止:2026年以降、インゴルシュタットに本拠を置くアウディは、燃焼エンジンを搭載した新型モデルを発表する予定はない。これはハイブリッド車の終焉も意味する。そのため、アウディは今後数年間で、より多くのe-tronモデルを展開していく。しかし、電気自動車だけになる前に、インゴルシュタットでは燃焼式モデルもいくつか発表する予定だ。

メルセデス・ベンツの電気自動車専用ショールーム 「メルセデスEQ青山」がオープン

以下の2つのモデルは今後数年間、アウディにとって重要な意味を持つだろう。

1.アウディQ6 e-tronとQ8e-tronの弟分 この新しい電動SUVは、「Q5」のサイズと「Q7」の広々としたインテリアを兼ね備えている。電気自動車の「ポルシェ マカン」と同様、「Q6 e-tron」はおそらく新しい「PPE」プラットフォームをベースにしているため、800ボルトの急速充電技術が搭載されるはずだ。航続距離は500kmと言われている。当初は2022年の発売を予定していた「Q6 e-tron」だが、現在は2024年初頭の発売を目指している。

2.アウディA4 B10 - 将来はV6ディーゼルなし 内燃エンジンを搭載する最後の「A4」は、よりラグジュアリーなクラスとなり、「A6」に近づくことになる。しかし、大型エンジンには別れを告げなければならない。せいぜい6気筒ガソリンエンジンが「RS 4」に採用される程度で、V6ディーゼルは廃止される可能性が高い。最大350馬力の電動4気筒に置き換わる可能性もある。電動化といえば、新世代のどのエンジンも電動アシストなしで走ることはないだろう。

新型アウディ(2023~2030)

Text: Katharina Berndt, Jan Götze and Moritz Doka

こんな記事も読まれています

アウディ Q8 eトロン/Q8 eトロン スポーツバック【1分で読める輸入車解説/2023年版】
アウディ Q8 eトロン/Q8 eトロン スポーツバック【1分で読める輸入車解説/2023年版】
Webモーターマガジン
「ルノー トゥインゴ」が電気自動車に生まれ変わって戻って来る 「E-トゥインゴ」はエントリー価格もリーズナブル
「ルノー トゥインゴ」が電気自動車に生まれ変わって戻って来る 「E-トゥインゴ」はエントリー価格もリーズナブル
AutoBild Japan
【クラシック オブ ザ デイ】「メルセデス・ベンツ 190E 2.6」Sクラスの6気筒エンジンはメルセデス190Eを4ドアグランツーリスモに変えた!
【クラシック オブ ザ デイ】「メルセデス・ベンツ 190E 2.6」Sクラスの6気筒エンジンはメルセデス190Eを4ドアグランツーリスモに変えた!
AutoBild Japan
アウディ第3の電動クーペSUVをスクープ!『Q6スポーツバック e-tron』そのパフォーマンスは
アウディ第3の電動クーペSUVをスクープ!『Q6スポーツバック e-tron』そのパフォーマンスは
レスポンス
MINI、最後のエンジン搭載モデルはフルチェン並みの改良に!?
MINI、最後のエンジン搭載モデルはフルチェン並みの改良に!?
レスポンス
フロントノーズが低い!アウディA4後継モデル、新世代『A5』の全貌をスクープ
フロントノーズが低い!アウディA4後継モデル、新世代『A5』の全貌をスクープ
レスポンス
【スクープ】これがBMW「ノイエ・クラッセSUV」の実車だ! フロントグリルは1960年代モデル風のデザインか?
【スクープ】これがBMW「ノイエ・クラッセSUV」の実車だ! フロントグリルは1960年代モデル風のデザインか?
LE VOLANT CARSMEET WEB
【クラシック オブ ザ デイ】「メルセデス・ベンツ 280CE(C123)クーペ」185馬力を発揮するエレガンなクロームベンツ
【クラシック オブ ザ デイ】「メルセデス・ベンツ 280CE(C123)クーペ」185馬力を発揮するエレガンなクロームベンツ
AutoBild Japan
欧州専用小型SUVの新型「トヨタ C-HR」に初試乗!日本導入は?
欧州専用小型SUVの新型「トヨタ C-HR」に初試乗!日本導入は?
AutoBild Japan
ミニ・クーパー 待望の5ドア導入へ 生まれ変わった次世代モデル、2024年発表か
ミニ・クーパー 待望の5ドア導入へ 生まれ変わった次世代モデル、2024年発表か
AUTOCAR JAPAN
ポルシェ『パナメーラ』新型、最終ティザー…実車は間もなく発表予定
ポルシェ『パナメーラ』新型、最終ティザー…実車は間もなく発表予定
レスポンス
ボルボの小さなSUV電気自動車「EX30」が価格559万円で発売中
ボルボの小さなSUV電気自動車「EX30」が価格559万円で発売中
THE EV TIMES
アウディ『A3』改良モデルの発表間近!? 最後のエンジン搭載モデルか
アウディ『A3』改良モデルの発表間近!? 最後のエンジン搭載モデルか
レスポンス
日本でも売ってくれ! 2024年大注目の新型車 8選 乗れる日が待ち遠しい
日本でも売ってくれ! 2024年大注目の新型車 8選 乗れる日が待ち遠しい
AUTOCAR JAPAN
「ターボGT」相当のスーパーEVはあるのか? アウディ『e-tron GT』初の大幅改良へ
「ターボGT」相当のスーパーEVはあるのか? アウディ『e-tron GT』初の大幅改良へ
レスポンス
【面白ストーリー】コルベットの6.2リッターV8エンジンを搭載した「BMW 362i」が販売中 その背景とは?そしてその値段は?
【面白ストーリー】コルベットの6.2リッターV8エンジンを搭載した「BMW 362i」が販売中 その背景とは?そしてその値段は?
AutoBild Japan
BMW『ノイエ・クラッセSUV』を初スクープ! 新時代BEVのグリルは60年代風?
BMW『ノイエ・クラッセSUV』を初スクープ! 新時代BEVのグリルは60年代風?
レスポンス
ガルウイングドアがハンパないゼ! 「AIONハイパーHT」はテスラモデルY以上のクーペSUVタイプEVか!?【広州モーターショー2023】
ガルウイングドアがハンパないゼ! 「AIONハイパーHT」はテスラモデルY以上のクーペSUVタイプEVか!?【広州モーターショー2023】
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • うん、記事が途中でキレてますねw
    元記事見に行きました(苦笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村