■100km走ればなんとかなる? 充電施設の分布からみる「実航続距離」
現在、ガソリン車/ディーゼル車を検討する際に燃料1リットル当たりで走行する燃費を気にしますが、電気自動車では、1回の充電でどれだけの距離を走行できるかという航続距離が検討の目安となっています。
では、実際のユーザーにとって妥当な航続距離とは、どれくらいなのでしょうか。
充電し放題だったのに… 日産「リーフ」の充電プラン改定で損するユーザーが続出した訳
2020年11月、日本政府が内燃機関のみを搭載するガソリン車/ディーゼル車の新車販売について2030年半ばを目処に禁止する方針を打ち出しています。
当面の間は、電動車といわれるハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、電気自動車、燃料電池車が各メーカーから続々と登場すると見られています。
なかでも、世界中の主要メーカーは電気自動車へのシフトを加速させ、前述の航続距離においても競い合っている状況です。
しかし、電気自動車で大きな課題となっているのが充電インフラです。とくに日本では、ハイブリッド車が新車市場の主流となっていることもあり、充電インフラの普及が円滑に進んでいるとはいえません。
全国のガソリンスタンド数が約3万店舗といわれているのに対し、ガソリンスタンドと同等の立ち位置とされる急速充電器は、未だ7000箇所に留まっています。給電ペースに気を付けなければ、ガス欠ならぬ「電欠」を起こす可能性があります。
では、現在の日本で電気自動車を使用する場合、実際の航続距離はどのくらいなのでしょうか。また、都心部と地方部で地域差はあるのでしょうか。
すでに発売されている国産電気自動車のカタログ航続距離(WLTCモード)は日産「リーフ」は62kWh仕様が458km、40kWh仕様で322kmとなっています。
2020年10月に発売されたホンダ「Honda e」は283kmおよび259kmとグレードにより異なり、2021年1月に発売されたマツダ「MX-30 EV MODEL」は256kmです。
では、日本においてどれくらいの航続距離があれば妥当といえるのでしょうか。
全国の充電設備の情報を公開しているWebサイト「GoGoEV」を運営しているゴーゴーラボの担当者は次のように話します。
――航続距離や、地域差について教えてください。
前提として、電気自動車の使用用途により、求める航続距離は異なって来るものかと考えます。
日常の使い勝手が駅までの送り迎えや近所のお買い物等限定されるなら、航続距離が100km未満でも、何不自由なく利用できるものと思います。
なぜなら、自宅に充電設備がある場合においては、公共の充電器を使用することさえないものと考えられるからです。
自宅など車庫に充電設備がある場合において、街乗りで充電が必要なケースというのはなかなか考えにくく、都市部・地方問わず公共の充電を利用するのは、必要性からではなく、別の要因によるものが多いのではと考えます。
例えば、料金の定額制・無料設備・利用施設に設置されていたからなど、充電器があるから利用している場合が多いのではと考えられます。そうなれば、地域差は関係ないものと考えることもできます。
しかし、週末や長期休暇に遠出をする用途での利用でしたら、100kmの航続距離では『やや』心もとなくなるでしょう。
――では、長距離移動の場合、どのぐらいの航続距離をみれば良いのでしょうか。
今、主流の大容量バッテリー時代においては、倍の200kmあれば安心できる数字といえるでしょう。なぜなら、移動している時点で地域差はそこまで大きくないからです。
現在、国内の充電スタンドの分布から見ると、どんなに離れても100km以上離れている充電箇所はそうそうありませんので、航続距離が何kmあれば良いとは一概にいえなくとも、100km以上走れるなら、国内どこへでも行ける環境はあると思って頂ければ大丈夫です。
都市部から地方へ遊びに行くことを考えるなら、『どこへ行こうとも充電できる』ことの認知こそ、安心材料になるのではと考えます。
■電欠寸前!? そんなときはどうすれば良い?
残りの航続距離が十分だったとしても、万が一の対処方法は知っておきたいものです。では、充電が残りわずかで近くに充電施設が無いときには、どのように対処すれば良いのでしょうか。
ゴーゴーラボの担当者は次のように話します。
「そのような場合には、当社のGoGoEVなり充電スタンド情報検索サイトを活用頂き、充電施設がないか改めて検索するのがベストです。
ともあれ、本当に電欠になった際は、まず安全な箇所に停車させて、レッカーを呼ぶなりし最寄りの充電スタンドへ連れて行って貰って下さい。
場合によっては有料とはなりますが、どうにもならないということはございません」
電気自動車の実航続距離は、街乗りでは100km、長距離移動でも200kmあればどこかで充電できる、というのがひとつの目安のようです。
全国にある充電施設の場所を知り尽くす担当者が提案するだけあって、かなり信頼できる基準といえるかもしれません。
今後、電気自動車が普及するために重要な要素とはどのようなものが考えられるのでしょうか。ゴーゴーラボの担当者は次のように話します。
「今、ガソリン車を購入される際に燃費は気にされても、航続距離を気にされる人はそこまで多くないでしょう。
『クルマ』をはじめて見た人がそれに対していろんな意見・考えを論じたように、『電気自動車』がまだまだありふれた『クルマ』となるまでには、時間が必要なのかもと思っております。
いうなれば、EVの航続距離が参考数値として認識され、問題視されなくなるのがベストと考えております」
※ ※ ※
ガソリン車の燃費とは似て非なる航続距離という考え方の普及こそ、電気自動車が広まる第一歩となるかもしれません。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
あの時オービス光ってた!? “ものすごく遠い警察署”から「出頭して」との通知が来たのですが… 行かないとどうなる?
ハマったら辛い!関東の「めちゃ渋滞する橋」6選 回避したくても“他の橋”はあるのか!?
日産の新型「小さな高級車」発表に反響多数!? 「サイズちょうどいい」「豪華!」 約320万円で「ジムニー超え“地上高”」の「新キックス」米に登場
史上初の「女性総理大臣」誕生か? 高市早苗議員が20年以上乗った「トヨタの“スポーツカー”」に大反響! 「センスが素晴らしい」「親近感が湧く」の声も
日産「新型マーチ」まもなく登場!? “丸目”ライトに反響多数! 日本“復活”に期待の声も!「ノート」より小さい「次期コンパクトカー」どうなる?
史上初の「女性総理大臣」誕生か? 高市早苗議員が20年以上乗った「トヨタの“スポーツカー”」に大反響! 「センスが素晴らしい」「親近感が湧く」の声も
【海外試乗】最新版の「技術による先進」がカタチに。いよいよフォーリングスの攻勢が始まった!「アウディ Q6 e-tron」
レースで使われる「合法あおり運転」! じつは公道でも効果のある「スリップストリーム」ってなに?
高級外車の代名詞ハーレー「一番高いの持ってきて」と言ったら…600万円オーバー! 価格も排気量もブッチギリのモデルとは?
あの時オービス光ってた!? “ものすごく遠い警察署”から「出頭して」との通知が来たのですが… 行かないとどうなる?
みんなのコメント
考えるかな