現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタと大林組、CFRP端材をコンクリート補強材で再利用する「リカボクリート工法」を開発 2026年度までに実装

ここから本文です

トヨタと大林組、CFRP端材をコンクリート補強材で再利用する「リカボクリート工法」を開発 2026年度までに実装

掲載 1
トヨタと大林組、CFRP端材をコンクリート補強材で再利用する「リカボクリート工法」を開発 2026年度までに実装

 トヨタ自動車と大林組は9日、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の端材をコンクリートの補強材として再利用する「リカボクリート工法」を開発したと発表した。CFRPは再利用が難しく、従来は焼却時の熱利用にとどまっていた。両社は2026年度までに製造システムを実装し、将来的には年間で3万立法メートル分のコンクリートに使用できるようにする。

 リカボクリート工法は、トヨタ「ミライ」の水素タンクを製造する過程で出るCFRPの端材に独自の熱加工を施すことで、表面層のCFRPをはがせる技術。はがしたCFRPを裁断し、コンクリートと混ぜてひび割れを防いだり、耐久性を高める。コンクリートの補強材にはポリプロピレン製の短繊維が用いられるが、添加量を3分の2に抑えた上で同等以上の圧縮強度を確保した。

トヨタが取り組む部品リサイクル、再生素材を「自給自足」 社内で前処理して再生材の品質確保

 新技術を適用したコンクリートはトヨタの明知工場(愛知県みよし市)で実際に用いた。今後も水素タンクの生産量増加を見据えて採用していくいく考えだ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

日本ガイシ、名古屋市瑞穂区の本社地区を再編 共創施設とカーボンニュートラル関連製品開発エリアを新設
日本ガイシ、名古屋市瑞穂区の本社地区を再編 共創施設とカーボンニュートラル関連製品開発エリアを新設
日刊自動車新聞
東芝、コバルトフリー材料用いたリチウムイオン電池を開発 発生ガスを大幅抑制 2028年にも実用化
東芝、コバルトフリー材料用いたリチウムイオン電池を開発 発生ガスを大幅抑制 2028年にも実用化
日刊自動車新聞
ダンロップがサスティナブルタイヤをレーシングカート用に開発する理由は? グリップ力も耐摩耗性も向上しています
ダンロップがサスティナブルタイヤをレーシングカート用に開発する理由は? グリップ力も耐摩耗性も向上しています
Auto Messe Web
脱炭素社会に適応!各メーカーがこぞって開発を進める「水素エンジン」とは?
脱炭素社会に適応!各メーカーがこぞって開発を進める「水素エンジン」とは?
バイクのニュース
ホンダ、GSユアサに追加出資 出資比率は3%から5%弱に
ホンダ、GSユアサに追加出資 出資比率は3%から5%弱に
日刊自動車新聞
ベントレーは「2年連続プラごみゼロ!」自動車メーカーでSDGsのトップを独走「プラスチック廃棄物排出ゼロ」を取得しました
ベントレーは「2年連続プラごみゼロ!」自動車メーカーでSDGsのトップを独走「プラスチック廃棄物排出ゼロ」を取得しました
Auto Messe Web
日産、EVの生産体制を拡充 英国工場に3750億円投資 キャシュカイ・ジュークのEVと新型リーフを生産
日産、EVの生産体制を拡充 英国工場に3750億円投資 キャシュカイ・ジュークのEVと新型リーフを生産
日刊自動車新聞
スズキが「2023国際ロボット展」でロボットの足として活用できる電動モビリティベースユニットの使用事例を紹介
スズキが「2023国際ロボット展」でロボットの足として活用できる電動モビリティベースユニットの使用事例を紹介
THE EV TIMES
パンク無し&メンテナンス不要 画期的「エアレスタイヤ」は将来普及するのか? 革新性に立ちはだかるさまざまな壁とは
パンク無し&メンテナンス不要 画期的「エアレスタイヤ」は将来普及するのか? 革新性に立ちはだかるさまざまな壁とは
Merkmal
日東工業とShizen ConnectがEVのリユースバッテリーを活用したVPP運用の実証を開始
日東工業とShizen ConnectがEVのリユースバッテリーを活用したVPP運用の実証を開始
THE EV TIMES
三菱自動車、「ミニキャブEV」12月21日発売 航続距離を35%増の180kmへ 243万円から
三菱自動車、「ミニキャブEV」12月21日発売 航続距離を35%増の180kmへ 243万円から
日刊自動車新聞
デンソー「燃料ポンプ不具合」1245万台 問題の“深層”は結局どこにあるのか?
デンソー「燃料ポンプ不具合」1245万台 問題の“深層”は結局どこにあるのか?
Merkmal
あいおいニッセイ同和損保、ビッグモーターの保険金請求に1万件の疑義 過去7年分の2万3000件を調査
あいおいニッセイ同和損保、ビッグモーターの保険金請求に1万件の疑義 過去7年分の2万3000件を調査
日刊自動車新聞
BMWジャパン、2024年夏に麻布台ヒルズへブランドストア開設 グッズ販売や飲食施設を併設
BMWジャパン、2024年夏に麻布台ヒルズへブランドストア開設 グッズ販売や飲食施設を併設
日刊自動車新聞
自動車図書館の蔵書類、機械振興会館内の図書館へ移管 約4万点の書籍を「くるまコレクション」として紹介
自動車図書館の蔵書類、機械振興会館内の図書館へ移管 約4万点の書籍を「くるまコレクション」として紹介
日刊自動車新聞
「アルミボディ」の優位性は崩れつつある! いまどきのクルマのボディ事情
「アルミボディ」の優位性は崩れつつある! いまどきのクルマのボディ事情
WEB CARTOP
UDトラックス、大型トラック「クオン」を一部改良 先進安全装備の追加や操舵支援機能の搭載車型を拡大
UDトラックス、大型トラック「クオン」を一部改良 先進安全装備の追加や操舵支援機能の搭載車型を拡大
日刊自動車新聞
トヨタ「ハイラックス チャンプ」、タイで発売…拡張できるモビリティ「IMV 0」を市販化
トヨタ「ハイラックス チャンプ」、タイで発売…拡張できるモビリティ「IMV 0」を市販化
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • これってコンクリートをダイヤモンド等で切っても炭素繊維は飛散したりしないんだろうか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村