トヨタ自動車と大林組は9日、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の端材をコンクリートの補強材として再利用する「リカボクリート工法」を開発したと発表した。CFRPは再利用が難しく、従来は焼却時の熱利用にとどまっていた。両社は2026年度までに製造システムを実装し、将来的には年間で3万立法メートル分のコンクリートに使用できるようにする。
リカボクリート工法は、トヨタ「ミライ」の水素タンクを製造する過程で出るCFRPの端材に独自の熱加工を施すことで、表面層のCFRPをはがせる技術。はがしたCFRPを裁断し、コンクリートと混ぜてひび割れを防いだり、耐久性を高める。コンクリートの補強材にはポリプロピレン製の短繊維が用いられるが、添加量を3分の2に抑えた上で同等以上の圧縮強度を確保した。
トヨタが取り組む部品リサイクル、再生素材を「自給自足」 社内で前処理して再生材の品質確保
新技術を適用したコンクリートはトヨタの明知工場(愛知県みよし市)で実際に用いた。今後も水素タンクの生産量増加を見据えて採用していくいく考えだ。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
押したこと無い!“クルマが踊ってる絵”が描かれた「謎のスイッチ」押しても良いの? みんな意外と知らない「使い方」とは
トヨタ新型「ハイラックス チャンプ」発表! アンダー200万円で5速MT設定あり! 全長5m超えの「IMV 0」タイで受注開始
斬新すぎる「和製スーパーカー」出現! 全幅2m超え&「ヘビ顔」採用の“超激レア”モデルが英で落札
CX-5にGR86……せっかく新車買うなら長く乗りたいよね!!! 「10年乗っても飽きない」国産車7選
昔はセルが壊れてもバッテリーが上がっても「押せ」ば解決! いまや絶滅したテク「押しがけ」って何?
ダイハツ新型「“斬新”軽バン」に「車中泊してみたい」の声! もしや次期「アトレー」!? めちゃカッコいい軽商用車の「現実味」に期待大!
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
ホンダ新型「プレリュード」初公開! 2ドアクーペの「スペシャリティカー」発売へ! “復活宣言”かつてのオーナーはどう思う?
みんなのコメント