現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > バス運賃箱に「インド人の毛髪が使われてる」はガチ? 日常支える”老舗技術”誕生のワケ「実は中国人も…」

ここから本文です

バス運賃箱に「インド人の毛髪が使われてる」はガチ? 日常支える”老舗技術”誕生のワケ「実は中国人も…」

掲載 更新 10
バス運賃箱に「インド人の毛髪が使われてる」はガチ? 日常支える”老舗技術”誕生のワケ「実は中国人も…」

お金と紙類を仕分けるブラシは「人毛」

 バスの運賃箱には硬貨だけでなく、整理券や紙幣、紙の回数券など、色々な物が投入されます。硬貨は硬貨だけで集めたいので、それを機器内で仕分けするのにブラシが内蔵されていますが、実はそのブラシの素材には「人毛(ヒトの髪の毛)」が採用されています。

【画像】えっ…!これがバス運賃箱の「インド人の毛髪」部分です

 このことは2020年にテレビでも取り上げられ話題になりましたが、最近ネット上で、その盛りあがりが再燃しています。「人毛最強説」「しかもインド人かよ」とインパクトは絶大ですが、あらためてなぜ素材がこれに決まったのか、交通機器メーカーのレシップにたずねてみました。

――仕分けブラシの素材が、現在のもの(人毛)になったのはいつでしょうか?

 約50年前ほど前からです。いまの一般的なバス運賃箱は、投入された硬貨を小さなベルトコンベアーのようなもので奥へ送り込む方式ですが、この実用化とともに「仕分けブラシ」も搭載されました。この最初期から、人毛が採用されています。

――ブラシの素材が人毛に決まるまで、どんなものを素材の候補として試してきたのでしょうか?

 豚毛、馬毛、プラスチック等、ブラシになりうる形状の素材は一通り試しました。

――結果的に人毛が最適だったということですが、そもそも仕分けブラシの素材には、どういった性質が求められるものなのでしょうか?

 仕分けを確実に行えるよう、紙の重量ではしならず、硬貨の重量でのみしなるような「絶妙な硬さ」であることが必要です。また癖がつきづらいことや静電気を帯電しにくいことなども求められます。さらに、機器内のベルトには硬貨が滑り落ちやすいようにフッ素コーティングがされていますが、これをガシガシと削ってしまわないような、ほどよく柔らかい材質であるとなお良いです。

なぜ「インド人」の髪の毛を使おうと決まったのか

――特に「インド人」の髪の毛を採用した理由はなんでしょうか? 別の国や地域の人毛を試したりしたのでしょうか?

 先述の「硬さ、しなやかさ、癖のなさ、帯電性」などの品質を備えた人毛を、そもそもどうやって素材として手に入れるかが問題になります。色々調査した結果、調達・コスト面の観点で有利だった、つまり手に入りやすく実用化しやすかったのがインド人のものだったのです。

 実は最初は「中国人の人毛」を調達していたのですが、そういった理由で途中からインド人のものに切り替えた経緯もあります。

※ ※ ※

 このように、「必然」と「偶然」が重なって生まれた、バス運賃箱の人毛ブラシ。バス車内で何気なく「チャリンチャリン」と耳にするだけで、誰も気にも留めない運賃箱ですが、研究を重ねた驚きの技術が長年反映されてきたのです。

 取材に対し「まさか、3年越しに『インド人の髪の毛』が話題になると思っていませんでした…」と感慨の様子の担当者。当時、現場のバス事業者や社内からも「普段から見ている部分なのに知らなかった」と反響があったようです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダ「新型オデッセイ」発売へ 新たな「最上級ミニバン」がまもなくデビュー 「アル/ヴェル」並みの存在感は示せるのか
ホンダ「新型オデッセイ」発売へ 新たな「最上級ミニバン」がまもなくデビュー 「アル/ヴェル」並みの存在感は示せるのか
くるまのニュース
直列5気筒の希少SUV アウディRS Q3 英国で一時販売停止「注文が殺到」
直列5気筒の希少SUV アウディRS Q3 英国で一時販売停止「注文が殺到」
AUTOCAR JAPAN
手放した三菱「ランサー」が夢にまで! 再び手に入れて「篠塚健次郎」仕様ラリーレプリカを再度作っちゃいました
手放した三菱「ランサー」が夢にまで! 再び手に入れて「篠塚健次郎」仕様ラリーレプリカを再度作っちゃいました
Auto Messe Web
コンビから乗り降りがしやすい低座面設計と360°回転タイプのチャイルドシート「クルムーヴ R129 エッグショック CA」が登場
コンビから乗り降りがしやすい低座面設計と360°回転タイプのチャイルドシート「クルムーヴ R129 エッグショック CA」が登場
@DIME
レッドブル、2023年は記録的圧勝も……いつか支配は終わる?「2020年のメルセデスもそうだったから」とホーナー代表
レッドブル、2023年は記録的圧勝も……いつか支配は終わる?「2020年のメルセデスもそうだったから」とホーナー代表
motorsport.com 日本版
ホンダが“出遅れ”の電動バイクに5000億円投資---2030年まで30車種、400万台目標[新聞ウォッチ]
ホンダが“出遅れ”の電動バイクに5000億円投資---2030年まで30車種、400万台目標[新聞ウォッチ]
レスポンス
マクラーレンF1、ビジネス・オペレーション・ディレクターとしてステファニー・カーリンを起用
マクラーレンF1、ビジネス・オペレーション・ディレクターとしてステファニー・カーリンを起用
motorsport.com 日本版
舗装路からダートまで、どこでも行ける!中型アドベンチャーバイク5選
舗装路からダートまで、どこでも行ける!中型アドベンチャーバイク5選
バイクのニュース
自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
くるまのニュース
熟成続くドゥカティ機。バニャイア「コーナーの進入は改善できた。シャシーはセパンテストで」/バレンシア公式テスト
熟成続くドゥカティ機。バニャイア「コーナーの進入は改善できた。シャシーはセパンテストで」/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「Season2中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.6 ホンダ」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「Season2中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.6 ホンダ」
レスポンス
旧型「86」や「ヤリス」をサーキット仕様に! ディーラーで購入・装着できるTRDのカスタムパーツを紹介
旧型「86」や「ヤリス」をサーキット仕様に! ディーラーで購入・装着できるTRDのカスタムパーツを紹介
くるまのニュース
シボレーの新型! 業界で最も売れている大型SUV「タホ」「サバーバン」の2025年型発表
シボレーの新型! 業界で最も売れている大型SUV「タホ」「サバーバン」の2025年型発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
最長40km! 年末年始の高速道路渋滞は昨シーズンより増加 多発日はいつ? 休日割引はある?
最長40km! 年末年始の高速道路渋滞は昨シーズンより増加 多発日はいつ? 休日割引はある?
くるまのニュース
ホンダ「スーパーカブ」を手書き風で再現 メーカー公認の最新ウエア発売
ホンダ「スーパーカブ」を手書き風で再現 メーカー公認の最新ウエア発売
バイクのニュース
【トヨタ ランドクルーザー70】モデリスタパーツで本格的クロカンスタイル
【トヨタ ランドクルーザー70】モデリスタパーツで本格的クロカンスタイル
レスポンス
ノリス、マクラーレンF1は名門復活に向けて「正しい道を進んでいる」2023年は飛躍の年に。2024年はさらなる躍進を狙う
ノリス、マクラーレンF1は名門復活に向けて「正しい道を進んでいる」2023年は飛躍の年に。2024年はさらなる躍進を狙う
motorsport.com 日本版
はい、これポルシェ製ボートです「Frauscher × Porsche 850 Fantom Air(フラウシャー×ポルシェ850ファントム エア)」新型マカンのEパワーユニットを使って作られたボートをドライブ!
はい、これポルシェ製ボートです「Frauscher × Porsche 850 Fantom Air(フラウシャー×ポルシェ850ファントム エア)」新型マカンのEパワーユニットを使って作られたボートをドライブ!
AutoBild Japan

みんなのコメント

10件
  • 美術館でフランス人の髪の毛で湿度管理するのと同じかな
  • サムネ画像、バスも運賃箱も現役なら相当年季入っているな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村