使用済み小型リチウムイオン電池をソーラー街灯用電源にリユース、スズキが技術開発
2022/05/24 15:35 レスポンス 2
2022/05/24 15:35 レスポンス 2
スズキは5月23日、自動車リサイクル料金の収支余剰金を活用した自社公益事業として、市場の廃車から回収した小型リチウムイオン電池をソーラー街灯用電源に二次利用(リユース)する技術を開発したと発表した。
これまで使用済みとなった小型リチウムイオン電池は余寿命を残したまま処分されていたが、今回、廃車10台分の電池を1基のソーラー街灯の電源としてリユースする技術を開発した。
本技術は将来、発生量が増加する使用済み小型リチウムイオン電池の有効利用に道を開くもの。スズキでは、開発した技術を自社公益事業の成果として公開することで、技術の普及を図っていく。
エネチェンジ、6kW対応充電器を追加&リニューアル…2027年までに3万台
ヤマハ発動機、自社工場でのカーボンニュートラル達成を2050年から2035年に前倒し
ENEOSバッテリー、10年ぶりのリニューアル…新正極板採用でさらなる高性能化
エネチェンジEV充電サービス、三菱オートリースの法人顧客へ導入推進
信頼性重視のモバイルバッテリー、日産 リーフ と同じ電池…地域防災EXPO
三菱 アウトランダーPHEV、サイドアンダーカメラの映像表示できず…保安基準不適合のおそれ
VW初のEVセダン、『ID.エアロ』発表…航続620km
CO2削減の道はこっち…燃費・電費予測とルート探索技術で パイオニア
トヨタの新型SUV、スズキとの提携から生まれる…インド発表
テラモーターズ、オフィスビルにEV充電インフラ100基を無料設置
EVモーターズ、10.5mサイズの大型EV路線バス出展へ…バステクフォーラム
EVモーターズ・ジャパンと伊予鉄グループが提携…EVバス導入や販売・サービスで
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
日産、Zレーシングコンセプト公開。24時間レースはクラス2位と5位完走、カーボンニュートラル燃料のテストも
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
ミラージュが一部改良。装備が充実し価格は145万7500円から
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
どこか懐かしい…。スズキ、アルトラパン一部改良。クラシカルな装いの「LC」を追加