現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 無免許でクルマを”高速道路”に落す!? しかも「子ども置き去り」!? 「意味が分からん…」と困惑の声! めちゃくちゃな事件を「元警察官」が解説

ここから本文です

無免許でクルマを”高速道路”に落す!? しかも「子ども置き去り」!? 「意味が分からん…」と困惑の声! めちゃくちゃな事件を「元警察官」が解説

掲載 更新 53
無免許でクルマを”高速道路”に落す!? しかも「子ども置き去り」!? 「意味が分からん…」と困惑の声! めちゃくちゃな事件を「元警察官」が解説

■ネット上では「異常としか言いようがない」、「なるべく重い処分を」など厳しい意見も

 2025年6月1日午後1時半頃、浜松市中央区初生町の東名高速道路をまたぐ橋につながる市道において、クルマが道路脇のガードレールなどを突き破って約10メートル下の東名高速道路上に転落する事故が発生しました。

【画像】「まええぇぇ!」これが怖すぎる「高速道で居眠りの衝撃瞬間」です

 その後クルマの運転手が逮捕されましたが、一体どのような事案だったのでしょうか。

 通行人からの110番通報を受け、警察や消防が現場に駆けつけたところ運転手はおらず、8歳と7歳の子どもが現場に置き去りにされていたということです。子ども2人は病院に搬送され、いずれも怪我はありませんでした。

 また幸いにも、この転落事故によって高速道路を走るクルマが巻き込まれるといった事故は発生しませんでした。

 警察は現場から逃走した運転手の行方を追っていましたが、翌2日、無免許でクルマを運転して事故を起こした上、クルマを放置して立ち去ったとして静岡県御前崎市に住む無職の47歳の男を道路交通法違反(無免許運転、事故不申告など)の疑いで逮捕しました。

 警察によると、この男は10年ほど前に運転免許を取り消されていたということです。

 さらに6月3日未明、男が逮捕されるまでの間かくまったとして、警察は男の交際相手である34歳の女を逮捕しています。

 置き去りにされた子ども2人は、この女の子どもとみられ、事故に至った経緯などを警察が調べています。

 なお、警察は容疑者らの認否を明らかにしていません。

 この事案に対してはインターネット上で「クルマに子ども2人を残して、その場を去るという行動は異常としか言いようがない」、「高速道路で子どもを放置するのがどれだけ危険か分かっているのか」、「なるべく重い処分をお願いします」などの声が寄せられました。

 高速道路はその特性上スピードを出している車両が多く走っており、タイミングによっては転落後に衝突されていた可能性もあります。

 逮捕された男が子どもや車両を放置して立ち去った理由は明らかにされていないものの、無免許運転の発覚を免れるために逃走したと推測され、子どもを危険にさらした男の身勝手な行動には怒りの声が噴出しています。

 加えて「自分の子どものところに駆けつけるのではなく、子どもを置き去りにした男をかくまうなんてあり得ない」、「意味が分からん…」、「呆れて言葉を失う」など、母親の行動を非難する意見も多く上がっています。

 そのほか、「無免許運転ができないよう、クルマに免許証を挿入しないとエンジンがかからないようにメーカー側に対応して欲しいし、国もそのように法整備して欲しい」、「クルマでアルコール検知もできるようになれば良い」など、クルマの安全運転機能の向上を求める声も聞かれました。

 今回のように無免許運転をするドライバーは後を絶たず、警察庁の統計では2024年中、無免許運転が1万8031件も検挙されています。

 これはあくまで検挙件数であり、実際に無免許運転をしている人はさらに多いと考えられます。

 また今回の事案では、逮捕された男が他人名義のクルマを運転していたことが判明しています。

 このクルマは逮捕された女のものとみられていますが、男が無免許であると知りながらクルマを貸していたならば、女が「無免許運転幇助(ほうじょ)」の罪に問われる可能性もあります。

 無免許運転幇助で検挙されると、無免許運転と同じく3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられるほか、行政処分として免許取り消しを受ける場合があります。

※ ※ ※

 これまでにも無免許運転による事故は多く発生しており、そのつど、厳罰化や自動車の安全性能アップに関する意見が寄せられてきました。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
くるまのニュース
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
くるまのニュース
意味を知らないと「免許返納」かも!? 道路にある謎の「青い斜めライン」って一体何?無視すれば「迷惑運転」になる可能性も…“超重要な意味”とは
意味を知らないと「免許返納」かも!? 道路にある謎の「青い斜めライン」って一体何?無視すれば「迷惑運転」になる可能性も…“超重要な意味”とは
くるまのニュース
16歳以上から! 視6000円、ながら運転1万2000円! 自転車の『青切符』で何が変わる? 取締りポイント、元警察官が解説
16歳以上から! 視6000円、ながら運転1万2000円! 自転車の『青切符』で何が変わる? 取締りポイント、元警察官が解説
くるまのニュース
夏に「サンダル運転」増加!? “ペダル操作”に支障をきたす恐れも…実際「交通違反」になるの? 万一の時に“大変な事態”招く危険性とは
夏に「サンダル運転」増加!? “ペダル操作”に支障をきたす恐れも…実際「交通違反」になるの? 万一の時に“大変な事態”招く危険性とは
くるまのニュース
「前を走るパトカー」追い越したら「検挙」される? 実は「絶対してはいけない」行為も!? 「うっかり反則金」の場合も…警察の回答は
「前を走るパトカー」追い越したら「検挙」される? 実は「絶対してはいけない」行為も!? 「うっかり反則金」の場合も…警察の回答は
くるまのニュース
「東京湾アクアライン」で「強行突破」事件も!? 無くならない「不正通行」に逮捕事例多数! 各社は「毅然と対応します」警察と連携で特定、懲罰の「3倍請求」も
「東京湾アクアライン」で「強行突破」事件も!? 無くならない「不正通行」に逮捕事例多数! 各社は「毅然と対応します」警察と連携で特定、懲罰の「3倍請求」も
くるまのニュース
まさかの「ウインカー出さない車」何の“違反”に問われる!? 曲がる瞬間に出してもダメ? 正しい方向指示器の使い方とは
まさかの「ウインカー出さない車」何の“違反”に問われる!? 曲がる瞬間に出してもダメ? 正しい方向指示器の使い方とは
くるまのニュース
運転中に謎の「青いイカ」が出現!? 意味が分からないと「うっかり交通違反」の可能性も!? 最近さらに重要になっている「不思議なランプ」の正体とは
運転中に謎の「青いイカ」が出現!? 意味が分からないと「うっかり交通違反」の可能性も!? 最近さらに重要になっている「不思議なランプ」の正体とは
くるまのニュース
スピード超過で「赤く光った!」実は「オービス」じゃない!? よく似た「意外すぎる機械」の正体は ビクビクしても「出頭命令」来ない…「紛らわしいシステム」が怖すぎる!
スピード超過で「赤く光った!」実は「オービス」じゃない!? よく似た「意外すぎる機械」の正体は ビクビクしても「出頭命令」来ない…「紛らわしいシステム」が怖すぎる!
くるまのニュース
【元警察官】が解説!一時停止で「止まった」「いや、止まっていない」…揉めるのは重力のせい!
【元警察官】が解説!一時停止で「止まった」「いや、止まっていない」…揉めるのは重力のせい!
モーサイ
まだ払ってないの!? 自動車税「滞納」したらどうなる? ついうっかりも「ダメ」? 延滞後の対処方法とは
まだ払ってないの!? 自動車税「滞納」したらどうなる? ついうっかりも「ダメ」? 延滞後の対処方法とは
くるまのニュース
【元警察官】が解説!生活道路30km/h制限は9月から!取締りは厳しくなるのか?また、新速度制限下で事故を起こしたら?
【元警察官】が解説!生活道路30km/h制限は9月から!取締りは厳しくなるのか?また、新速度制限下で事故を起こしたら?
モーサイ
「ETC 2.0」で高速代が安くなる! なのにナゼ普及しない? 「普通のETC」より“良いこと”たくさんあるのに… 一部の人にしかメリットがない現状とは?
「ETC 2.0」で高速代が安くなる! なのにナゼ普及しない? 「普通のETC」より“良いこと”たくさんあるのに… 一部の人にしかメリットがない現状とは?
くるまのニュース
減らない「子どもの車内“置き去り”事故」 ちょっとだけ…の油断で「命を落とす」可能性も! 今の時期から注意したい「車内の熱中症リスク」とは
減らない「子どもの車内“置き去り”事故」 ちょっとだけ…の油断で「命を落とす」可能性も! 今の時期から注意したい「車内の熱中症リスク」とは
くるまのニュース
【元警察官】が解説!道路工事現場、ガードマンの赤棒には強制力も責任もない!運転者自身が最終確認を!
【元警察官】が解説!道路工事現場、ガードマンの赤棒には強制力も責任もない!運転者自身が最終確認を!
モーサイ
【元警察官】が解説!「高齢ドライバーの事故はホントは思うほど多くない!」…でも目立っているのは、なぜ?
【元警察官】が解説!「高齢ドライバーの事故はホントは思うほど多くない!」…でも目立っているのは、なぜ?
モーサイ
“過去住所”もバレバレ!?「免許証の12ケタ」に隠された「驚きの秘密」とは 「学科試験の点数がバレる」「紛失した回数もバレる」の噂も!? ネット上の「都市伝説」実際はどうなのか
“過去住所”もバレバレ!?「免許証の12ケタ」に隠された「驚きの秘密」とは 「学科試験の点数がバレる」「紛失した回数もバレる」の噂も!? ネット上の「都市伝説」実際はどうなのか
くるまのニュース

みんなのコメント

53件
  • lan********
    シングルマザーと内縁の夫、あるいは交際相手。

    最も事件に発展する可能性の高い組合せ。
  • syy********
    普通なら「何で子供を置き去りにするの!」とならないといけないのに、無職の母親が男を隠す…今すぐ子供達を保護した方がいい案件。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村