ロマン・グロージャンは、6月22日に行われた『サーレンズ・グレン6時間レース』で自身最高位のフィニッシュに並んだことを受け、ランボルギーニSC63の「100%のパフォーマンス」に近づいていると感じている。ニューヨーク州のワトンキンス・グレン・インターナショネルで開催されたIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第6戦では、スイス人ドライバーが刻々と変化するコンディションのなか、3時間目の大部分をトップで走行した。
レース序盤に雨が降り始めた後、グロージャンはライリーが運営するランボルギーニのファクトリーマシンを11番グリッドからGTP勢のトップへと押し上げ、さまざまなコンディションのなか、合計23周をリードした。
「SCがなくても走り切れる計算だった」優勝のブロンクビスト、他チームとの戦略の違いを明かす
63号車ランボルギーニSC63は、気温が40℃にまで上昇したレース後半にペースを失い後退したものの、総合7位で6時間におよぶレースを完走。これは昨年のシリーズデビュー戦、セブリング12時間レースで獲得した7位に次ぐ、ウェザーテック選手権におけるベストリザルトだ。
「このクルマには、まだ大きなリミットがあることはわかっている」とグロージャンはSportscar365に語った。「しかし、今回は良いパフォーマンスを引き出すことができた。出せる力のほぼ100%に近づいているのは間違いない。残念ながら、まだ充分ではないけどね」
「土曜の予選では、以前走らせていたものとセットアップを変えた。これがクルマを理解するうえで大きな前進だったと思う。今日も同様のセットアップを維持し、非常にうまく機能していると感じた」
「前回7位でフィニッシュしたのは、単にレースを完走できたからというだけのことだ。一方、今回はあらゆる要素が入り混じっていた。スリックタイヤでウエット路面を走ったり、その逆や乾きはじめのトラックを走ったり、さらにイエロー(フルコースコーション/SC)も多かった。決して楽なレースではなかったが、うまくいったと思う。ただ、パフォーマンスが少し足りなかっただけだ」
■出場機会は限られている
グロージャンと63号車ランボルギーニをシェアするダニール・クビアトは、ミシュラン・エンデュランス・カップの最初の2戦、デイトナ24時間とセブリングでチェッカーフラッグを受けられなかった厳しいシーズン序盤を経て、6時間レースでのチームの努力を称賛した。
「チーム全員が非常に堅実な仕事をしてくれたと思う」とクビアト。
「僕たちは着実に目標に近づいている。忘れてはいけないのは、僕たちは他のチームと比べて、レースの出場回数が多くないことだ」
「他のチームがつねにテストやレースをしているなか、我々はここに来てパフォーマンスを発揮しなければならない。難しいことではあるが、すぐに追いつき、この好調な軌道を維持できることを願っている」
前半の約3時間に加えて終盤の1時間強、合計約4時間にわたってSC63のステアリングを握ったグロージャンはこう付け加えた。「ライリー・モータースポーツの戦略と、我々をトップに導いてくれたことに敬意を表したい。正直なところ、クリーンエアーで路面温度が少し低かった時はマシンはうまく機能していた。しかし、終盤は路面温度が高くなるにつれて少し難しくなった」
「トップを走り、前が開けていたスティントは本当にうまくいき、その状態を維持することができていた。今回のレースは、ランボルギーニにとって間違いなく記録に残るものだ。サーキットでしっかりとラップをリードできた。良かったよ。本当に重要な最後のスティントでレースをリードできていたら尚のこと良かったけどね」
今シーズンの次のエンデュランス・カップ・ラウンドは、9月19~21日にインディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催される。このトラックはSC63がウェザーテック選手権でレースラップをリードした唯一の場所であり、グロージャンは昨年、雨のレースで今回と同様に速さを発揮した。
「インディアナポリスは、このクルマに適したトラックだとだと思う」と彼は語った。「路面がかなりスムーズだから、それがプラスになるはずだ。そこで何ができるか見てみよう。ベストを尽くし、それからプチ・ル・マン(最終戦のロード・アトランタ10時間)に臨みたいと思う」
[オートスポーツweb 2025年06月25日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホーナー代表解任を受け、ホンダ・レーシング渡辺社長がコメント「残り12戦、共に精一杯戦っていくことに変わりはない」
「MotoGPマシンの“音”に抱いたモヤモヤ……ドゥカティ、何かやってる?」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.29】
ホーナー元代表、レッドブルのファクトリーで“ラストスピーチ”。突然の解任は「私にとっても本当に衝撃だった」
ホーナー電撃解任は、情報通にとっては“青天の霹靂”ではない? F1解説者ブランドル「状況がよろしくないのは明らかだった」
ホーナー電撃解任の背後にフェルスタッペン陣営の圧力。レッドブルはマックス引き留めのために動いたか
大型トラックは100万km走行でも現役当たり前ってマジ!? なんで乗用車よりも圧倒的に長寿命なのか?
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
【マツダ】ディーゼルはなくなる!? 新型CX-5が欧州で初公開
自宅前の「違法駐車」に大迷惑! 撤去したいけど…勝手に移動させたらダメ! 知ってトクする「正しい対処方法」とは?
「はっきり言って最高」「合理的」 ローソンで“車中泊”に反響! 「無断行為」を「有料サービス」に変える
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
プロトタイプマシンでの活動を続けてくれれば十分嬉しい。
ランボルギーニとして歴史的な事を今やってくれてるのだから。
強くなって再びル・マンを走ってくれる事を祈ってます。