「クラウンSUV」は成功しない!? 需要低迷も高級セダンに求められる使命とは
2020/11/27 07:10 くるまのニュース 21
2020/11/27 07:10 くるまのニュース 21
■カテゴリーを変更して成功した車種はほとんどない
先ごろ「トヨタ『クラウン』を従来のセダンを廃止し、クロスオーバー車化を検討する」という報道があり、あくまでもSUVではなくクロスオーバー車やSUVに似たモデルへの検討ということです。
メーカーに真偽を尋ねると「将来の商品計画については返答できません」との回答でしたが、販売店の一部からは別の話も聞かれました。
「クラウンは、高級車としての位置付けを受け継ぎながら、カテゴリーをクロスオーバー車に変更します。『ハリアー』よりもさらに上級のクロスオーバー車に発展します」とのことです。
今なら3代目トヨタ「ハリアー」が狙い目? 国産高級SUVの中古車事情とは
6年連続の軽王者はなぜ売れる? コロナ前後で人気のホンダ「N-BOX」の魅力とは
登場と同時に「シーマ現象」を一蹴! 「初代セルシオ」が示した「わかりやすい」高級感とは
コロナ禍に揺れた2020年 欧州でのベストセラーはVW「ゴルフ」! 新型はどんなクルマ?
今よりもかなり個性的なモデルばかり? 1980年代の定番軽自動車5選
高額なトヨタ「アルファード」が爆売れ!? 2020年にもっとも売れたミニバン5選
奇抜な見た目でインパクト大! 実用車なのに遊び心満載の車3選
人気続く「SUV」ブームから定番化? 日本人の心を掴んだ鍵は「コンパクトSUV」か
トヨタ「RAV4」がお得に買える!? 人気SUVの魅力的な中古車事情とは
これが令和のクラウンか!! 新型MIRAIついに発売 日本車の未来を塗り替える
少しバランスが変じゃない? なぜか外観に違和感が残るクルマ5選
街で見かけたらラッキー!? あの人気車とほぼ同じ姿の激レアOEM車5選
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード