現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 今年のハイパーカーは“2クラス制”だった。トヨタ、ル・マンBoP調整を暗に批判「どこがトップかは分かっていた」

ここから本文です
今年のハイパーカーは“2クラス制”だった。トヨタ、ル・マンBoP調整を暗に批判「どこがトップかは分かっていた」
写真を全て見る(1枚)

 TOYOTA GAZOO Racingのテクニカルディレクターを務めるデビッド・フローリーは、2025年のル・マン24時間レースにおける性能調整(バランス・オブ・パフォーマンス/BoP)を暗に批判した。

 今年もサルト・サーキットでフェラーリが3度強さを見せてレースを支配。トヨタは一時首位を走るシーンもあったものの、ペナルティにより後退を強いられ、パフォーマンス不足に悩まされた。それによりライバル勢の後塵を拝して5位と15位に終わった。

■約束された輝かしい未来も生死彷徨う大事故……クビサが不屈の魂で掴んだル・マン制覇の偉業にF1界も湧く「人間離れしている」

「目標に達していないのは明らかだ。

記事全文を読む
文:motorsport.com 日本版 Benjamin Vinel
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

キャデラック初勝利! フェラーリの連勝4で止まる。大苦戦トヨタは7年ぶりノーポイント|WEC第5戦サンパウロ
キャデラック初勝利! フェラーリの連勝4で止まる。大苦戦トヨタは7年ぶりノーポイント|WEC第5戦サンパウロ
motorsport.com 日本版
ウイリアムズF1、冷却問題の”応急処置”でパフォーマンスが犠牲に「完走するための代償だ」
ウイリアムズF1、冷却問題の”応急処置”でパフォーマンスが犠牲に「完走するための代償だ」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス、ザクセンリンク9勝目に「全てうまくいった。とても満足だ」鍵は決勝見据えた初日からの取り組みにアリ
【MotoGP】マルケス、ザクセンリンク9勝目に「全てうまくいった。とても満足だ」鍵は決勝見据えた初日からの取り組みにアリ
motorsport.com 日本版
7位なのに”マシン最悪”? ストロールの発言は「受け入れられない」とラルフ・シューマッハー猛批判
7位なのに”マシン最悪”? ストロールの発言は「受け入れられない」とラルフ・シューマッハー猛批判
motorsport.com 日本版
わずか2周、されど2周……FP2出走停止の罰則を受けた福住が、予選3番手を手にできた理由「スタート練習でバランスを確認できた」
わずか2周、されど2周……FP2出走停止の罰則を受けた福住が、予選3番手を手にできた理由「スタート練習でバランスを確認できた」
motorsport.com 日本版
日産のローランドがチャンピオンに輝く! キャシディが見事な逆転勝利|フォーミュラEベルリン
日産のローランドがチャンピオンに輝く! キャシディが見事な逆転勝利|フォーミュラEベルリン
motorsport.com 日本版
【MotoGP】苦境バニャイヤ、”戦略ミス”で予選Q2行きを逃す「ポテンシャルはあったけど、判断を間違えた」
【MotoGP】苦境バニャイヤ、”戦略ミス”で予選Q2行きを逃す「ポテンシャルはあったけど、判断を間違えた」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルティンの復帰近づく。アプリリア牽引してきたベッツェッキ「何を期待すべきか分からない」
【MotoGP】マルティンの復帰近づく。アプリリア牽引してきたベッツェッキ「何を期待すべきか分からない」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】最終ラップで涙? スプリント2位のベッツェッキ「もう1周早く終わってれば、もっと嬉しかっただろうね!」
【MotoGP】最終ラップで涙? スプリント2位のベッツェッキ「もう1周早く終わってれば、もっと嬉しかっただろうね!」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】絶好調マルケス、チェコGPは「ドゥカティで初」だからゼロスタート覚悟。夏休み前最後の1戦迫る
【MotoGP】絶好調マルケス、チェコGPは「ドゥカティで初」だからゼロスタート覚悟。夏休み前最後の1戦迫る
motorsport.com 日本版
最下位アルピーヌにボッタスがやってくる? ガスリーは“ノイズ”と一蹴「僕たちは目の前の仕事に集中する」
最下位アルピーヌにボッタスがやってくる? ガスリーは“ノイズ”と一蹴「僕たちは目の前の仕事に集中する」
motorsport.com 日本版
ジーン・ハース、“最近知った”グッドウッドでF1ドライブ「速いマシンをゆっくり走らせるのが一番難しい……」
ジーン・ハース、“最近知った”グッドウッドでF1ドライブ「速いマシンをゆっくり走らせるのが一番難しい……」
motorsport.com 日本版
トヨタ、WEC”BoP”見直しを暗に求める? フローリーTD「まともなレースになっていない……解決は急務だ」
トヨタ、WEC”BoP”見直しを暗に求める? フローリーTD「まともなレースになっていない……解決は急務だ」
motorsport.com 日本版
フェラーリF1、フィルミングデーで新リヤサスペンションをテストへ。新パッケージで0.1秒の改善に寄与?
フェラーリF1、フィルミングデーで新リヤサスペンションをテストへ。新パッケージで0.1秒の改善に寄与?
motorsport.com 日本版
メンタル面が課題のノリス、経験が大きな力に「緊張を興奮に、興奮を自信に変えることができている」
メンタル面が課題のノリス、経験が大きな力に「緊張を興奮に、興奮を自信に変えることができている」
motorsport.com 日本版
11年ぶりのF1マシンは体力的には“余裕”! 小林可夢偉「あのままレースやれと言われても出来た」……しかし復帰の意思はなし
11年ぶりのF1マシンは体力的には“余裕”! 小林可夢偉「あのままレースやれと言われても出来た」……しかし復帰の意思はなし
motorsport.com 日本版
Moto3ドイツ決勝|日本人ライダー、上位争うも結果残せず。ムニョスが接戦制して優勝
Moto3ドイツ決勝|日本人ライダー、上位争うも結果残せず。ムニョスが接戦制して優勝
motorsport.com 日本版
【MotoGP】タイトル争い独走、でもマルケスに緩める気ナシ!「守りに入るにはまだ時期尚早」
【MotoGP】タイトル争い独走、でもマルケスに緩める気ナシ!「守りに入るにはまだ時期尚早」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

56件
  • ******
    BoPあるのにフェラーリ4連勝は明らかに異常でしょ。
  • hab********
    昨年も勝っていて、今年WECでも開幕負けなし3連勝のフェラーリよりトヨタの方が重いBoPを負わされるなんて、どう考えてもおかしいでしょw
    モリゾーさんは去年もそのことについて少し嫌味を言っていたが、今年に関してはACOとFIAに怒鳴り込んでもいいレベルでしょw
    欧州メーカーが敵前逃亡し、無理のあるハイパーカー移行でも、撤退もせずにシリーズを支えて来たトヨタに対して、あまりにも仕打ちが酷い。暴れん馬王将軍になって成敗した方がいいよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村