現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 突然…「ゴールド免許」無くなる? まさかの無事故・無違反でも「ブルー免許“格下げ”」も…なぜ? 知ってトクする「金色免許」を継続する方法とは?

ここから本文です

突然…「ゴールド免許」無くなる? まさかの無事故・無違反でも「ブルー免許“格下げ”」も…なぜ? 知ってトクする「金色免許」を継続する方法とは?

掲載 更新 38
突然…「ゴールド免許」無くなる? まさかの無事故・無違反でも「ブルー免許“格下げ”」も…なぜ? 知ってトクする「金色免許」を継続する方法とは?

■ゴールド免許にはメリットがもり沢山!

 気温が上がり、青空が広がるこれからの季節は、クルマを運転して出かける機会も増えることでしょう。

【画像】「えぇぇぇぇ!」これが超激レアな「最強免許」です

 しかし、ドライブを安心して楽しむためには、運転免許証の状態をきちんと確認しておくことが大切であり、特に「ゴールド免許」を持っている方は、その維持に気をつけたいところです。

 ゴールド免許は安全運転の証であり、さまざまなメリットがありますが、実は無事故・無違反を続けていても、ゴールド免許を維持できないケースがあります。

 一体どのような場合があるのでしょうか。

 運転免許証には、帯の色によってゴールド免許、ブルー免許、グリーン免許といった区分があります。

 この帯の色は、免許更新年の誕生日の41日前から過去5年間の運転記録に基づいて決定されます。

 具体的には、交通違反や人身事故の有無、免許保有期間などによって、免許は5つのカテゴリーに分けられます。

 まず、ゴールド免許は、5年以上継続して免許を持ち、かつその期間中に交通違反や人身事故を起こしていない運転者に与えられます。

 この免許の有効期間は5年で、更新時の手続きも比較的簡単です。

 一方、ブルー免許にはいくつかの種類があります。

 たとえば、5年以上免許を持っていて、違反点数が3点以下の軽微な違反が1回だけの場合もブルー免許となり、通常は5年間有効です。

 しかし、複数回の違反や人身事故を起こした場合は「違反運転者」として有効期間が3年に短縮されます。

 また、免許取得から5年未満で無違反または軽微な違反が1回だけの「初回更新者」や、初めて免許を取得した「新規取得者」は、それぞれ有効期間3年のブルー免許やグリーン免許となります。

 ゴールド免許の魅力は、単にステータスだけではありません。

 更新時の講習時間が短く、手数料も抑えられるほか、自動車保険の割引が適用されるなど、経済的なメリットも大きいのです。

 そのため、多くの運転者がゴールド免許を目指して安全運転を心がけています。

 しかし、驚くことに、無事故・無違反を続けていても、ゴールド免許を取得できない、あるいは維持できない場合があります。

■無事故・無違反でも格下げになる理由とは?

 その最大の原因の一つが、「うっかり失効」です。

 これは、免許証の有効期間が切れてしまうことを指します。

 たとえば、忙しさにかまけて更新手続きを忘れたり、更新のお知らせハガキを見逃したりした場合、免許が失効してしまいます。

 この場合、たとえそれまで無事故・無違反だったとしても、ゴールド免許の資格は失われ、更新後はブルー免許になってしまうのです。

 では、どのような場合が「うっかり失効」に該当するのでしょうか。

 免許更新を怠る理由として、「仕事が忙しかった」「ハガキに気づかなかった」といったものは、残念ながら「やむを得ない理由」とは認められません。

 一方で、海外滞在や入院、災害などの特別な事情がある場合は、例外的に考慮されることがあります。

 重要なのは、失効後は無免許状態となるため、絶対に運転しないことです。

 無免許運転は重大な違反となり、大きなトラブルにつながる可能性があります。

 失効後の手続きには、期間によって異なるルールがあります。

 失効から6か月以内であれば、学科試験や技能試験が免除され、適性試験(視力検査など)に合格すれば比較的簡単に免許を再取得できます。

 しかし、6か月を超え1年以内の場合は、適性試験に合格することで仮免許を取得できますが、本免許を得るにはさらに学科試験と技能試験を受ける必要があります。

 そして、失効から1年を超えると、試験の免除は一切なく、最初から免許を取得し直す必要があるため、注意が必要です。

 現在では、免許証には西暦と和暦が併記されており、こうした誤解を防ぐ工夫がされています。

 それでも、住所変更手続きを怠ったり、郵便物の転送手続きをしていないと、ハガキが届かず失効のリスクが高まります。

 このような事態を防ぐためには、日頃から免許証の有効期限を定期的に確認することが大切です。

 また、引っ越しをした際は、速やかに免許証の住所変更手続きを行い、郵便物の転送サービスも活用するとよいでしょう。

※ ※ ※

 ゴールド免許は、安全運転を続けてきた証であり、維持することで多くのメリットを享受できます。

 夏のドライブを心から楽しむためにも、免許の管理には十分に気をつけ、安心してハンドルを握りましょう。(くるまのニュース編集部)

文:くるまのニュース くるまのニュース編集部

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

無事故・無違反なのに…「ゴールド免許」から格下げ!?「予想外の理由」に嘆きの声も 突然「ブルー免許」になる理由、元警察官が解説
無事故・無違反なのに…「ゴールド免許」から格下げ!?「予想外の理由」に嘆きの声も 突然「ブルー免許」になる理由、元警察官が解説
くるまのニュース
「なぜスペース空けてるの?」 「謎の白枠」意味分からないとヤバい! 「後からクラクション鳴らす」人も 停車は違反? 元警察官が解説
「なぜスペース空けてるの?」 「謎の白枠」意味分からないとヤバい! 「後からクラクション鳴らす」人も 停車は違反? 元警察官が解説
くるまのニュース
知らないと「免許返納レベル!?」 道路脇の「青い斜めライン」意味知ってる? 見落とすと「あおり運転被害」にあうかも!? 重要な標識とは
知らないと「免許返納レベル!?」 道路脇の「青い斜めライン」意味知ってる? 見落とすと「あおり運転被害」にあうかも!? 重要な標識とは
くるまのニュース
「警察に告発します!」 大迷惑な「道路“破壊”トラック」&「悪質重量オーバー車」を徹底追放! 法律ガン無視“常習者”には「通行させません!」手段も!? NEXCOが取締強化へ
「警察に告発します!」 大迷惑な「道路“破壊”トラック」&「悪質重量オーバー車」を徹底追放! 法律ガン無視“常習者”には「通行させません!」手段も!? NEXCOが取締強化へ
くるまのニュース
「不正改造車」多発に国交省激怒!? 大黒PAの「43台一斉摘発」に反響多数 「免許剥奪しろ」「逮捕して」「いい歳なんだから」の声も!? 大迷惑「爆音車両」「シャコタン」取締り実施
「不正改造車」多発に国交省激怒!? 大黒PAの「43台一斉摘発」に反響多数 「免許剥奪しろ」「逮捕して」「いい歳なんだから」の声も!? 大迷惑「爆音車両」「シャコタン」取締り実施
くるまのニュース
なぜ…?「停止線のかなり手前」に止まるクルマの“謎”!「スペース空けすぎ…」「前に詰めて!」と気になるけど理由があった! 一方で「信号が変わらなくなる」トラブルも!?
なぜ…?「停止線のかなり手前」に止まるクルマの“謎”!「スペース空けすぎ…」「前に詰めて!」と気になるけど理由があった! 一方で「信号が変わらなくなる」トラブルも!?
くるまのニュース
迷惑なド派手電飾&爆音… 迷惑系ランボオーナー逮捕! 不正車検のクルマ屋も同時に!? 何があった? 違法改造の現状は
迷惑なド派手電飾&爆音… 迷惑系ランボオーナー逮捕! 不正車検のクルマ屋も同時に!? 何があった? 違法改造の現状は
くるまのニュース
突然「ETCが使えなくなるかも…」なぜ? 「挿しっぱなし」要注意な理由は? 対策はある? 暑い日に気をつけるべきコトとは
突然「ETCが使えなくなるかも…」なぜ? 「挿しっぱなし」要注意な理由は? 対策はある? 暑い日に気をつけるべきコトとは
くるまのニュース
「下り坂だからスピードが出ちゃった」は違反!? 原付一種で下り坂を30km/h以上で走行する行為
「下り坂だからスピードが出ちゃった」は違反!? 原付一種で下り坂を30km/h以上で走行する行為
バイクのニュース
「覆面パトカー」どう見分ける? あやしい「クラウン」だけではない!? 「青い男2人組」と「走り方」を要チェック! 神出鬼没な“隠れパト”見分ける方法とは
「覆面パトカー」どう見分ける? あやしい「クラウン」だけではない!? 「青い男2人組」と「走り方」を要チェック! 神出鬼没な“隠れパト”見分ける方法とは
くるまのニュース
車のメーターに出現する「カレールーの入れ物」一体ナニ? “謎の警告灯”が意味する事態が恐ろしすぎる! 点灯したときにやってはいけないNG行為とは?
車のメーターに出現する「カレールーの入れ物」一体ナニ? “謎の警告灯”が意味する事態が恐ろしすぎる! 点灯したときにやってはいけないNG行為とは?
くるまのニュース
二輪免許取り立てでも乗ってもいいの? 一般道より速度域の高い高速道路
二輪免許取り立てでも乗ってもいいの? 一般道より速度域の高い高速道路
バイクのニュース
「許さない!」警視庁マジギレ!? 超悪質「出頭命令ガン無視」“違反者237名”を逮捕! たかだか「数千円」をケチったら「刑事事件」になることも? 公式SNSで異例の発表
「許さない!」警視庁マジギレ!? 超悪質「出頭命令ガン無視」“違反者237名”を逮捕! たかだか「数千円」をケチったら「刑事事件」になることも? 公式SNSで異例の発表
くるまのニュース
恐怖!? 「1ミリも溝がないタイヤ」のダンプを“検挙”! 悪質「過積載」×「整備不良」の“役満”違反に「やめましょう!」 止まれない・スリップ事故する「違法車両」を取締 茨城
恐怖!? 「1ミリも溝がないタイヤ」のダンプを“検挙”! 悪質「過積載」×「整備不良」の“役満”違反に「やめましょう!」 止まれない・スリップ事故する「違法車両」を取締 茨城
くるまのニュース
新車65万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」がスゴイ! わずか“全長2.4m”で「日常の買い物」や「通院」に大活躍! “おひとり様”にちょうどいい「アントレックスEV-eCo」とは!
新車65万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」がスゴイ! わずか“全長2.4m”で「日常の買い物」や「通院」に大活躍! “おひとり様”にちょうどいい「アントレックスEV-eCo」とは!
くるまのニュース
満タン後の「ちょい足し給油」なぜダメなの? 知らずにやっていた「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”! “給油する時の注意点”を元警察官が解説!
満タン後の「ちょい足し給油」なぜダメなの? 知らずにやっていた「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”! “給油する時の注意点”を元警察官が解説!
くるまのニュース
ついに「クルマの税金」大きく変わる? 複雑な制度、分かりやすくなる? 「負担減るなら歓迎…」 何が変わるのか
ついに「クルマの税金」大きく変わる? 複雑な制度、分かりやすくなる? 「負担減るなら歓迎…」 何が変わるのか
くるまのニュース
無意識にやってしまってるライダーもいるかも?? それアウトだよ!! 黄色信号で交差点に急いで進入する行為
無意識にやってしまってるライダーもいるかも?? それアウトだよ!! 黄色信号で交差点に急いで進入する行為
バイクのニュース

みんなのコメント

38件
  • ran********
    今更読む価値のない記事だったな。
    ところで75歳以上は免許証の色を赤とかにして毎年更新にして欲しい。優良なドライバーも多いかもだけど年齢的に危険なことには変わりない。
  • tma********
    7月誕生日で6月に案内通知が来たが、コロナ以来予約制になってサイトで登録しようとしたら7月までいっぱい!失効ギリギリの8月。もしその日に何か急用ができてしまった。と思うと不安で。
    勘弁して欲しいよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村