ルノーの新ブランド「モビライズ」、都市向け新型EV発表…カーシェア用
2021/01/20 19:41 レスポンス
2021/01/20 19:41 レスポンス
ルノーグループは1月14日、新たな戦略的経営計画の「ルノーリューション」のデジタルプレゼンテーションにおいて、ルノー『モビライズEZ-1』(Renault Mobilize EZ-1)のプロトタイプを初公開した。
◆モビリティやエネルギーサービスに特化した新ブランドが「モビライズ」
モビライズは、ルノーグループに設けられたに4つの新しいビジネスユニットのひとつだ。モビリティ、エネルギー、データ関連のサービスを、他のブランドやパートナーに提供する。
モビライズは、より持続可能でシェアリングモビリティを導入したい顧客を対象にしている。
【販売方法も斬新!】ボルボが新型BEV「C40 リチャージ」を初公開! これを皮切りにBEV専用メーカーへ
フォルクスワーゲンの電気ミニバン、『ID. BUZZ』…市販版を2022年に発表
ボルボ 2030年までにEV専業プレミアムメーカーに 新型「C40リチャージ」発表
ボルボカーズ初のSUVクーペ、『C40』発表…EV専用モデルに
VWの新型EV「ID.」シリーズ、初の無線ソフト更新…今夏から欧州で
ボルボが仕掛けるのはEV化だけではない…C40 オンライン+サブスク販売の意味
2022年に登場予定のEVワーゲンバス VW「ID.BUZZ」 レベル4の自動運転開発開始
ホンダ、モバイルパワーパックの活用事例など展示予定…スマートグリッドEXPO 2021
アウディ A6アバントPHV に新グレード、燃費66.6km/リットル…欧州発表
ボルボ C40世界初公開、あわせて2030年までにすべてのボルボ車をEVにする計画を発表
メルセデスベンツ Vクラス のEV、『EQV』を仮想体験…スマホアプリで航続などを確認
ボルボ日本法人社長「プレミアムセグメントでEVが大きく伸びていくことは間違いない」
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?