世界的に普及してほしい技あり装備がついたクルマ
今日の夕ご飯は何を作ろうかしら。そろそろトイレットペーパーがなくなりそう。あっ、今夜の晩酌用のビールがないとパパに怒られちゃうわ。そうだ、明日持っていく手土産を買っておかなくちゃ! などなど……。主婦&主夫の毎日って、もう買い物に追われているようなものですよね。
でも最近のクルマには、そんな買い物の苦労を気遣ってくれるような、ありがた~い装備がたくさん登場しています。今回はシーンごとに、一緒に買い物に行きたい最強装備がついたクルマをご紹介したいと思います。
まずは日常のスーパーやコンビニでの買い物編。こうした場所での買い物は、ササッと済ませたいものですよね。シートアレンジをしたり、ラゲッジを開けて荷物を積むのではなくて、運転席にいながらしっかり荷物が運べる機能がついたクルマがベストです。
1)トヨタ・ヴィッツ
私が独断と偏見で選ぶベスト3の1台目は、トヨタ・ヴィッツです。助手席に「買い物アシストシート」機能があるグレードなら、ひとりでササッと買い物して運転席に乗り込んだら、荷物は助手席にドサッと置いてもOK。ブレーキかけても荷物がゴロンって床に落ちないよう、落下防止のプレートが装備されています。
使うときだけ引き上げれば、荷物の落下防止だけでなく、フックとしても使えるし、濡れた傘を立てかけることもできて超便利。もちろんハンドバックなどを置くときにも役立つし、ちょっとしたコトなんだけどとっても気が利いてますよね。
2)ダイハツ・ムーヴキャンバス
2台目はダイハツ・ムーヴキャンバス。スライドドアを備えたハイト系の軽自動車なので、ラゲッジもかなり広いのです。でも急いでいる時とか雨の日なんかには、わざわざリヤゲートを上げて荷物を積んで、また運転席まで戻って……って、けっこう面倒ですよね。
でもムーヴキャンバスには、後席の下に大きな引き出し式ボックス「置きラクボックス」が標準装備。あらかじめ引き出しておけば運転席からも手が届くので、買い物袋はここにドサッと置いてしまえば、しっかり固定して運べます。ホールケーキなど慎重に運びたいものにも使えるし、ボトル入りのドリンクみたいに割れやすい&ゴロゴロ転がる買い物にも頼もしい装備です。
3)ボルボ XC40
3台目は、意外かもしれませんがボルボ XC40。こちらにも、運転席から使える便利なフックがあるんです。
車内は一見するとオシャレな北欧インテリアなので、見逃してしまうかもしれませんが……。じつはグローブボックスの扉から、クルリとフックが出てくるのです。
買い物袋をここに引っ掛けておけば倒さずに運べるし、ボトル類などはガバッと大きなドアポケットが便利。内張がフェルト素材になっているので、衝撃を保護する役割もちゃんとあります。
さらに、ちょっと買い物のつもりが特売日で思わず買いすぎちゃった~、なんてときにもXC40は安心。ラゲッジのフロアボードを立てれば仕切りとして使えて、ちょうど上にくる部分にフックがついているので、荷物が倒れないように運べます。こんなに機能性が高いのに、見た目に生活臭を感じさせないところも、XC40の魅力ですね。
休日にまとめて大量に買い物する人必見!
さて、お次は休日のまとめ買い編。ミネラルウォーターやビール、生活用品などを箱買いする人、イケアなどで家具を買ったりするときにオススメのベスト3です。
4)ダイハツ・ウェイク
やっぱりここは、ラゲッジの積載性、機能性が重要になってきますが、1台目はダイハツ・ウェイク。スーパーハイトワゴンと呼ばれる軽自動車の中でも、とくに高い1835mmの全高をもつウェイクは、ラゲッジ空間の高さが強み。
通常でも1140mmの荷室高があるのに加えて、床下には90Lものサブトランクがあるので、デッキボードを開ければもっと背の高いものも積めちゃいます。さらに、デッキボードの裏に格納されている脚を立てると、上下二段の収納スペースに早変わり。デッキボードの高さは後席を倒したフラットなスペースと同じなので、箱ものや大きな家具なども余裕で積めるのです。
また、ディーラーオプションのデッキボードをプラスすれば三段積みも可能だし、頭の上の空間を活用できるネットなどの純正アクセサリーも豊富。ワインボトルなどを割らずに運びたいときにも活躍しそうですね。
5)ホンダN-BOX
2台目はホンダ・N-BOXに新しく登場したばかりのスロープ仕様。福祉車両としてだけでなく、日常の買い物から子育て、仕事やレジャーにも使えるように設計された新型は、ラゲッジの広さがN-BOXシリーズ最大です。
先代より2.5kgも軽量化された、引き出し式のスロープがラゲッジフロアにフラットに格納されていて、片手で簡単にスルスルと引き出せます。これがあれば、大量に買ったものを台車で運んできて、そのままラゲッジに積みこめる! めちゃめちゃラクですよね~。買い物だけでなく、重たい電動アシスト自転車を積んで帰りたいときとか、キャンプなど大荷物のレジャーにも大活躍しそうです。
6)ランドローバー・ディスカバリー
そして3台目にご紹介するのは、ランドローバー・ディスカバリー。オフロードを知り尽くしたブランドだけに、ラゲッジ容量はもちろん、使い勝手も優秀なのは当然といったところなのですが、ディスカバリーがすごいのは、シートアレンジが全席電動というところ。
大量に買い物をしたはいいけど、クルマに戻ってからシートをひとつひとつ倒してフラットにして……って、かなり手間も時間もかかりますよね。でもディスカバリーならスイッチひとつで2列目・3列目シートが倒せるのに加えて、なんとスマートフォンから操作すれば、クルマから離れていても遠隔操作でシートアレンジができてしまうのです!
レジで支払いを待つ間に、スマホ操作でシートを倒しておけば、クルマに戻るころにはフラットで広大なスペースができあがっていて、あとは積み込むだけ。これは魅力的ですよね~。
さて、ここで番外編として、日常の買い物ではそれほど活躍する場面はないかもしれませんが、家族へのサプライズプレゼントなど、ちょっと隠しておきたい買い物っていうのもありますよね。そんなヒミツの買い物を助けてくれるアイテムが装備されているクルマをピックアップ。
7)ジープ・コンパス
まずは、助手席の座面をパカッと開けると収納スペースになっている、シートアンダーボックス。これはスズキの軽自動車をはじめとして、日本車では備わるモデルも多いのですが、じつはジープ・コンパスにも装備されています。
例えば結婚記念日のサプライズプレゼントをここに隠しておいて、レストランで食事をしたときに「ハイ、これ」。な~んて演出ができるわけです。そのほか、出先でクルマを離れるときに、貴重品をここにしまっておけば防犯対策にも効果アリ。あると助かる機能ですよね。
8)ルノー・トゥインゴ
そしてもう1台、ルノー・トゥインゴにもそんな仕掛けがありますよ。こちらは座面の下ではなく、後席の下のデッドスペースとなる部分にネットがあり、29リットルとなかなかの容量。
前席に座っている人にはまったく目に入らない場所なので、サプライズプレゼントの隠し場所にもってこいです。ネットなので、割れ物などそっと運びたい物にもいいですよね。
というわけで、シーンごとに独断と偏見で選ばせてもらった、最強の買い物装備がついたクルマたち。家族のために毎日がんばる主婦&主夫の皆さまの負担が、少しでも軽くなりますように。そして家族の笑顔がもっともっと増えますように。こうしたクルマたちが、きっと頼もしい相棒になってくれると思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?