【高速道路】全国の高速道路会社が休日割引適用除外などを2020年6月14日まで延長
2020/05/27 12:10 Webモーターマガジン 3
2020/05/27 12:10 Webモーターマガジン 3
2020年5月26日、NEXCO東日本などの高速道路会社は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るための休日割引適用除外などの取り組みを6月14日まで延長すると発表した。(画像はすべてイメージです)
SA/PA内にある店舗の営業自粛は5月31日まで
NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社)/NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社)/NEXCO西日本(西日本高速道路株式会社)/本州四国連絡高速道路株式会社、および宮城県道路公社では、緊急事態宣言解除および「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(2020年5月25日変更)」を受け、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るための都道府県をまたぐ移動の自粛に関する取組みについての国土交通省からの依頼を踏まえ、休日割引の適用除外は5月31日までとしていたが、6月14日までの土・日曜は休日割引を適用しないこととした。その他の割引に付いては変更はない。
【くるま問答】最近のクルマにテンパータイヤはない。パンク修理キットをどう使う? 最高速は?
また、サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)におけるレストランや土産品コーナーを営業しているテナントに対しては、これまでの発表どおり、5月31日までの土曜・日曜を中心に、これらの営業の自粛を継続するよう依頼している。これに伴い、通常どおり営業をしていない店舗があるので、SA・PAに立ち寄る際は注意したい。
各店舗の営業時間については、改めて各社の公式Webサイトなどで発表する。なお、ガソリンスタンドやシャワー設備などは通常どおり継続しているので利用は可能だ。
■高速道路における感染拡大防止などの呼びかけ
各高速道路会社では、テレビやラジオなどを通じた呼びかけや、各会社の公式WebサイトやSNS、高速道路上の道路情報板、SA/PAにおけるポスター掲示や音声案内、ハイウエイラジオ放送などにより、5月末までは不要不急の帰省や旅行など都道府県をまたぐ移動を避けるよう促すなど新型コロナウイルス感染症の拡大防止に取り組んでいく。詳細に関しては、各高速道路会社のWebサイトなどを参考にされたい。
[ アルバム : 高速道路会社の取り組み はオリジナルサイトでご覧ください ]
時速90キロで飛行! 「空飛ぶクルマ」をGMが発表 トヨタも注目「eVTOL」とは
山岳救助で活躍する『RAV4 5D アドベンチャー』、豊田自動織機が提案…東京オートサロン2021
原付二種のあるバイクライフは幸せ! 便利なだけじゃない125ccバイクの楽しみ方
日産「フェアレディZ SUV」爆誕!? 車高アップにオフロードタイヤ装着で本気仕様が完成
圧巻の走り見せたオジェ、ラリー・モンテ8勝目を目指し「リスクを冒して絶対に勝ちに行く!」
安全・安心のダンロップと躍動感のファルケン、共同企画…東京オートサロン2021
ルーヴル美術館の世界を演出? 「DS7クロスバック」にシックな特別仕様が登場!
大雪で立ち往生!? スノーモービルの活躍に思わずニヤリ ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.79~
ジェイテクト 新開発の内製MCUを搭載した電動パワーステアリングを日産「ローグ」に採用
キムタクに似合う日産車って、コレなんじゃない? 日本で売ってないゴツい四駆、日産 アルマーダはランクル最大のライバルだ!
「地を這う」シャコタンは当たり前! 「インタークーラー見せ」に「スピーカー満載」まで強烈「ノア&ヴォク」カスタム6台
【動画付き】V12エンジンを纏った強くて、美しいフェラーリ「812スーパーファスト」
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
マツダ CX-30 ベーシックなガソリンで十分。プロアクティブでも装備は充実
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード