現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 直線的なデザインはいま見てもカッコいい! 43年前に登場した三菱のスペシャリティスポーツクーペ「スタリオン」って覚えてる? どんなクルマだった?

ここから本文です

直線的なデザインはいま見てもカッコいい! 43年前に登場した三菱のスペシャリティスポーツクーペ「スタリオン」って覚えてる? どんなクルマだった?

掲載 更新 10
直線的なデザインはいま見てもカッコいい! 43年前に登場した三菱のスペシャリティスポーツクーペ「スタリオン」って覚えてる? どんなクルマだった?

日本車離れしたスタイリングにターボエンジンを搭載

 いまから43年前の1982年(昭和57年)5月14日、三菱自動車は高性能スペシャリティスポーツの「スタリオン」を発売しました。

【画像】「超カッコイイ!」高性能スポーツ三菱「スタリオン」を画像で見る!(17枚)

 どんなクルマだったのでしょうか。

 スタリオン(STARION)は、ギャランGTO、ギャランΛ(ラムダ)と続いてきたラインを継承する三菱自動車(以下、三菱)のスポーティクーペで、当時の三菱では高性能スペシャリティスポーツと謳っていました。

 その名は星(STAR)とギリシア神話の英雄ヘラクレスの名馬であるアリオン(ARION)を組み合わせた造語で、星の下を天翔る名馬のイメージから広大な宇宙と力強さ・高性能を象徴しています。

 スタリオンは欧州仕様が1982年3月のジュネーブ モーターショーで先に公開され、そのスタイルは既に注目されていました。

 スタリオンは当時提携関係にあったクライスラー ブランドでの発売も検討されていたため、大胆に前傾したウエッジシェイプ、当時流行のリトラクタブル式ヘッドランプ、傾斜角30°のフロントウインドー、リアのダックテールなど、アメリカ人好みのスタイルを採用していました。

 インテリアでは、これも当時流行のデジタルメーターや、4本スポーク ステアリングホイール、メーターパネル付近に集中させたスイッチやノブ類などが特徴的でした。

 デビュー当時のパワーユニットは、最高出力145psと最大トルク22.0kgm(いずれもグロス値、以下同じ)を発生する2Lターボのシリウス80エンジンが主流でした。

 当時、三菱自動車はフルラインターボを標榜しており、スタリオンはその頂点に立つスペシャリティスポーツとして登場したのです。

翌 1983年には、ターボエンジンにインタークーラーを装着して、最高出力は175ps、最大トルクは25.0kgmにアップされました。

 1984年5月のマイナーチェンジではエンジンを3バルブ化して200psと28.5kgmにパワーアップし、さらに1987年には前後にブリスターフェンダーを装着した限定モデル「2000GSR-VR」も発表されました。

 1988年4月には北米仕様と同じ、175psと32.0kgm(ネット値)を発生する2.6Lのインタークーラーターボエンジンを搭載し、50/55偏平タイヤを装着した「2600GSR-VR」が発表され、これが最終モデルとなって1990年には販売を終了します。後継モデルとしては、1990年10月にGTOが登場しました。

 デビュー当時、スタリオンの東京地区の車両価格はGX(5速MT)の173万円からGSR-X(4速AT)の281万円でした。

 スタリオンはモータースポーツでも活躍し、1987年の日本ツーリングカー選手権ではシリーズ2位を獲得しました。

 日本車離れしたスタイリングにターボエンジンでハイパフォーマンスを発揮した三菱 スタリオンは、1980年代を代表するスペシャルの1台として、いまもヒストリックカーファンの間で人気を集めています。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

41年前に登場した「日本初のミッドシップ」は 実は“スポーツカー”じゃなかった!? でも走りの爽快さはトップレベル トヨタ渾身の“2シーター”とは
41年前に登場した「日本初のミッドシップ」は 実は“スポーツカー”じゃなかった!? でも走りの爽快さはトップレベル トヨタ渾身の“2シーター”とは
VAGUE
ついに“歴代最強のR”が販売終了!? ホンダ「シビックタイプR」に特別仕様車「アルティメットエディション」登場! 欧州で40台限定発売
ついに“歴代最強のR”が販売終了!? ホンダ「シビックタイプR」に特別仕様車「アルティメットエディション」登場! 欧州で40台限定発売
VAGUE
伝説のモデルを現代に受け継ぐクラシック・エンデューロ! BMW新型「R12G/S」まもなく日本登場 販売店に寄せられる反響とは
伝説のモデルを現代に受け継ぐクラシック・エンデューロ! BMW新型「R12G/S」まもなく日本登場 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
世界でわずか140台の“タイプRの最高傑作” ホンダ「NSX-R」がオークションで1億3000万円超え!? ネットに寄せられた反響とは
世界でわずか140台の“タイプRの最高傑作” ホンダ「NSX-R」がオークションで1億3000万円超え!? ネットに寄せられた反響とは
VAGUE
5バルブの自然吸気はリッター100馬力達成 バブル崩壊で人気低迷した“悲劇の6代目” AE101型「レビン/トレノ」とは
5バルブの自然吸気はリッター100馬力達成 バブル崩壊で人気低迷した“悲劇の6代目” AE101型「レビン/トレノ」とは
VAGUE
北欧デザインが目を惹く“スタイリッシュな個性派ネイキッド” ハスクバーナ「ヴィットピレン801」はルックスだけでなく走りも印象的
北欧デザインが目を惹く“スタイリッシュな個性派ネイキッド” ハスクバーナ「ヴィットピレン801」はルックスだけでなく走りも印象的
VAGUE
メルセデスAMGの高性能SUV「GLE」「GLEクーペ」「GLS」にマットシルバーと上質装備を纏った世界限定450台の特別仕様車が登場!
メルセデスAMGの高性能SUV「GLE」「GLEクーペ」「GLS」にマットシルバーと上質装備を纏った世界限定450台の特別仕様車が登場!
VAGUE
【北米】日産の「4人乗りスポーツカー」が凄かった! 3ドア「専用ワイドボディ」×大型スポイラーでめちゃ楽しそう! 上質内装もイイ「スポーツクーペ」 幻のコンセプトカーの正体とは
【北米】日産の「4人乗りスポーツカー」が凄かった! 3ドア「専用ワイドボディ」×大型スポイラーでめちゃ楽しそう! 上質内装もイイ「スポーツクーペ」 幻のコンセプトカーの正体とは
くるまのニュース
2025年8月に発売される大注目車! トヨタ新型「カローラ クロスGRスポーツ」は“走りの質感”を高めた一台に!? ネットに寄せられた反響とは
2025年8月に発売される大注目車! トヨタ新型「カローラ クロスGRスポーツ」は“走りの質感”を高めた一台に!? ネットに寄せられた反響とは
VAGUE
オーバースペックの名機 トヨタ・スープラ 日産スカイライン GT-R 「ワイスピ」きっかけの熱いJDM(2)
オーバースペックの名機 トヨタ・スープラ 日産スカイライン GT-R 「ワイスピ」きっかけの熱いJDM(2)
AUTOCAR JAPAN
トヨタ新型「RAV4」世界初公開! デザインも走りも全方位で進化を遂げた“大人気ミドルSUV”が注目される理由とは
トヨタ新型「RAV4」世界初公開! デザインも走りも全方位で進化を遂げた“大人気ミドルSUV”が注目される理由とは
VAGUE
ダイハツ新型「コペン」!? 史上初の「FR」&“軽規格超え”ボディ採用! 1.3リッターエンジン搭載でめちゃ楽しそう! 旧型デザインもイイ「VISION COPEN」コンセプトとは
ダイハツ新型「コペン」!? 史上初の「FR」&“軽規格超え”ボディ採用! 1.3リッターエンジン搭載でめちゃ楽しそう! 旧型デザインもイイ「VISION COPEN」コンセプトとは
くるまのニュース
快適性向上で“優雅さ”際立つ! 進化したポルシェ「911カレラカブリオレ」の走りとは? スイッチひとつで“野生”が顔を出す「キャラ変」も印象的
快適性向上で“優雅さ”際立つ! 進化したポルシェ「911カレラカブリオレ」の走りとは? スイッチひとつで“野生”が顔を出す「キャラ変」も印象的
VAGUE
【メキシコ】トヨタ新「ハイラックス」発表に反響多数!?「いいね」「なんと美しい」の声も! 特別デザインの「マイルド」仕様! 約360万円の2.8リッター「直4」搭載型「新モデル」登場
【メキシコ】トヨタ新「ハイラックス」発表に反響多数!?「いいね」「なんと美しい」の声も! 特別デザインの「マイルド」仕様! 約360万円の2.8リッター「直4」搭載型「新モデル」登場
くるまのニュース
走行距離23万キロ超えの「黒いアキュラ」が米国オークションに登場 29年前のタルガ仕様「NSX-T」の“現在の価値”とは
走行距離23万キロ超えの「黒いアキュラ」が米国オークションに登場 29年前のタルガ仕様「NSX-T」の“現在の価値”とは
VAGUE
【欧州】日産「マーチ」が復活!? 新型「マイクラ」世界初公開! 全長4m以下で「ちょうどイイサイズ」! 日本再導入の可能性はあるのか
【欧州】日産「マーチ」が復活!? 新型「マイクラ」世界初公開! 全長4m以下で「ちょうどイイサイズ」! 日本再導入の可能性はあるのか
くるまのニュース
新型ハリアーは脱SUV!? クーペフォルム採用で直4・1.5Lターボ搭載なるか!! 予想価格550万円で2027年登場に期待!
新型ハリアーは脱SUV!? クーペフォルム採用で直4・1.5Lターボ搭載なるか!! 予想価格550万円で2027年登場に期待!
ベストカーWeb
【サウジアラビア】トヨタ最新「クラウンマジェスタ」がスゴイ! まさかの「セダン」じゃない“タフボディ”&「340馬力超え」パワトレ採用! “5年ぶり”に復活していた「最上級モデル」とは?
【サウジアラビア】トヨタ最新「クラウンマジェスタ」がスゴイ! まさかの「セダン」じゃない“タフボディ”&「340馬力超え」パワトレ採用! “5年ぶり”に復活していた「最上級モデル」とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • mak********
    キャノンボールでジャッキーチェンが乗ってたね。
  • ウルトラマンゼロ
    ドラマ特命刑事THEコップで、藤竜也さんが、赤いスタリオンを乗っていたのを覚えています。出演者は、未唯さん、宅麻伸さんが出演してましたよ,
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

302 . 5万円 311 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268 . 0万円 298 . 7万円

中古車を検索
三菱 スタリオンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

302 . 5万円 311 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268 . 0万円 298 . 7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村