BMWグループは、天然繊維複合素材を量産車に採用すると発表した。数年間の開発と研究により、車両の屋根構造にも使用できる品質基準を満たすレベルまで技術を向上させた。
この亜麻ベースの軽量部品は、スイスのクリーンテック企業Bcomp社との共同開発によるものだ。BMWグループは投資部門のBMW i Venturesを通じてBcomp社に出資しており、将来の車両でのCO2排出量削減を目指している。
軽量化技術はBMWグループにとって重要な開発分野であり、CO2排出量の少ない天然繊維を複合素材に使用することの重要性が高まっている。材料テストでは、特に外装や内装の見える部分での適用性が実証されている。
次世代BMWグループの車両ポートフォリオにおいて、屋根部分のカーボンファイバー複合素材を天然繊維複合材に置き換えることで、生産時のCO2排出量を約40%削減できることが判明した。
この革新的な天然繊維複合素材の強化部品は、2019年のフォーミュラEシーズンでBMW Mモータースポーツが初めて使用した。その後、BMW『M4 DTM』や『M4 GT4』でもカーボンファイバープラスチック部品の代替として成功を収めている。2022年からBcomp社はBMW M4 GT4の公式パートナーとなっている。
この新しい軽量材料は、ニュルブルクリンク24時間耐久レースでBMW M4 GT4に搭載され、究極の性能テストを受ける予定だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
石破総裁「ガソリン暫定税率廃止」に否定的?「地方の財源が吹っ飛ぶ」とも!? 参院選直前に四国で演説! 結局“ガソリン減税”はどうなるのか
不正改造車「12台」を“一斉摘発”! 国交省「すぐクルマを直しなさい!」命令書も交付!? “大迷惑”な「爆音・シャコタン・フルスモ車」を国道で“抜き打ちチェック”実施 広島
トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
「立体駐車場NG」のクルマが存在! 無視すると「愛車がボコボコ」になる可能性も! 「駐車お断り」はどんなクルマ? 出庫時の“悲劇”をなくすために注意したいポイントとは
バイクの意図しない急ブレーキが「あおり運転」に?? 「うっかりあおり」で悪気がなくても最高懲役5年の危険性も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント