現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディ100/A6、60年の進化を一堂に…歴史を振り返る特別展示会をドイツで開催

ここから本文です

アウディ100/A6、60年の進化を一堂に…歴史を振り返る特別展示会をドイツで開催

掲載
アウディ100/A6、60年の進化を一堂に…歴史を振り返る特別展示会をドイツで開催

アウディは、ミッドサイズモデル『アウディ100』『A6』の歴史を振り返る特別展示会を、ドイツの「アウディ・フォーラム・ネッカーズルム」で開始した。アウディ・トラディションが主催するこの展示会は、4月30日まで開催される。

展示会では、1968年に登場したアウディ100から始まり、8世代にわたるCモデルシリーズの17台が展示されている。アウディ100は4世代にわたり、ゴールデンステアリングホイール賞を5回、カー・オブ・ザ・イヤーを2回、自動車ジャーナリストによるワールドカー・オブ・ザ・イヤーを1回受賞するなど、数々の栄誉に輝いた。その成功は、累計320万台の販売台数に表れている。

2年ぶり復活のダイハツ『ムーヴ』、スライドドア初採用との情報に「便利でいいかも」など期待の声

アウディ100の開発には興味深い裏話がある。1960年代半ば、フォルクスワーゲンがアウト・ウニオンを買収し、新モデルの開発を禁止した。しかし、当時の技術責任者ルートヴィヒ・クラウスは、この命令を無視し密かに開発を進めた。クラウスの勇気ある決断は報われ、最終的にヴォルフスブルクから開発の許可を得ることができた。

1968年に生産が開始されたアウディ100は、すぐに生産能力の限界に達し、1970年にはネッカーズルム工場に生産を移管した。初代モデルだけで80万台を販売し、その後3世代にわたり、全面亜鉛メッキボディや空力性能の最適化、高効率エンジンなど、数々の革新的技術で「Vorsprung durch Technik(技術による先進)」を体現した。

1994年以降は、アウディA6がアウディ100の成功を引き継いでいる。今回の展示会では、アウディ100の9バリエーションとA6の8バリエーションに加え、2024年モデルのアウディ『RS 6 Avant GT』も展示されている。

キュレーターのステファン・フェルバー氏によると、展示される17台の車両はそれぞれ特別な特徴を持っている。系譜の始祖となる「最初の1台」をはじめ、「世界旅行者」「広々とした1台」「長い1台」「傾斜した1台」「つながった1台」「最高の1台」など、ユニークな呼び名が付けられている。

アウディ・フォーラム・ネッカーズルムは月曜から金曜の8時から16時まで開館しており、入場は無料。展示会のガイドツアーも利用可能だ。土日祝日は休館となる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

カワサキのモーターサイクル70周年特別展、第四弾を4月開始…1980年代の日本市場に焦点
カワサキのモーターサイクル70周年特別展、第四弾を4月開始…1980年代の日本市場に焦点
レスポンス
ゴードン・マレー氏の車両設計が60周年、功績を称える特別展示へ…グッドウッド2025
ゴードン・マレー氏の車両設計が60周年、功績を称える特別展示へ…グッドウッド2025
レスポンス
ホログラフィックHUDなどの次世代技術、ヒョンデモービスが出展へ…ソウルモビリティショー2025
ホログラフィックHUDなどの次世代技術、ヒョンデモービスが出展へ…ソウルモビリティショー2025
レスポンス
伝説のラリーカーが復活、ルノー『5 ターボ3E』を正式発表、日本国内でも販売予定
伝説のラリーカーが復活、ルノー『5 ターボ3E』を正式発表、日本国内でも販売予定
レスポンス
EVで再来のルノー5新型、没入型イベント開催へ 3月22日から英ロンドンで
EVで再来のルノー5新型、没入型イベント開催へ 3月22日から英ロンドンで
レスポンス
ブリヂストンは「断トツ性能」のBATTLAXや見て触れて体感できる展示・イベントを展開…東京モーターサイクルショー2025
ブリヂストンは「断トツ性能」のBATTLAXや見て触れて体感できる展示・イベントを展開…東京モーターサイクルショー2025
レスポンス
次世代スーパーカーに“娘”の名前を、ドンカーブート『P24 RS』年内デビューへ
次世代スーパーカーに“娘”の名前を、ドンカーブート『P24 RS』年内デビューへ
レスポンス
ホンダ『CB1000F』世界初公開、往年の名車復活に「ありがとう!」の歓声、発売時期は「近い将来に」…大阪モーターサイクルショー2025
ホンダ『CB1000F』世界初公開、往年の名車復活に「ありがとう!」の歓声、発売時期は「近い将来に」…大阪モーターサイクルショー2025
レスポンス
最後のトヨタ『スープラ』は1500万円、「A90 Final Edition」150台限定で発売
最後のトヨタ『スープラ』は1500万円、「A90 Final Edition」150台限定で発売
レスポンス
フィアット『グランデ パンダ』、スペイン女性誌で「最優秀シティカー」に選出
フィアット『グランデ パンダ』、スペイン女性誌で「最優秀シティカー」に選出
レスポンス
米カルマ、初の2ドアクーペ『アマリス』発表…次世代レンジエクステンダーEV
米カルマ、初の2ドアクーペ『アマリス』発表…次世代レンジエクステンダーEV
レスポンス
2.7億円超の高級ボートに、「ステルス」エンジン、“船酔いしない”イスも…「ボートショー2025」注目の展示は
2.7億円超の高級ボートに、「ステルス」エンジン、“船酔いしない”イスも…「ボートショー2025」注目の展示は
レスポンス
マツダデザインの歴史が知れる!? マツダが「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」への出展概要を発表
マツダデザインの歴史が知れる!? マツダが「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」への出展概要を発表
バイクのニュース
「乗れるアート」カワサキが輸入販売するイタリア車の新型『KB4RC』が公開…大阪モーターサイクルショー2025
「乗れるアート」カワサキが輸入販売するイタリア車の新型『KB4RC』が公開…大阪モーターサイクルショー2025
レスポンス
ハンコック、英「スーパーカーフェスト2025」の公式タイヤパートナーに
ハンコック、英「スーパーカーフェスト2025」の公式タイヤパートナーに
レスポンス
リアルを知る「プロドライバーなりきり体験会」開催 3月23日
リアルを知る「プロドライバーなりきり体験会」開催 3月23日
レスポンス
ヒョンデ、iFデザイン賞で過去最多の18部門受賞…最上位電動SUV『アイオニック9』など
ヒョンデ、iFデザイン賞で過去最多の18部門受賞…最上位電動SUV『アイオニック9』など
レスポンス
ラメラメのグリーンでギラギラ、スペシャルなカワサキ『Ninja 1100SX SE』…大阪モーターサイクルショー2025
ラメラメのグリーンでギラギラ、スペシャルなカワサキ『Ninja 1100SX SE』…大阪モーターサイクルショー2025
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村