現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【Q&A】走る前の「暖機」は必要?不要?【バイクトリビア010】

ここから本文です

【Q&A】走る前の「暖機」は必要?不要?【バイクトリビア010】

掲載 28
【Q&A】走る前の「暖機」は必要?不要?【バイクトリビア010】

いまどきバイクは「走りながら暖機」がオススメ

【Q&A】「慣らし運転」はやった方が良いの? 今どきのバイクにも効果はある?【バイクトリビア007】

エンジンをかけてもスグに走り出さず、まずはしっかり「暖機」するのがエンジンをいたわって長持ちさせる秘訣……って本当? 長々と暖機していると近所の目が気になるし、いきなりアクセル全開で飛ばすワケじゃないし……、やらないとダメですか?

●文:伊藤康司 ●写真:ドゥカティ、ホンダ、ヤマハ、カワサキ、山内潤也、伊藤康司

暖機をするのは何のため?

金属は熱膨張するため、ピストンとシリンダーの隙間(クリアランス)は、エンジンが十分に温まった状態で最適になるように設計されている。逆に言えば、エンジンが冷えている時はクリアランスが広く、エンジンオイルの潤滑状態も十分ではないので、この状態で高回転まで回したり大きな負荷をかけるとエンジンを傷める原因になる。

だからエンジンを始動したらスグに走り出さず、しばらくアイドリング状態でエンジンがしっかり温まるのを待つ……というのが、多くのライダーがイメージする「暖機」だろう。この考え方は間違っていない。

―― 金属で作られたエンジンは、充分に温まった状態で各部のクリアランスや潤滑が適正になり、トラブルを起こすことなく性能を発揮できる。

―― 水冷エンジンの場合、水温は80~100℃くらいが適温。寒い冬場だとエンジン始動から10分以上かかることもあるが、それまで走らない方が良いのか? [写真タップで拡大]

暖機必須のキャブレター車と、冷えていても走れるFI車

「機械として適切に温めるべき」という以前に、キャブレター仕様のバイクだと「温まらないと普通に走れない」という問題もある。キャブレターは純粋に物理現象によって、空気とガソリンが混ざった混合ガスをエンジンに供給している。そのため気温が低いと空気の密度が高くなり、相対的に混合ガスが薄くなってエンジンがかかりにくい。

そこで「チョーク」という機能を使って混合ガスを濃くしてエンジンをかけるが、エンジンが相応に温まるまでは燃焼状態が安定しないため、走り出すとギクシャクしたり、いきなりプスッとエンストしたりする。コレを避けるには、ある程度の暖機が必要になる。

対する近年の電子式フューエルインジェクション(FI)は、気温やエンジン本体の温度、燃焼状態などを各種センサーで検知して、ECU(エンジンコントロールユニット)で最適な燃焼状態になるように燃料噴射量(=混合ガスの濃さ)を調整する。そのためエンジンをかけてスグの状態でも(性能的には100%では無いが)、ギクシャクしたりエンストしたりせずに走ることができる。その意味では、暖機しなくても大丈夫だ。

―― Z1のような旧車はもちろん、2000年代前半頃までメジャーだった「キャブレター車」は、冷えたエンジンを始動するにはチョークを引き、燃焼が安定したらチョークを戻す。その間に走り出すと、ギクシャクしたりエンストすることも多い。 [写真タップで拡大]

―― セロー250の2005~2007年型は、キャブレター仕様の最終モデル。取扱説明書には「エンジンを長持ちさせるため、発進の前には常にエンジンを暖機してください。エンジンが冷えている間の無用な空ぶかしは避けてください」の注意書きがある。

―― セロー250が初めて電子式フューエルインジェクション(FI)を採用した2008年モデル。取扱説明書は「エンジンを長持ちさせるため、エンジンが冷えている間の急発進や、無用な空ぶかしは避けてください」に変わっていて、『暖機』の記述が無くなっている。

機械的なトラブルより、騒音の方が大きな問題かも

機械的には暖機した方が良い、キャブレター車は暖機しないとエンストするかも……と、暖機必要論が優勢だが、停めたままアイドリングで長く行う暖気は、じつは問題も少なくない。

まずアイドリングのような低回転は最適な燃焼状態とは言えず、エンジンの燃焼室やマフラーにカーボンが堆積して性能低下やトラブルの原因になる。また、ある程度水温や油温が上昇するまで暖機しても、エンジンの燃焼室付近(シリンダーやシリンダーヘッド)が温まるだけで、他の部分(トランスミッションなど)はじつはそれほど温まらない。その状態で勢い良く走り始めたら……もちろん良いコトはない。

そして最大の問題が『騒音』。純正マフラーやキチンと規制を通っているマフラーだとしても、深夜や早朝の住宅街で暖機していたら、近所の人にとっては明らかに迷惑。これは「機械的に~」とか「燃焼状態が~」といったバイクの状態とはまったく無関係だが、本当に大きなトラブルになりかねないので要注意。大型車だと重くて大変かもしれないが、暖機するなら交通量の多い幹線道路まで押してから行うことを強く推奨する。

―― 写真はCB1300SFのマフラーだが、取扱説明書には「無用な空ぶかしや長時間のアイドリングはエンジンやマフラー、触媒装置に悪影響を与えます」とある。とくに排気ガスを浄化するための触媒(キャタライザー)は、アイドリング回転での暖機時間が長いと傷みやすく、エンジンの燃焼室などもカーボンが堆積しやすい。 [写真タップで拡大]

「暖機走行」ですべてを温める

―― サスペンションも冷えた状態だと適正なダンピング性能を発揮できないし、タイヤもグリップ力が低い。ブレーキパッドやディスクローターも適度に温まらないとコントロール性が良くない。これらは走らないと温めることができない。

機械としての最適化や燃焼の安定化のためには、暖機はやった方が良い。しかし、温めた方が良いのはエンジンだけではない。サスペンションやタイヤ、ブレーキなど、バイクの多くのコンポーネントは適正に温まることで本来の性能を発揮するからだ。ところがこれらは、停めた状態でどんなに長く暖機したところで温まることはない。

関連タグ

こんな記事も読まれています

マクラーレン代表、2位を失ったのは戦略が原因ではないと説明。フェラーリの優れたペースに敵わず/F1第3戦
マクラーレン代表、2位を失ったのは戦略が原因ではないと説明。フェラーリの優れたペースに敵わず/F1第3戦
AUTOSPORT web
最強の「V型8気筒」ツインターボ搭載! 究極の新型「爆速ラグジュアリーSUV」初公開! 史上最もパワフルな「新型ディフェンダーオクタ」受注開始
最強の「V型8気筒」ツインターボ搭載! 究極の新型「爆速ラグジュアリーSUV」初公開! 史上最もパワフルな「新型ディフェンダーオクタ」受注開始
くるまのニュース
岡谷雄太、全日本ロードST600にWORK NAVI NITRO RACINGから参戦。カワサキからヤマハにスイッチ
岡谷雄太、全日本ロードST600にWORK NAVI NITRO RACINGから参戦。カワサキからヤマハにスイッチ
AUTOSPORT web
フェルスタッペン離脱の可能性に備えて、レッドブルF1がアロンソに接触したと海外メディアが報道
フェルスタッペン離脱の可能性に備えて、レッドブルF1がアロンソに接触したと海外メディアが報道
AUTOSPORT web
ナトリウムイオンバッテリーでEV価格を抑える 安価な次世代電池として期待されるワケ
ナトリウムイオンバッテリーでEV価格を抑える 安価な次世代電池として期待されるワケ
AUTOCAR JAPAN
新型Eクラス唯一のエクスクルーシブライン メルセデス・ベンツE300セダン/ステーションワゴン
新型Eクラス唯一のエクスクルーシブライン メルセデス・ベンツE300セダン/ステーションワゴン
AUTOCAR JAPAN
激辛&辛口な新しいGLCクーペのAMG版上陸!──GQ新着カー
激辛&辛口な新しいGLCクーペのAMG版上陸!──GQ新着カー
GQ JAPAN
まさかのレクサス風“軽”実車展示! 巨大グリルが“高級感”バク上げなホンダ「軽ワゴン」!? 豪華白内装もスゴイ「N-BOX」とは
まさかのレクサス風“軽”実車展示! 巨大グリルが“高級感”バク上げなホンダ「軽ワゴン」!? 豪華白内装もスゴイ「N-BOX」とは
くるまのニュース
バラしてわかったゴブジ号の中身! トランスミッションに異変あり?【週刊チンクエチェントVol.33】
バラしてわかったゴブジ号の中身! トランスミッションに異変あり?【週刊チンクエチェントVol.33】
Auto Messe Web
愛車の履歴書──Vol33. 宅麻伸さん(バイク編)
愛車の履歴書──Vol33. 宅麻伸さん(バイク編)
GQ JAPAN
角田裕毅、ハースの戦略を賞賛「トップ5チームが抜け出す現状では、あれくらいアグレッシブにいかないと入賞できない! 尊敬すべき戦略でした」
角田裕毅、ハースの戦略を賞賛「トップ5チームが抜け出す現状では、あれくらいアグレッシブにいかないと入賞できない! 尊敬すべき戦略でした」
motorsport.com 日本版
ニッサンがFE東京E-Prixに桜を強調する特別カラーで参戦へ。他チームへ着物提供のおもてなしも
ニッサンがFE東京E-Prixに桜を強調する特別カラーで参戦へ。他チームへ着物提供のおもてなしも
AUTOSPORT web
アウディ最大のSUV計画は生きていた! ベース価格で1500万円オーバー? 2026年までに登場か
アウディ最大のSUV計画は生きていた! ベース価格で1500万円オーバー? 2026年までに登場か
レスポンス
アルフォロメオ渾身のSUV──新型ステルヴィオ クアドリフォリオ試乗記
アルフォロメオ渾身のSUV──新型ステルヴィオ クアドリフォリオ試乗記
GQ JAPAN
メルセデス・ベンツが助手席一体型のディスプレイを採用した新型「E300 Exclusive」セダン/ステーションワゴンを発売
メルセデス・ベンツが助手席一体型のディスプレイを採用した新型「E300 Exclusive」セダン/ステーションワゴンを発売
@DIME
日産の新型「コンパクトSUV」公開! 復活の「オシャイエロー」が鮮烈! 約406万円から「新ジューク」独に登場
日産の新型「コンパクトSUV」公開! 復活の「オシャイエロー」が鮮烈! 約406万円から「新ジューク」独に登場
くるまのニュース
400万円台スタート!《レクサスSUVベストバイ》LBX vs UX vs NX
400万円台スタート!《レクサスSUVベストバイ》LBX vs UX vs NX
グーネット
パナソニックHD、パナソニックオートモーティブシステムズの株式20%取得で合意 投資ファンドが80%
パナソニックHD、パナソニックオートモーティブシステムズの株式20%取得で合意 投資ファンドが80%
日刊自動車新聞

みんなのコメント

28件
  • わざわざ暖気はする必要は無いですが、まずエンジンを掛けてからヘルメットやグローブを身に付けるくらいの気遣いはしたいですね。
    エンジンが暖まるまではユックリ走るのも当然です。
  • エンジンをかけたら数秒でオイルはエンジン内に行き渡るというコメントを読んだことがあります。これで正しければエンジンをかけたらすぐに走り出して、しばらくはおとなしい運転をするというのが正解のような気がします。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村