現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ブリクストン「クロスファイア125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】

ここから本文です

ブリクストン「クロスファイア125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】

掲載
ブリクストン「クロスファイア125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】

▶▶▶写真はこちら|ブリクストン「クロスファイア 125」

BRIXTON「Crossfire 125」
税込価格:66万円

オーストリアの新興ブランド、ブリクストンがラインアップする125ccモデルの中で、最もスポーティなキャラクターを持つのがこのクロスファイア。原付二種とは思えない装備や細部の作り込みが魅力となる。

ガールズスタッフ図鑑|東京モーターサイクルショー2025

最高出力13.6PSを発揮する水冷のDOHCシングルエンジンをカフェレーサースタイルの個性的なフォルムを持つ車体に搭載する。

フロントサスペンションには倒立フォーク、リアにはモノショック、ABS付きのディスクブレーキを前後に採用するなど、足まわりもスポーツライディングを意識したものだ。

ボディカラーは「チャーリーブラウン」「ビュレットシルバー」の2色が用意されている。

カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどちらのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

元サイトで投票・回答エンジン形式:水冷4ストロークDOHC単気筒
総排気量:124cc
最高出力:10kW/9500rpm
最大トルク:11.4N・m /7500rpm
燃料タンク容量:11L
変速機形式:6速リターン
ブレーキ前・後:Φ300mmディスク・Φ218mmディスク
タイヤサイズ前・後:120/70-18・140/70-17

[ アルバム : 【写真2枚】ブリクストン「クロスファイア 125」 はオリジナルサイトでご覧ください ]

文:webオートバイ webオートバイ編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ホンダ「CRF250ラリー」「CRF250ラリー <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「CRF250ラリー」「CRF250ラリー <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「CBR250RR」【サクッと読める!250ccバイク・ 2025年現行モデル解説】
ホンダ「CBR250RR」【サクッと読める!250ccバイク・ 2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「フォルツァ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「フォルツァ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「レブル250」「レブル250 Eクラッチ」「レブル250 Sエディション Eクラッチ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「レブル250」「レブル250 Eクラッチ」「レブル250 Sエディション Eクラッチ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「CRF250L」「CRF250L <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「CRF250L」「CRF250L <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「CL250」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「CL250」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
GPX「POPz110」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
GPX「POPz110」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
webオートバイ
「MINI カントリーマン」に初の限定モデル「スレートブルー」が200台で登場。光で見え方が変化するボディカラーが魅力だ
「MINI カントリーマン」に初の限定モデル「スレートブルー」が200台で登場。光で見え方が変化するボディカラーが魅力だ
Webモーターマガジン
好みのカラーはどっち?? ヤマハのネオレトロモデル「XSR700」新型モデル発売
好みのカラーはどっち?? ヤマハのネオレトロモデル「XSR700」新型モデル発売
バイクのニュース
70台限定の超希少な新型ポルシェ911登場!──GQ新着カー
70台限定の超希少な新型ポルシェ911登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
2025年モデルでさらにフレンドリーに!スタイリング良すぎなヤマハのネオレトロ125ccといえば?
2025年モデルでさらにフレンドリーに!スタイリング良すぎなヤマハのネオレトロ125ccといえば?
WEBヤングマシン
ヤマハ「XSR700」2025年モデル発売! レトロな白×赤とスポーティな青を新採用
ヤマハ「XSR700」2025年モデル発売! レトロな白×赤とスポーティな青を新採用
WEBヤングマシン
本気で売りにきた!新型プジョー3008が8年ぶりにフルチェン&日本発売開始【モデル概要を紹介】
本気で売りにきた!新型プジョー3008が8年ぶりにフルチェン&日本発売開始【モデル概要を紹介】
AUTOCAR JAPAN
50周年&上級モデル登場の2022。カワサキが放つ鮮烈なネイキッドといえば?
50周年&上級モデル登場の2022。カワサキが放つ鮮烈なネイキッドといえば?
WEBヤングマシン
“ツートーン仕上げ”や“ストライプ”がカッコいい! ホンダ「GB350」と「GB350 S」がカラーを一新! 人気ロードスポーツバイクは何が進化した
“ツートーン仕上げ”や“ストライプ”がカッコいい! ホンダ「GB350」と「GB350 S」がカラーを一新! 人気ロードスポーツバイクは何が進化した
VAGUE
中古も気になる! ヤマハの人気ネオレトロ125の変遷を振り返り【2024~2025】
中古も気になる! ヤマハの人気ネオレトロ125の変遷を振り返り【2024~2025】
WEBヤングマシン
勇敢でアグレッシブなブラックアウト仕上げでスポーティに!! ベスパ「スプリントS150」2025年モデル発売
勇敢でアグレッシブなブラックアウト仕上げでスポーティに!! ベスパ「スプリントS150」2025年モデル発売
バイクのニュース
え、16歳以上は免許不要!? アカリエが「近未来のスタンダードな移動手段」をコンセプトに開発した“特定原付電動サイクル”とは
え、16歳以上は免許不要!? アカリエが「近未来のスタンダードな移動手段」をコンセプトに開発した“特定原付電動サイクル”とは
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村