現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > オートポリスは金曜夕方に大粒の雨。今季初ウエットとなるか【SF第5戦プレビュー/搬入日の様子】

ここから本文です

オートポリスは金曜夕方に大粒の雨。今季初ウエットとなるか【SF第5戦プレビュー/搬入日の様子】

掲載
オートポリスは金曜夕方に大粒の雨。今季初ウエットとなるか【SF第5戦プレビュー/搬入日の様子】

 モビリティリゾートもてぎでの第3・4戦から4週間。全日本スーパーフォーミュラ選手権は大分県のオートポリスへと舞台を移し、第5戦のイベントが行われる。

 今回は5月17日(土)にフリー走行1と予選、18日(日)にフリー走行2と決勝が行われる、今季初めての『1ウイーク1レース』制の週末だ。16日金曜日のサーキットでは、スーパーフォーミュラ・ライツ選手権などサポートレースの走行が行われるなか、ピットではスーパーフォーミュラに参戦する各チームも、翌日からの走行に向け準備を進めていた。

2025スーパーフォーミュラ第5戦オートポリス TV放送&タイムスケジュール/最新エントリーリスト


■ヨコハマの2025年仕様ウエットタイヤが“デビュー”か?

 気になるのは、天気予報だ。

 気象庁はこの日、九州南部が「梅雨入りしたとみられる」と発表。週末の天気予報も、とくに土曜日の早い時間帯を中心に、降雨が見込まれている。ただし、サーキットから見て南側にあたる熊本県方面の降雨量はより多い予報となっているものの、サーキットが位置する大分県日田市の予報では、幾分降雨量が少ない。いずれにせよ山間部ゆえ天候の移ろいも早く、霧に見舞われることもあるため、各陣営は読めないコンディションとも戦うことになるかもしれない。

 金曜のサポートレースの走行はすべてドライコンディションで行われたものの、それらが終了してスーパーフォーミュラの各チームがピット作業練習を始めた17時前のタイミングで、サーキットには大粒の雨が落ちてきている。一方で空は比較的明るく、雨もその後やや弱まってはいるものの、風も吹き始めており、すでにオートポリスは複雑なコンディションに見舞われていると言えそうだ。

 なお、もし土曜以降の走行セッションがレインコンディションとなった場合は、2025年スペックのヨコハマのウエットタイヤが初めての本格投入を迎えることになる。

 雨の影響によりクラッシュが発生、赤旗終了となった昨年6月のSUGO戦を受け、2024シーズンのその後のラウンドでは旧スペックのウエットタイヤが準備されていたが、2025シーズンを迎えるにあたってヨコハマは改良版を投入。再生可能原料・リサイクル原料比率を向上させつつも、ウエット用タイヤでは「ウォームアップ性能をはじめとしたグリップ性能を高め」ているとしており、その真価が問われることにもなりそうだ。

 以下、金曜日のサーキットの様子を、写真でお伝えする。

[オートスポーツweb 2025年05月16日]

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタ小林可夢偉が狙い澄ます“突破口”。平川亮は「全カテゴリーで頻発」のトラブルに警戒/ル・マン24時間
トヨタ小林可夢偉が狙い澄ます“突破口”。平川亮は「全カテゴリーで頻発」のトラブルに警戒/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
3つの新パーツを持ち込んだマクラーレン。手応えを実感も、代表は「メルセデスが非常に競争力を発揮している」と警戒
3つの新パーツを持ち込んだマクラーレン。手応えを実感も、代表は「メルセデスが非常に競争力を発揮している」と警戒
AUTOSPORT web
アストンマーティンがGT最速。ロッシのBMWがトップ3入り/ル・マン24時間ハイパーポールLMP2&LMGT3
アストンマーティンがGT最速。ロッシのBMWがトップ3入り/ル・マン24時間ハイパーポールLMP2&LMGT3
AUTOSPORT web
ル・マン24時間テストデー開幕。セッション1はフェラーリ最速、トヨタ、キャデラックが続く
ル・マン24時間テストデー開幕。セッション1はフェラーリ最速、トヨタ、キャデラックが続く
AUTOSPORT web
ラッセルがミディアムタイヤで初日最速「これが目一杯だから浮かれるべきではない」各チームの予選タイヤ戦略に注目
ラッセルがミディアムタイヤで初日最速「これが目一杯だから浮かれるべきではない」各チームの予選タイヤ戦略に注目
AUTOSPORT web
トヨタがル・マンのテストデーで最速タイム。平川亮「感触はとても良いですが、さらに改善できる」
トヨタがル・マンのテストデーで最速タイム。平川亮「感触はとても良いですが、さらに改善できる」
AUTOSPORT web
「一番の目標は、楽しむこと」急遽ル・マンのサポートレースへ出走するトヨタ育成・中村仁
「一番の目標は、楽しむこと」急遽ル・マンのサポートレースへ出走するトヨタ育成・中村仁
AUTOSPORT web
8号車トヨタが夜間のFP2首位。チェッカー後に57号車フェラーリと接触スピンも
8号車トヨタが夜間のFP2首位。チェッカー後に57号車フェラーリと接触スピンも
AUTOSPORT web
特別“塗装”のAMGは残り2台に。FP1でクラッシュのアイアン・リンクス、63号車のシャシーを交換
特別“塗装”のAMGは残り2台に。FP1でクラッシュのアイアン・リンクス、63号車のシャシーを交換
AUTOSPORT web
「余計な不利益を被る可能性を減らす」ため、トヨタがル・マンのピット位置を変更
「余計な不利益を被る可能性を減らす」ため、トヨタがル・マンのピット位置を変更
AUTOSPORT web
ナイトセッションFP4はフェラーリ1-2。キャデラックとポルシェが上位に
ナイトセッションFP4はフェラーリ1-2。キャデラックとポルシェが上位に
AUTOSPORT web
ミル、7位で貴重な9ポイントをチームにもたらす「この結果が転機になることを祈る」/第8戦アラゴンGP
ミル、7位で貴重な9ポイントをチームにもたらす「この結果が転機になることを祈る」/第8戦アラゴンGP
AUTOSPORT web
平川がアタッカーから外れる8号車トヨタ。低調要因は“特定”の7号車可夢偉。敵は異常発生する“虫”?/ル・マン24時間
平川がアタッカーから外れる8号車トヨタ。低調要因は“特定”の7号車可夢偉。敵は異常発生する“虫”?/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
雨天のなか2025鈴鹿8耐合同テストがスタート。ザルコを初め海外勢も多数参加の初日はTeam HRCが最速
雨天のなか2025鈴鹿8耐合同テストがスタート。ザルコを初め海外勢も多数参加の初日はTeam HRCが最速
AUTOSPORT web
鈴鹿8耐合同テストで清掃車両が横転する珍事発生。スケジュール変更で特別スポーツ走行枠が減少に
鈴鹿8耐合同テストで清掃車両が横転する珍事発生。スケジュール変更で特別スポーツ走行枠が減少に
AUTOSPORT web
前戦のことは忘れてリセット。旧型車テストでは「RB19と21を比較できてよかった」【角田裕毅F1第10戦展望】
前戦のことは忘れてリセット。旧型車テストでは「RB19と21を比較できてよかった」【角田裕毅F1第10戦展望】
AUTOSPORT web
車検2日目の主役はトヨタの特別リバリー「レースでは戦略が重要になる」と平川亮/ル・マン24時間
車検2日目の主役はトヨタの特別リバリー「レースでは戦略が重要になる」と平川亮/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
プジョーのスパでの速さに「満足」も、ル・マンは別とデュバル。「ゼロから始める必要がある」
プジョーのスパでの速さに「満足」も、ル・マンは別とデュバル。「ゼロから始める必要がある」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村