現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランボルギーニ「カウンタックLP400」にロータス「ヨーロッパSP」など6台を展示!川越小江戸の町並みと旧車がベストマッチ

ここから本文です

ランボルギーニ「カウンタックLP400」にロータス「ヨーロッパSP」など6台を展示!川越小江戸の町並みと旧車がベストマッチ

掲載
ランボルギーニ「カウンタックLP400」にロータス「ヨーロッパSP」など6台を展示!川越小江戸の町並みと旧車がベストマッチ

歴史ある街並みとクルマの美しい調和を楽しむことができた

今や首都圏でも有数の人気観光地となった埼玉・川越市の旧市街。「小江戸」と呼ばれるレトロ情緒豊かな街並みは、日本人観光客のみならず海外から来日したツーリストたちにも絶大な人気を博しているようです。2025年5月11日(日曜日)に初開催された、「小江戸川越まちかどモーターギャラリー」は、「クラシックカー×川越旧市街」のコラボレーションイベントでした。

日産ではなくプリンスの「ホーミー」マイクロバスを「リポD」2箱で入手!? 畑の中で朽ち果てた廃車スタイルに注目

関東有数の人気観光スポットで、初のクラシックカーイベントを開催

川越の歴史ある町並みとそれを彩る和装をはじめとした川越独自の風俗。また特色豊かな近隣商店街と文化的・歴史的に価値ある自動車を調和させ、川越の新しい風景を創造できるイベントを目指して、地元を中核とした有志によってプロジェクトがスタート。そして初開催されたのが「小江戸川越まちかどモーターギャラリー」だ。1975年以前に製造されたクラシックカーや旧車を展示し、歴史ある街並みとクルマの美しい調和を楽しむことを目的としている。

このイベントは、その名匠のとおり小江戸川越の旧市街各所が、1日限りの舞台となる。車両展示スペースを「エリアA:蓮馨寺」、「エリアB:大正浪漫夢通り(連雀町繁栄会通り)」、「エリアC:コエトコ(立門前通り)」、「エリアD:りそなコエドテラス」、「エリアE:川越城本丸御殿」、「エリアF:川越市立博物館」からなる6つに分割。「エリアA」には、国産クラシックと小さな輸入車。「エリアB」にはロータスやアルファ ロメオなどの欧州製スポーツカーたち。「エリアC」には、軽自動車を中心とする「はたらくクルマ」に区分けられた。

また「エリアD」は、今回の目玉として本田技研工業から出展された「マクラーレン ホンダMP4/4(1.5LターボF1時代最終型)」を筆頭とするホンダ車の一団。「エリアE」には第二次世界大戦前のモデルや1970年代のスーパーカーを含む、ヨーロッパの高級クラシックカーたち。そして「エリアF」には雄大なアメリカ車や空冷フォルクスワーゲンたちなど、総計60台以上のクルマたちがそれぞれのステージに展示されることになったのだ。

これまでのカーイベントにはなかった美しい情景が展開される

かくして迎えたイベント当日、川越市長の森田初恵氏を筆頭とする歴々によるテープカットでスタートするやいなや、各エリアは大にぎわい。またデフォルトの展示にくわえて、エリアAでは自動車エンスー漫画の草分け「GTロマン」でおなじみの人気漫画家、西風氏によるトークイベント。エリアEでは、迫力たっぷりの和太鼓ライブ演奏などの催しも行われた。

くわえて、もとより大人気観光スポットである小江戸川越では、このイベント目当てのギャラリーにおびただしい一般観光客が入り混じって、地方の展示型イベントではめったに見ないほどの大盛況ぶりを見せつけられたのだ。

ちなみに今回の筆者は、英国車ブリストルのディーラーである「ブリストル研究所」の主任研究員という立場で、1961年式「ブリストル406」とともにひとりのエントラントとして参加。初開催のイベントを、個人的にも存分に楽しむことができた。

ギャラリー側からすれば、これほど魅力的なステージで好きなクラシックカーを間近で見られる機会はめったになく、いずれの会場も入場は無料。しかも「映える」写真を撮るネタにも事欠かない。

いっぽうエントラントからしても、この美しい景観のなかに置かれた愛車をカーマニアのみならず、人気観光地「小江戸川越」を訪れた観光客の方々にも披露してみたい。そんな双方の想いをかなえることのできるこの「まちかどモーターギャラリー」は、小江戸川越の美しいロケーションを存分に生かした、展示型のものとしては稀有にして、じつに好ましいイベントと思われたのである。

今回は好天にも恵まれ、聞けば本丸御殿や市立博物館エリアの人出は過去最高を記録するという大成功のうちに終了となったが、まだまだ始まったばかりのイベントで、現時点においては2回目以降の開催については未定とのこと。

ただ、主催者側の意欲は充分のようなので、今後の発展にも期待したいところである。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

雑誌と読者をつなぐ「VIPSTYLE MEETING 2025」に高級セダンが大集合! 8月10日に「VIPSTYLE MEETING サマーフェスティバル」を開催
雑誌と読者をつなぐ「VIPSTYLE MEETING 2025」に高級セダンが大集合! 8月10日に「VIPSTYLE MEETING サマーフェスティバル」を開催
Auto Messe Web
ジョン・レノンやエルヴィスが愛したロールス・ロイス「ファントム」⋯音楽、映画、アートが交差する100年の物語<2>
ジョン・レノンやエルヴィスが愛したロールス・ロイス「ファントム」⋯音楽、映画、アートが交差する100年の物語<2>
Auto Messe Web
イタリアのカロッツェリアが手掛けた日産車4選!いま見ても色褪せないデザインが魅力
イタリアのカロッツェリアが手掛けた日産車4選!いま見ても色褪せないデザインが魅力
Auto Messe Web
リバティーウォークの現代版「スーパーシルエットスカイライン」を走らせてみた! 未来のクルマを担う「こども」たちをクルマ好きにするためには?
リバティーウォークの現代版「スーパーシルエットスカイライン」を走らせてみた! 未来のクルマを担う「こども」たちをクルマ好きにするためには?
Auto Messe Web
「カウンタック」は人気薄の「25thアニバーサリー」でも1億円超え!価格高騰はオラチオ・パガーニ氏創成期の作品と認知されたことが影響?
「カウンタック」は人気薄の「25thアニバーサリー」でも1億円超え!価格高騰はオラチオ・パガーニ氏創成期の作品と認知されたことが影響?
Auto Messe Web
ロールス・ロイス「ファントム」とSNS時代⋯カルチャーアイコンの変遷とは<3>
ロールス・ロイス「ファントム」とSNS時代⋯カルチャーアイコンの変遷とは<3>
Auto Messe Web
【チンクエチェント博物館の新イベント】海沿いで太陽の光を浴びて欧州車たちが映える!『チッタ・ミラマーレ』初開催
【チンクエチェント博物館の新イベント】海沿いで太陽の光を浴びて欧州車たちが映える!『チッタ・ミラマーレ』初開催
AUTOCAR JAPAN
アストンマーティン「V8オスカー・インディア」相場が4倍に高騰!約4620万円で落札された理由とは
アストンマーティン「V8オスカー・インディア」相場が4倍に高騰!約4620万円で落札された理由とは
Auto Messe Web
全高840mmのランチア「ストラトス ゼロ」!ラリーの王者ストラトスより低くワイドなボディ
全高840mmのランチア「ストラトス ゼロ」!ラリーの王者ストラトスより低くワイドなボディ
Auto Messe Web
「モモ」からイタリアと日本それぞれのアニバサリーを記念した限定ステアリングが登場!
「モモ」からイタリアと日本それぞれのアニバサリーを記念した限定ステアリングが登場!
Auto Messe Web
ヒョンデのスモールEV「インスター」は約285万円から! キュートな外観と優れた使い勝手
ヒョンデのスモールEV「インスター」は約285万円から! キュートな外観と優れた使い勝手
Auto Messe Web
アバルト「シムカ2000コルサ」の落札価格約6930万円はむしろお買い得!? ワークスカーとして卸された希少な1台
アバルト「シムカ2000コルサ」の落札価格約6930万円はむしろお買い得!? ワークスカーとして卸された希少な1台
Auto Messe Web
「技術の日産」はこれだけの名車を生み出してきた…第4回プリンスの丘 自動車ショウ
「技術の日産」はこれだけの名車を生み出してきた…第4回プリンスの丘 自動車ショウ
レスポンス
走行距離わずか2200km!800台限定生産の日産「スカイラインGTS-R」が1800万円
走行距離わずか2200km!800台限定生産の日産「スカイラインGTS-R」が1800万円
Auto Messe Web
亡きチューニングビルダー最後の遺作! 日産3代目C10型「スカイライン」にRB25DETエンジンをスワップ
亡きチューニングビルダー最後の遺作! 日産3代目C10型「スカイライン」にRB25DETエンジンをスワップ
Auto Messe Web
WEC第2戦イモラのハイパーカークラスは50号車フェラーリが優勝! 表彰式は地元ファンの大歓声に包まれました【みどり独乙通信】
WEC第2戦イモラのハイパーカークラスは50号車フェラーリが優勝! 表彰式は地元ファンの大歓声に包まれました【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ブガッティがベルリンに新鋭デザイン・スタジオを開設! 世界22カ国から集まったデザイナーが集いアイデアを生み出す
ブガッティがベルリンに新鋭デザイン・スタジオを開設! 世界22カ国から集まったデザイナーが集いアイデアを生み出す
Auto Messe Web
ブガッティ復活秘話⋯W18エンジン構想からはじまった開発現場の舞台裏を紹介します
ブガッティ復活秘話⋯W18エンジン構想からはじまった開発現場の舞台裏を紹介します
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村