■アドベンチャーバイクの代名詞
ヤマハは2025年2月13日、アドベンチャーモデル「Tenere 700 ABS(以下テネレ)」をモデルチェンジし、2025年モデルとして3月31日に発売すると発表しました。
アドベンチャーバイクの代名詞ともいえるヤマハ「テネレ700」。2025年モデルでは、オフロード性能の向上とツーリング時の利便性を高める改良が施されました。どのような進化を遂げたのでしょうか。
【画像】超カッコイイ! ヤマハ新「テネレ700ABS」の画像を見る!(23枚)
テネレシリーズは1983年に、初代「XT600 Tenere」として誕生しました。 その名はパリ・ダカールラリーが行われていた頃の難所・テネレ砂漠に由来しています。
テネレ700は2019年に欧州でデビューし、日本では2020年モデルから販売されるようになりました。今回の2025年モデルでは電子制御技術を強化し、装備の充実が図られています。
デザイン面ではラリーマシンを彷彿とさせるスタイルが特徴です。フロントにはスクエア型の4眼LEDヘッドライトを新採用し、視認性が向上するとともに、ラリーモデルらしい精悍なフロントフェイスを演出しています。
ウインドスクリーンのデザインも見直され、防風性能が強化されており、長距離ツーリングでの快適性が向上しました。さらに、スリムな燃料タンクと新デザインのサイドカバーを採用することで、オフロード走行時のコントロール性を向上させています。車体フレームは引き続きスチール製を採用しつつ、軽量化と剛性バランスの最適化が図られています。
ハンドル周りには、新たに6.3インチの縦型フルカラーTFTメーターを採用し、スマートフォンとの連携機能を備えています。これにより、ナビゲーション表示や通話通知の確認が可能になりました。また、表示パターンは「エクスプローラー」「ストリート」の2種類から選択でき、用途に応じたカスタマイズが可能です。メーター右にUSBソケットを標準装備し、スマートフォンや電子機器の充電が容易になりました。
一体型フラットシートを新採用し、オフロード走行時のポジション変更がしやすくなり、より自在なライディングが可能になっています。
足回りでは、オフロードでの走破性を高めるため、サスペンションやブレーキ性能も強化されています。フロントには43mm径の倒立式フロントフォークを採用し、210mmのストローク量を確保。リアにはリンク式モノショックを搭載し、200mmのストローク量を実現しています。ブレーキは前後ともにディスクブレーキを採用し、制動力を向上させました。タイヤはフロント21インチ、リア18インチのアドベンチャー向けサイズを採用し、悪路での安定性を確保しています。
パワーユニットは、電子制御技術が追加された、水冷4ストロークDOHC直列2気筒の688cc CP2エンジンを搭載。最大トルクは69Nmを発生させ、低回転域から力強いトルクを発揮し、オフロードや長距離ツーリングでも扱いやすい特性を持っています。また、新たに電子制御スロットル「YCC-T」を採用し、スムーズで扱いやすいスロットルレスポンスを実現しました。
燃費性能は、WMTCモードで24.6km/L、燃料タンク容量は16Lです。
安全性能では、3モードABSを搭載し、通常のABS作動、ABS解除、フロントのみABS作動の3パターンを選択可能。オフロード走行時のブレーキングコントロールが向上しました。さらに、新たにトラクションコントロールを採用し、滑りやすい路面での安定性が確保されています。
カラーバリエーションは、ヤマハらしいスポーティな「ブルー」、落ち着いたミリタリーテイストの「マットグレー」、クラシックなラリースタイルを思わせる「ライトブルー」の3色が展開されます。
テネレ700 ABS 2025年モデルの車両価格(税込)は145万2000円。今後ラインナップされるローダウン仕様のテネレ700 ABS Lowは147万4000円です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「免許センター遠すぎ問題」ネットで話題沸騰!?「バスが無くてヒッチハイクした」「前泊が必須」の声も…そもそもなぜ「不便すぎる場所」に作ったのか
239万円! ホンダ新「“カクカク”SUV」発表! 全長4.3m級ボディの「高コスパ」マシン! 黒感高めた新「BLACK STYLE」もイイ「WR-V」登場
日産「エルグランド」生産終了! 次期型は25年か26年? 「トヨタ・アルヴェル化」せず日産・ホンダが“独自路線ラージミニバン”で活路を見出すにはどうすべき?
「空車」だから手を挙げたのに無視された? 元タクシードライバーが解説する「空車タクシーが止まってくれない」ワケ
住宅地に巨大なコンクリート柱なぜ! 戦争で消えた「幻の京王線」じつは今でも一部現役です
【いつになったら買えるの?】「ランクル300」改良。盗難防止機能が拡充、525万円から…受注は今も停止中
電気自動車は実は環境に悪かった!? 化石燃料を燃やして得た電力に加え、タイヤからの粒子物質が3割増し!【Key’s note】
ローソンに代わって角田裕毅がレッドブルに? 早くも浮上する噂にラルフ・シューマッハーが見解「私なら勧めない。誰だって2、3戦で家に帰される」
ホンダCB1000Fコンセプト開発責任者に直撃取材!「時代は、回る。」~大阪モーターサイクルショー2025速報~
日産「新型コンパクトカー」登場か!? 「マーチの後継かな」「マーチのDNAを感じる」「丸いライトが可愛い」「使いやすそう」など反響集まる! “2025年度に投入”予定の謎モデルに熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント