GT3240タービンとGTS8550スーパーチャージャーの合体技!
排気量の限界をカバーするためのツインチャージ化!
「衝撃のランエボX(CZ4A)ツインチャージ仕様!」4B11エンジンの可能性を追及するトップチューナーの挑戦
ランエボマイスターとして知られるGフォース。代表の田澤さんはチャレンジ精神旺盛で、チューニングの手法は定番に拘らず多くのテストを重ねデータを蓄積している。また、得意とするステージも幅広くゼロヨン・最高速・サーキットアタックなどあらゆるジャンルで多くのレコードを残してきた。
ここで紹介するランボエXは、そんな同社が4B11パワーチューニングの可能性を探りながら開発を進めたツインチャージ仕様だ。
心臓部の4B11は、2.3Lまで排気量を引き上げたフルチューンユニット。タービンにはHKSのGT3240を装備することでMAX600psオーバーを実現している。このパワーソースを武器に、筑波サーキットでは56秒784というタイムを叩き出し、最速ランエボXの称号(取材時)を手に入れたのだが田澤さんは満足しなかった。
2.3L仕様とはいえ、GT3240タービンだとどうしてもトルクバンドは高回転に寄ってしまう。そのネガ要素を埋めることができればさらなるタイムアップも狙えるはず。そこでタービンはそのままに、HKSのGTS8550スーパーチャージャーを追加装着して、中低速トルクを引き上げる策に打って出たのである。
「排気量を増やしたような低速トルク増大ができれば、ストリートユーザーに向けたチューニングの前進になりますし、より大きなタービンを効率的に回すことができれば、タイムアタックユーザーにフィードバックができる。全ては4B11チューニング探求のためですね」と田澤さん。
一方のエクステリアは、バリス製のワイドボディキットでフル武装。ハイダウンフォースを生み出しつつ、295/35-18というタイムアタックシーンで鉄板のタイヤサイズを履きこなすことができる高機能エアロシステムだ。なお、内装撤去をはじめとする各部の軽量化で、車重は約1350kgまで絞り込んでいる。
タイヤには295サイズのSタイヤをセレクト。ブレーキへの負担を想定し、ブレーキにはエンドレスのモノブロックシステム(F6ポッド R4ポッド)を装備して高い制動力を手に入れている。ホイールは、サーキット仕様の定番でもあるボルクレーシングTE37RTだ。
室内はタイムアタック専用機らしいメイキングだ。メーターはレースパックのIQ3で管理。メーター機能はもちろん、各種データのロギングなど、タイムアタックマシンの必須装備になりつつあるものだ。ステアリングにはセンターデフのコントロールスイッチを移設し、コースコンディションに合わせて瞬時に切り替えできるようにしている。
4B11チューンの新境地を開拓すべく突き進むGフォースとランエボX、今後の動向を注目していきたい。
(OPTION2 2015年1月号より)
●取材協力:ガレージGフォース 神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷2-39-68 TEL:045-716-8013
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日産「新型コンパクトカー」登場か!? 「マーチの後継かな」「マーチのDNAを感じる」「丸いライトが可愛い」「使いやすそう」など反響集まる! “2025年度に投入”予定の謎モデルに熱視線!
ローソンに代わって角田裕毅がレッドブルに? 早くも浮上する噂にラルフ・シューマッハーが見解「私なら勧めない。誰だって2、3戦で家に帰される」
電気自動車は実は環境に悪かった!? 化石燃料を燃やして得た電力に加え、タイヤからの粒子物質が3割増し!【Key’s note】
【いつになったら買えるの?】「ランクル300」改良。盗難防止機能が拡充、525万円から…受注は今も停止中
上野と秋田を結ぶ「夜行列車」いよいよ運行へ 寝台車ではない“座席夜行” 所要時間は10時間!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?