現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ? バイク? 不思議な操作感覚がクセになる!! 普通自動車免許(AT限定)で運転可能なCan-Amの3輪リバーストライク「Spyder RT LIMITED」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦!

ここから本文です

クルマ? バイク? 不思議な操作感覚がクセになる!! 普通自動車免許(AT限定)で運転可能なCan-Amの3輪リバーストライク「Spyder RT LIMITED」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦!

掲載 更新 11
クルマ? バイク? 不思議な操作感覚がクセになる!! 普通自動車免許(AT限定)で運転可能なCan-Amの3輪リバーストライク「Spyder RT LIMITED」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦!

念願のリバーストライクに初乗車

 やっほ~皆様、こんにちは! 指出瑞貴でーす^_^

【画像】新しい乗り物!! 新感覚!!! 安心感!!! Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)に乗る指出瑞貴さんを画像で見る

 先日、プライベートツーリングにて、日帰りで539.5キロ乗ってきました。自己最高記録!

 クッタクタになったけど、頑張ったー! 自分を褒めました(笑)。以前にロケで、1日420キロ走った事はあったのですが、この数字は初。

 無事自宅に帰宅できた事、一緒に行って諸々サポートしてくれたツーリング仲間に感謝です。

 思っていたより寒い帰り道で、がくぶるしてしまいましたが、夜自宅に着き、メーターで数字を確認して感動しました( ; ; ) 私ここまで走りきれたー! と(笑)。

 皆様は、最近どこかへ行かれましたか? 愛車の様子はいかがですか?♡ 免許取り立てで、これからバイク欲しいなぁって方も、たくさん出てくる時期になったと思うので、ぜひお気に入りが見つかるといいなぁと思います♪

 さて! 先日、毎年大磯ロングビーチにて開催されている日本自動車輸入組合(JAIA)主催の試乗会へ行ってきました。今回はこちらをピックアップしてご紹介!

 Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)です!!

 バイク!? 三輪車!? クルマ!? 思わずどの免許で乗れるのか迷ってしまいそうですが、こちら登記上は自動車扱いとなるため、普通自動車免許、しかもAT限定で乗車可能。

 ですが、メーカー曰く“ヘルメット着用を強く推奨”との事で、私はヘルメットを被り試乗させてもらいました。

 カナダのボンバルディア・レクリエーショナルプロダクツ(BRP)社が製造する3輪モーターサイクル(リバーストライク)です。

 前が2輪、後ろが1輪となっており、バイクともオープンカーとも違う独特の乗り味が特徴!

『かつてない解放感を味わえる、まったく新しい乗り物』がコンセプトとのことで、今まで気にはなってはいたのですが、なかなか乗る機会がなく、今回これ乗りたい! と希望を出させてもらいました。

水上バイクのような操作感!?

 第一印象は、バイクとも言えず(でもバイクっぽいハンドル周り?)、車とも違う(バイクと同じ風を体感はできる)、手元は、水上バイクのような?? なんだか不思議な乗り物。

 実写に跨る、というか、もはや“乗る”と、屋根のない車に乗ったかのようなシート。

 両足はステップに乗せたまま。べたり足がつくいつものライディングポジションではなく、背筋も割とフラットでゆったりしており快適性と、抜群の安定性を追求したラグジュアリーモデルに仕上げられていることを感じます。

 ハンドルは、わかりやすく引く、押すって感じで左折右折ができ、タイヤがしっかり動くのを体感します。

 私、特殊小型船舶免許も持っておりまして(水上バイクも運転できます^_^)、試乗会はもちろん陸でしたが、手元の操作感が海⤴︎でのハンドル感覚でして、変な気持ちになりました(笑)。

 排気量1330ccの直列3気筒エンジンが搭載されていて、とてもパワフル! カーブもゴーカートみたいなテンションで、スイスイ乗ってしまいました。楽しい!

 ハンドルブレーキ、クラッチレバーはなく、6速セミオートマチック。楽です♪

 また、ブレーキ操作は右足のフットペダルで前後連動、シフトチェンジもボタンになっているため、ハンドルまわりはレバー類が無く、かなりスッキリ。トラクションコントロール、パワーステアリング、クルーズコントロール、リバース機能なども搭載されています。

 敷地内で何度も小回りを練習させてもらい、思っていたよりハンドル操作が重くなく、すーいすいしている!

転倒の不安が無く“安心”のヒトコト

 また、急ブレーキもやってみてください!フットブレーキをギュッと踏んで、ABSがしっかり作動し、転ばずしっかり止まりますから! と広報さんにおすすめされたので体験してみました。

 恐怖心を消し去りトライしてみましたが……本当にしっかり止まりすぎてびっくり!!(笑)。“安心”、ただのこの一言に尽きます。

 前が2輪なので、安定感がありすぎて“倒れたら”、“転んだら”どうしよう……のような心配がなく、細かいカーブも、方向転換も急ブレーキも、思い切ってやることができました。

 何かあった時の安心材料がしっかりあるのは嬉しいポイント。

 またタンデムシートも座面が大きいので、運転者と同じくゆったり意気込むことなく乗れます。体感的にはソファーに座っているかのような心地よさかもしれません。

 ちなみに、ギア操作はマシンが勝手にしてくれて、なんとリバースモード(R)もあるのです!

 バックしている時の感覚は車と同じ感じ。あれ、今車に乗っているのか? と錯覚。車なのか、バイクなのか? 今でも謎なままです(笑)。

 とにかく見て、乗って思ったのは、新しい乗り物!! 新感覚!!! 安心感!!! 非常に胸が高鳴る乗り物でした。

 私は海のあるエリアが大好きなので、旅行した時や沿岸部をスパイダーRTリミテッドで音楽をかけながら(スピーカーも搭載されています)、ノリノリで乗りたい気持ちでいっぱいです♪

 私的イケメン度は★★★★。星4つー!

 スパイダーRTリミテッドは快適でパワフル、どんな距離もスタイリッシュに走れる乗り物で、荷物も入るしロングツーリングにも良さそうです! タンデムしやすく、ライダーも後ろの方も疲れることなく乗れる。そして誰よりも目を引くこと間違いなし!

 もう暖かい季節だし、本当にプライベートで一日お借りして、どこか乗りに行きたいなぁ~♡

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

無理せず乗れて走りと景色の両方を楽しめる! ホンダ「NC750X DCT」は穏やかなバイクライフを楽しめる大型アドベンチャー
無理せず乗れて走りと景色の両方を楽しめる! ホンダ「NC750X DCT」は穏やかなバイクライフを楽しめる大型アドベンチャー
バイクのニュース
とにかく乗りやすいから乗って見て! ホンダ「NX400」はどんな道でも走れそうな安定感とモダンなデザインで乗り手を選ばない最強クロスオーバー
とにかく乗りやすいから乗って見て! ホンダ「NX400」はどんな道でも走れそうな安定感とモダンなデザインで乗り手を選ばない最強クロスオーバー
バイクのニュース
特定原付?? 自転車?? いいえ、これはフレームから作ったビーチクルーザー風バイクなんです!!
特定原付?? 自転車?? いいえ、これはフレームから作ったビーチクルーザー風バイクなんです!!
バイクのニュース
【2台でGO!!】エンジンだけでは語れない? スズキ「Vストローム250」と「Vストローム250SX」の魅力とは
【2台でGO!!】エンジンだけでは語れない? スズキ「Vストローム250」と「Vストローム250SX」の魅力とは
バイクのニュース
ヒロシ大型二輪免許取得&ハーレー購入 「ハーレーでキャンプ楽しみですね!」「メッチャカッコいいー」と反響
ヒロシ大型二輪免許取得&ハーレー購入 「ハーレーでキャンプ楽しみですね!」「メッチャカッコいいー」と反響
バイクのニュース
航続距離は最大408km! 日産が欧州市場で100%電気自動車化された「マイクラ」の新型モデルを発表
航続距離は最大408km! 日産が欧州市場で100%電気自動車化された「マイクラ」の新型モデルを発表
バイクのニュース
排気量125ccクラスのスクーター完成車がほぼ20秒に1台流れてくる!? ホンダのインド工場で見た驚愕の光景とは
排気量125ccクラスのスクーター完成車がほぼ20秒に1台流れてくる!? ホンダのインド工場で見た驚愕の光景とは
バイクのニュース
原付だけど5速MTの本格派!! ホンダ「エイプ」がストリートシーンで若者の個性演出を応援 キャッチコピーは「渋谷原宿エイエイ・プー」!?
原付だけど5速MTの本格派!! ホンダ「エイプ」がストリートシーンで若者の個性演出を応援 キャッチコピーは「渋谷原宿エイエイ・プー」!?
バイクのニュース
スズキの「1人乗り“ミニ軽トラ”!?」に反響多数!「高齢者の買い物に便利」「最強の乗り物」の声も!? “免許返納後の足”にいい「最大積載量30kg」斬新“コンパクト”四輪「SUZU-CARGO」が話題に
スズキの「1人乗り“ミニ軽トラ”!?」に反響多数!「高齢者の買い物に便利」「最強の乗り物」の声も!? “免許返納後の足”にいい「最大積載量30kg」斬新“コンパクト”四輪「SUZU-CARGO」が話題に
くるまのニュース
梅雨でもバイク通勤/通学する方へ。気をつけるポイントと安全な走り方はコレだ!
梅雨でもバイク通勤/通学する方へ。気をつけるポイントと安全な走り方はコレだ!
WEBヤングマシン
エンジン車の代わりとなる選択肢を目指して! 日産が第3世代新型「リーフ」のインサイトビデオを公開
エンジン車の代わりとなる選択肢を目指して! 日産が第3世代新型「リーフ」のインサイトビデオを公開
バイクのニュース
クルマとの関係性を深める操舵感 アルピーヌA290(2) ゴルフ GTIと重なる大人な走りの一体感
クルマとの関係性を深める操舵感 アルピーヌA290(2) ゴルフ GTIと重なる大人な走りの一体感
AUTOCAR JAPAN
【ルパン三世も羨む! 】フィアット500のカスタムマシン「お宝モデル」4選:伝説のチンク”激レア車”に迫る
【ルパン三世も羨む! 】フィアット500のカスタムマシン「お宝モデル」4選:伝説のチンク”激レア車”に迫る
WEBヤングマシン
梅雨シーズンはとくに思う「本当はガレージが欲しい!!」けど……バイクのカバーはいつかける?
梅雨シーズンはとくに思う「本当はガレージが欲しい!!」けど……バイクのカバーはいつかける?
バイクのニュース
こがない自転車!? 免許不要、日本人の体格にピッタリサイズの特定原付E-KON「RIDE」発売 鈴鹿ミニモト4時間耐久レース優勝経験のあるNECTO Pro Racing監修のもと開発
こがない自転車!? 免許不要、日本人の体格にピッタリサイズの特定原付E-KON「RIDE」発売 鈴鹿ミニモト4時間耐久レース優勝経験のあるNECTO Pro Racing監修のもと開発
バイクのニュース
それ違反かも!? 信号が青に変わった瞬間にバイクで急発進する行為
それ違反かも!? 信号が青に変わった瞬間にバイクで急発進する行為
バイクのニュース
消し忘れに要注意! ウインカーを出しっぱなしで走行すると違反になるって知ってた?
消し忘れに要注意! ウインカーを出しっぱなしで走行すると違反になるって知ってた?
バイクのニュース
一体なにが違う? マフラーをカスタムしたいけど「フルエキ」と「スリップオン」があるって?
一体なにが違う? マフラーをカスタムしたいけど「フルエキ」と「スリップオン」があるって?
バイクのニュース

みんなのコメント

11件
  • dar********
    元々はスノーモービルを作っていた会社が作ったので全体の構成がスノーモービル的になっている。
  • yqm********
    水上バイクと同じく輩の乗り物
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村