現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 予想より安くても1億円以上! ポルシェ「911カレラRS2.7」はもはや雲の上の存在に…散々モータースポーツで酷使された個体でも高値安定です

ここから本文です

予想より安くても1億円以上! ポルシェ「911カレラRS2.7」はもはや雲の上の存在に…散々モータースポーツで酷使された個体でも高値安定です

掲載 3
予想より安くても1億円以上! ポルシェ「911カレラRS2.7」はもはや雲の上の存在に…散々モータースポーツで酷使された個体でも高値安定です

魅力的なヒストリーが残された1台

2025年2月4日~5日にRMサザビーズがフランス・パリで開催したオークションにおいて、ポルシェ「911カレラRS 2.7」が出品されました。出品車は新車でイタリアにデリバリーされましたが、その後1979年のタルガ・フローリオに参戦したほか、同年ラリー・デイ・ヴィーニで優勝したことで、イタリアの国内ラリー選手権のチャンピオンにも輝いている1台でした。

約7400万円で落札! ポルシェ「911 カレラRS 2.7ツーリング」が高額な理由は25台のみしか作られなかったホモロゲモデルだったから

相場は1億円以上のナナサンカレラ。その理由は?

「我々は、伝統的なディーラーでも、レストアのスペシャルショップでもなく、ヴィンテージ・スーパーカーの保存に尽力する歴史家なのです」

1970年代、1980年代、1990年代、そして2000年代初頭に生産された500台以上ものヨーロッパのスーパーカーをこれまでコレクションし、RMサザビーズのパリ・オークションにその中から多くの魅力的なモデルを出品してきた「CURATED(キュレーテッド)」は、自らの存在をこのように語る。

スーパーカーというニッチな分野で最も模式が豊富で評価の高いオーソリティ。彼らが出品したモデルはどれも、マニアからは羨望の眼差しを向けられるものだったが、その象徴的な存在ともいえるのは、ここで紹介する1973年式のポルシェ 911カレラRS 2.7、いわゆるナナサン・カレラではないだろうか。

ライトウエイトモデルは200台が生産された

オークションの主催者であるRMサザビーズも、その価値を非常に高く評価し、事前に発表されていた予想落札価格は90万ユーロ~120万ユーロ(邦貨換算約1億4410万円~1億9220万円)という数字。もちろん彼らがこのモデルにそれだけの評価を下した理由は確かにあった。

そもそも当時のグループ4規定に沿って500台が限定生産される予定だったにもかかわらず、最終的には1580台が生産された911カレラRS 2.7の中で、出品車は装備を簡略化するなどして、さらにスパルタンな仕様としたライトウエイト、わずかに200台が生産されたモデルにほかならなかったからだ。

ちなみにほかの911カレラRS 2.7は、コンペティション仕様のRSH、RSRの両モデルが各々17台、55台、ロード仕様のツーリングが1308台という内訳である。オンロードを走行できる911カレラRS 2.7の中でも、ライトウエイトがいかに貴重な存在であるのかは、この事実からも明らかになるだろう。

数多くのモータースポーツに参加した個体だった

出品車のS/N:9113600575には、さらに魅力的なヒストリーがある。このモデルは新車でイタリアにデリバリーされたが、その後1979年のタルガ・フローリオに参戦したほか、同年ラリー・デイ・ヴィーニで優勝したことで、イタリアの国内ラリー選手権のチャンピオンにも輝いている。

グランプリ・ホワイトのボディカラーや、ブルーのスクリプトとホイールがあしらわれたエクステリアは、もちろんオリジナルカラーのまま。2025年にはマルケ・エキスパートによるチェックを受け、オリジナルのシャシーとシェルのスタンプを保持していることが確認された。

200台のライトウエイト・モデルの中でも、最初からそのオーナーがモータースポーツへの参戦を意識していた例は数少ない。その証明ともいえるのがこの出品車が装備するLSD(リミテッド・スリップ・デファレンシャル)などのスポーツ・エクイップメントの存在だ。

事実最初のオーナーとして、イタリアのトレヴィーゾでこのモデルを登録したヴィットリオ・ベンヴェヌーティ氏は、1973年の5月には早くもヒルクライム・イベントにそれを持ち込み、その後多くのモータースポーツに使用した。

1990年までイタリアに留まった出品車は、その後フランスに渡った後、2013年末にキュレイテッド・コレクションに収まることになったという。ここでポルシェのスペシャリストによってメンテナンスされ、完全なコンディションのもと保管。今回パリ・オークションに姿を現したというのが、ヒストリーの大筋である。

結果的にその落札価格は、71万3750ユーロ(邦貨換算約1億1430万円)という、予想落札価格を下回る価格で落ち着いた1973年式のポルシェ 911カレラRS 2.7だが、その価値が下がることは、ライトウエイトのみならず、すべてのモデルをこれからもあり得ないだろう。ナナサンカレラは、永遠にポルシェ・ファンの憧れであり続ける。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

事故車でも驚きの4000万円オーバー! スーパーカーライトを採用したポルシェ「911ターボ フラッハバウ」はオリジナル希少カラーだと高値になる!
事故車でも驚きの4000万円オーバー! スーパーカーライトを採用したポルシェ「911ターボ フラッハバウ」はオリジナル希少カラーだと高値になる!
Auto Messe Web
やっぱり空冷ポルシェは人気! 「993型911ターボ クーペ」が約3500万円で落札…プレスカーとして酷使されてもプレ値はつきます
やっぱり空冷ポルシェは人気! 「993型911ターボ クーペ」が約3500万円で落札…プレスカーとして酷使されてもプレ値はつきます
Auto Messe Web
ポルシェ「911GT3 RS」が約2580万円で落札! 憧れの役物を手に入れるには996型が手に入れやすい?…今後ますます高騰する1台です
ポルシェ「911GT3 RS」が約2580万円で落札! 憧れの役物を手に入れるには996型が手に入れやすい?…今後ますます高騰する1台です
Auto Messe Web
バブルの日本で登録されたルノー「5ターボ 2」が海外流出…新車時のオプションてんこ盛りローマイレージ車は約1670万円で落札されました!
バブルの日本で登録されたルノー「5ターボ 2」が海外流出…新車時のオプションてんこ盛りローマイレージ車は約1670万円で落札されました!
Auto Messe Web
伝説のドライバー、アイルトン・セナが操ったF1の「V10エンジン」が買える!? ホンダ・レーシングがスゴイ部品をオークションに出品予定! ネットでの反響とは
伝説のドライバー、アイルトン・セナが操ったF1の「V10エンジン」が買える!? ホンダ・レーシングがスゴイ部品をオークションに出品予定! ネットでの反響とは
VAGUE
20年越しの想いが実ってランチア「フルビア クーペ」を購入! 家族全員でクラシックカーイベントを楽しんでいる個体は、実は希少車でした!
20年越しの想いが実ってランチア「フルビア クーペ」を購入! 家族全員でクラシックカーイベントを楽しんでいる個体は、実は希少車でした!
Auto Messe Web
マセラティオーナーに朗報!「クラシケ」を日本で認定可能に…イタリアへ車両を輸送せず、認定担当者が来日することで大幅コスト削減
マセラティオーナーに朗報!「クラシケ」を日本で認定可能に…イタリアへ車両を輸送せず、認定担当者が来日することで大幅コスト削減
Auto Messe Web
ランチア「ストラトス ゼロ」に6輪車「タイレルP34」などスーパーカー世代が喜ぶ展示満載! 10回目を迎えた「オートモビルカウンシル2025」を総括
ランチア「ストラトス ゼロ」に6輪車「タイレルP34」などスーパーカー世代が喜ぶ展示満載! 10回目を迎えた「オートモビルカウンシル2025」を総括
Auto Messe Web
ランボルギーニとドゥカティのコラボ第3弾「パニガーレV4ランボルギーニ」発表! 過去にコラボした2つのモデルを振り返ります
ランボルギーニとドゥカティのコラボ第3弾「パニガーレV4ランボルギーニ」発表! 過去にコラボした2つのモデルを振り返ります
Auto Messe Web
天を突くリアウイングと やんちゃなエアロがカッコいい! 伝説の190E「エボII」がオークションに登場 どんなクルマ?
天を突くリアウイングと やんちゃなエアロがカッコいい! 伝説の190E「エボII」がオークションに登場 どんなクルマ?
VAGUE
日本車を代表するスポーツカーを英国で発見 54年前に登場した初代「Z」右ハンドル車の“驚くべき”落札価格とは
日本車を代表するスポーツカーを英国で発見 54年前に登場した初代「Z」右ハンドル車の“驚くべき”落札価格とは
VAGUE
1970年に黒沢元治氏が優勝した「ハコスカGT-R」を「スカイラインGT」で完全再現! エンジンもS20型にスワップした公道仕様でした
1970年に黒沢元治氏が優勝した「ハコスカGT-R」を「スカイラインGT」で完全再現! エンジンもS20型にスワップした公道仕様でした
Auto Messe Web
心臓部に7LのV8ツインターボ積んでるとかナニゴト!? じつは日本でも走っていた怪物級スーパーカーがやばい!!
心臓部に7LのV8ツインターボ積んでるとかナニゴト!? じつは日本でも走っていた怪物級スーパーカーがやばい!!
ベストカーWeb
マツダ2代目「ロードスター」をモータースポーツに挑戦するために再購入!「電子制御が少ないので整備やチューニングを自分でできるのが魅力です」
マツダ2代目「ロードスター」をモータースポーツに挑戦するために再購入!「電子制御が少ないので整備やチューニングを自分でできるのが魅力です」
Auto Messe Web
ランチア「ストラトス」にフィアット「アバルト131」など本物のWRCラリーカーが6台勢揃い! ワークスカーのオーナーだったマルカーゾ氏とは?
ランチア「ストラトス」にフィアット「アバルト131」など本物のWRCラリーカーが6台勢揃い! ワークスカーのオーナーだったマルカーゾ氏とは?
Auto Messe Web
「品川3」シングルナンバーを掲げたキャデラック「フリートウッド 60スペシャル」の初代オーナーは松下電器産業…松下幸之助がリアシートに座った?
「品川3」シングルナンバーを掲げたキャデラック「フリートウッド 60スペシャル」の初代オーナーは松下電器産業…松下幸之助がリアシートに座った?
Auto Messe Web
億超え達成 伝説の「ナナサンカレラ」がオークションに登場 今もなお語り継がれる「黄色いポルシェ」とは
億超え達成 伝説の「ナナサンカレラ」がオークションに登場 今もなお語り継がれる「黄色いポルシェ」とは
VAGUE
美しすぎて走りも本格派!? アウディ初代「TT」が“名車”と語り継がれる理由と今の中古相場とは?
美しすぎて走りも本格派!? アウディ初代「TT」が“名車”と語り継がれる理由と今の中古相場とは?
VAGUE

みんなのコメント

3件
  • yjc********
    早瀬左近ですね!
  • ヘッドボイサー翔夜
    いつかはポルシェ乗ってみたいけど、酷使された個体は嫌だな…。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1865 . 0万円 4118 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

250 . 0万円 8500 . 0万円

中古車を検索
ポルシェ 911の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1865 . 0万円 4118 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

250 . 0万円 8500 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村