現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ東名利用者にPR? 秦野市と大和市が横断幕をが掲げる理由とは

ここから本文です

なぜ東名利用者にPR? 秦野市と大和市が横断幕をが掲げる理由とは

掲載 更新 20
なぜ東名利用者にPR? 秦野市と大和市が横断幕をが掲げる理由とは

■交通量およそ42万台/日、東名へのPRは効果抜群?

 東名高速道路の神奈川エリアには、本線上を横切る橋の柵部分に通過する秦野市と大和市をPRするための横断幕が掲げられており、ユーザーだけでなくさまざまな方面から注目を集めています。なぜ、通過してしまう市の横断幕を設置しているのでしょうか。

希望ナンバー「1110」どんな意味? あなたは読める?

 東名高速道路は、東京都世田谷区にある東京ICから愛知県小牧市の小牧ICを結ぶ高速道路です。その途中では神奈川県を通過しますが、そのなかの秦野市と大和市のエリアにかかる陸橋には、両市をPRする横断幕が掲げられており、通行するユーザーからの注目を集めています。

 横断幕には、「丹沢の登山口 ようこそ秦野へ」や「70代を高齢者と呼ばない街 大和市」といったキャッチコピーが印刷されています。なかでも大和市のコピーには、過去に作家の村上春樹氏もラジオ内で言及し、インターネット上などで話題を呼びました。

 では、なぜ両市は横断幕を掲げるのでしょうか。秦野市役所の担当者は以下のように話します。

「1日あたり何万台ものクルマが通行する東名高速道路に横断幕を掲示することで、通過する車両に向けて本市の特色をPRするため、2019年2月から設置しました」

 中日本高速道路株式会社によると、2018年における東名高速道路の利用交通量は、1日あたり41万7714台とのことです。多くのドライバーの目に止まることから、効果的なPRといえるでしょう。

 また、同市の担当者によれば、市での設置は2019年からであるものの、それ以前から秦野市ライオンズクラブがPRのために横断幕を設置していたとのことで、横断幕によるPRは歴史ある手段のようでした。

 なお、2021年度には新東名高速走路の伊勢原大山ICから秦野IC区間について、開通が予定されています。もしかすれば、新たな交通網として開通予定の新東名高速でも、秦野市の横断幕を目にすることができるかもしれません。

 一方、国内随一といえるベストセラー作家の興味をひくことに成功した大和市はどうでしょうか。大和市役所の担当者は以下のように話します。

――なぜ、東名高速道路に横断幕を掲げるのでしょうか。

 まず、大和市では、「70歳代を高齢者といわない都市宣言」をしています。一般的に高齢者は65歳以上を指しますが、高齢者の固定観念を変えるべく宣言をし、取り組んでいます。それについて、多くの人に知ってもらうため、横断幕を設置しています。

――村上春樹氏が言及するなど話題を呼びましたが、反響はあったのでしょうか。

 不定期ですが、メディアからの取材は増えました。また、具体的な人数は把握していませんが、一般の人も多数見に来ていらっしゃったと報告されています。

※ ※ ※

 なお、大和市の「70歳代を高齢者といわない都市宣言」とは、あくまで観念を変えていくことを目的とされており、条例や交通ルールで定められた規定には影響がないようです。

 東名高速への横断幕は、両市ともに地域の魅力を伝えるという意味合いがありましたが、大和市はより具体的な取り組みに対してのPRのようで、その効果を着々と現れているようでした。

 また、先述したとおり、2023年には新東名高速道路も全線で開通を予定しています。一般ユーザーだけでなく有名作家からも注目を集めた高速道路への横断幕というPR方法は、秦野市と大和市を中心に、広がりを見せるかもしれません。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ホンダ「CT125・ハンターカブ」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
ホンダ「CT125・ハンターカブ」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
webオートバイ
コンパクトSUV大研究《マツダ・CX-30》
コンパクトSUV大研究《マツダ・CX-30》
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
ランボルギーニレヴエルトは1000馬力超え!? V12エンジン搭載のフラッグシップモデル! これぞスーパーカーな実力とは
ランボルギーニレヴエルトは1000馬力超え!? V12エンジン搭載のフラッグシップモデル! これぞスーパーカーな実力とは
ベストカーWeb
クアルタラロ、ポールスタートも2周目に散る!! マルク・マルケスがスプリント5連勝|MotoGPスペインGP
クアルタラロ、ポールスタートも2周目に散る!! マルク・マルケスがスプリント5連勝|MotoGPスペインGP
motorsport.com 日本版
マルク・マルケスがスプリント5連勝を達成。クアルタラロは無念の転倒/第5戦スペインGP
マルク・マルケスがスプリント5連勝を達成。クアルタラロは無念の転倒/第5戦スペインGP
AUTOSPORT web
ニッポンのGTは世界で通用していたのか!!? 「世界一」に挑んだ日本のGTカーたち 10番勝負!│前編【ベストカーアーカイブス2014】
ニッポンのGTは世界で通用していたのか!!? 「世界一」に挑んだ日本のGTカーたち 10番勝負!│前編【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
【MotoGP】2025年のマルケスは「モンスター」で「無敵」。アレイシ・エスパルガロが驚嘆&脱帽
【MotoGP】2025年のマルケスは「モンスター」で「無敵」。アレイシ・エスパルガロが驚嘆&脱帽
motorsport.com 日本版
Moto2スペイン予選|ゴンザレス、今季4度目のポールポジションを獲得! 日本勢はQ1敗退に終わる
Moto2スペイン予選|ゴンザレス、今季4度目のポールポジションを獲得! 日本勢はQ1敗退に終わる
motorsport.com 日本版
チタン外装だから軽い! G-SHOCK最上位シリーズから「世界最大のカエル」をモチーフにしたフロッグマン新作の実力とは
チタン外装だから軽い! G-SHOCK最上位シリーズから「世界最大のカエル」をモチーフにしたフロッグマン新作の実力とは
VAGUE
ディオールが表現する新時代のエレガンス──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
ディオールが表現する新時代のエレガンス──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
GQ JAPAN
チャットGPTに聞いてみた「1000万円以下で買えるおすすめのプレミアムSUV」の答えは正解か!? モータージャーナリストが本気でジャッジ
チャットGPTに聞いてみた「1000万円以下で買えるおすすめのプレミアムSUV」の答えは正解か!? モータージャーナリストが本気でジャッジ
VAGUE
スポーティすぎる新型「クロスオーバーSUV」!? ビッグ&ヘビーだけど走行性能は「スポーツカー」並み! BYD「シーライオン7」の実力とは【試乗記】
スポーティすぎる新型「クロスオーバーSUV」!? ビッグ&ヘビーだけど走行性能は「スポーツカー」並み! BYD「シーライオン7」の実力とは【試乗記】
くるまのニュース
学生ジムカーナ界のダークホース!! 拓殖大学自動車部は「全部全力」で初制覇を狙う!!
学生ジムカーナ界のダークホース!! 拓殖大学自動車部は「全部全力」で初制覇を狙う!!
ベストカーWeb
いま中高年の「ジョブチェンジ」でトラック運転士が人気! 若者に頼らず運送業を運営する逆転の発想
いま中高年の「ジョブチェンジ」でトラック運転士が人気! 若者に頼らず運送業を運営する逆転の発想
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【4/19~4/25】新型「エルグランド」をチラ見せ!
グーマガ 今週のダイジェスト【4/19~4/25】新型「エルグランド」をチラ見せ!
グーネット
ドルチェ&ガッバーナの新作は力の抜けたエレガンスを追求──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
ドルチェ&ガッバーナの新作は力の抜けたエレガンスを追求──特集:2025年春、ジャケットかジップアップブルゾンどちらが正解?
GQ JAPAN
バイクの利便性を高めたいなら必須装備!! リアボックスも取り付け可能な「キャリア」とは?
バイクの利便性を高めたいなら必須装備!! リアボックスも取り付け可能な「キャリア」とは?
バイクのニュース

みんなのコメント

20件
  • 「高齢者と呼ばないから高齢者への対応は手厚くないぞ」っていう風にも捉えられるから必ずしもポジティブな感じではないと思うんだが…
  • 高齢者ではないが、老害ではある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村