現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「“小さな”ケンメリGT-R」とは? 全長3m級の“軽サイズボディ”&斬新「ホンモノ志向デザイン」がサイコー! まさかの“マイティボーイ”ベースのNATS「幻のちびメリ」ってどんなクルマ?

ここから本文です

日産「“小さな”ケンメリGT-R」とは? 全長3m級の“軽サイズボディ”&斬新「ホンモノ志向デザイン」がサイコー! まさかの“マイティボーイ”ベースのNATS「幻のちびメリ」ってどんなクルマ?

掲載 12
日産「“小さな”ケンメリGT-R」とは? 全長3m級の“軽サイズボディ”&斬新「ホンモノ志向デザイン」がサイコー! まさかの“マイティボーイ”ベースのNATS「幻のちびメリ」ってどんなクルマ?

■軽自動車サイズのケンメリGT-R!?

 1972年に登場した日産「スカイライン」の4代目モデルは、「ケンメリ」の愛称で親しまれており、特にその高性能モデル「ケンメリGT-R」は熱狂的なファンの間で今なお伝説的な存在です。

【画像】超カッコイイ! これが「斬新“小さな”ケンメリGT-R」です!(30枚以上)

 このケンメリGT-Rは、厳しい排出ガス規制の影響を受け、わずか4ヵ月の販売期間で生産台数197台という非常に希少なモデルとなりました。

 その魅力は時を経ても色褪せず、世界中の自動車愛好家から高い評価を受け続けています。

 そんななか「東京オートサロン2024」で、ユニークな「ケンメリGT-R風」のカスタムカーが注目を集め、話題を呼びました。

 一体どのようなクルマだったのでしょうか。

 そのモデルとは、日本自動車大学校(NATS)が製作した「幻のちびメリ」です。

 NATSは、千葉県に拠点を置く自動車整備やデザインを学ぶ専門学校で、クルマ好きの学生たちが集まる場所として知られています。

 2024年1月、千葉市美浜区の幕張メッセで開催された東京オートサロン2024に、NATSの学生たちが手掛けたカスタムカーを出展。

 そのなかでも特に異彩を放っていたのが、この「幻のちびメリ」でした。

 一見するとケンメリGT-Rを彷彿とさせるエクステリアですが、サイズは明らかに本物よりコンパクト。

 実はこのクルマ、1983年に登場したスズキの小型ピックアップトラック「マイティボーイ」をベースにしています。

 マイティボーイのボディサイズは全長3195mm×全幅1395mm×全高1395mmで、ケンメリGT-R(全長4460mm×全幅1690mm×全高1380mm)に比べ、はるかに小柄です。

 それでも、NATSの学生たちは「ケンメリGT-Rの魂を現代に蘇らせたい」という情熱のもと、マイティボーイにケンメリの象徴的なレーシングカーカラーを施し、往年の名車のデザインを再現。

 特に、ケンメリの特徴的な「サーフライン」を表現するため、FRP(繊維強化プラスチック)と鉄板を巧みに成形し、ボディラインにこだわったといいます。

 東京オートサロン2024での出展時、幻のちびメリは公道走行ができない状態でしたが、その後2024年3月に車検をクリアし、見事公道デビューを果たしました。

 この快挙は、学生たちの技術力と情熱の結晶として、さらなる注目を集めました。

※ ※ ※

 このように、NATSの学生たちの創造力と技術力によって生み出された「幻のちびメリ」は、ケンメリGT-Rのレガシーを現代に繋ぐユニークな存在として、自動車愛好家の心を掴んで離しません。

 なお、NATSは2025年1月に開催された「東京オートサロン2025」では、ジムニーをベースとした「NATS MINI RANGER(ミニレンジャー)」と「NATS SAMURAI(サムライ)」、トヨタ「86」をベースに、レクサス「エレクトリファイドスポーツ」がスーパーGT500クラスにレース参戦するのを想定してカスタムを施した「NATS LFA-2 GT concept」などを含む、全8台のクルマを披露していました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「マットブラックの精悍なデザイン」が存在感抜群! 安定したストロークを実現するPXG“ゼロトルクパター”最新作の進化とは?
「マットブラックの精悍なデザイン」が存在感抜群! 安定したストロークを実現するPXG“ゼロトルクパター”最新作の進化とは?
VAGUE
マクラーレンが直面する同士討ちの課題。ステラ代表は「ふたりの対等を維持する」と姿勢崩さず/F1第10戦カナダ
マクラーレンが直面する同士討ちの課題。ステラ代表は「ふたりの対等を維持する」と姿勢崩さず/F1第10戦カナダ
AUTOSPORT web
登録車に負けじと新型車続々!! 軽自動車に巻き起こる新しい波
登録車に負けじと新型車続々!! 軽自動車に巻き起こる新しい波
ベストカーWeb
東北660選手権で三菱「ミニカ」からスズキHA36型「アルト」にチェンジ! 遠征組のハンデを感じさせない成績を獲得
東北660選手権で三菱「ミニカ」からスズキHA36型「アルト」にチェンジ! 遠征組のハンデを感じさせない成績を獲得
Auto Messe Web
【試乗インプレッション】スバルの新型フォレスターに一気乗り! その進化をリポートする
【試乗インプレッション】スバルの新型フォレスターに一気乗り! その進化をリポートする
LEON
新型リーフに期待できるこれだけの理由【日産】
新型リーフに期待できるこれだけの理由【日産】
グーネット
トラックはなぜ“無料で待たされる”のか? 「物流タダ働き」の限界が浮き彫りにした時間搾取、荷主の「待たせ得」を考える
トラックはなぜ“無料で待たされる”のか? 「物流タダ働き」の限界が浮き彫りにした時間搾取、荷主の「待たせ得」を考える
Merkmal
ブリクストン「フェルスベルク 125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
ブリクストン「フェルスベルク 125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
webオートバイ
初代「NSX」オーナー必見! ホンダがハイテク駆使した新レストアサービス発表
初代「NSX」オーナー必見! ホンダがハイテク駆使した新レストアサービス発表
グーネット
ホンダ、市販化の可能性大!新EV「スーパーEVコンセプト」世界初披露
ホンダ、市販化の可能性大!新EV「スーパーEVコンセプト」世界初披露
グーネット
最新ハイパーカーの開発に立ち会える!? マクラーレンがレース好き垂涎の特別プログラム発表
最新ハイパーカーの開発に立ち会える!? マクラーレンがレース好き垂涎の特別プログラム発表
グーネット
新型フォレスター、ターボ仕様の走り味に大満足!【九島辰也】
新型フォレスター、ターボ仕様の走り味に大満足!【九島辰也】
グーネット
ポリマーコーティングとは|特徴や価格、おすすめ製品まで徹底解説
ポリマーコーティングとは|特徴や価格、おすすめ製品まで徹底解説
グーネット
TGR GR86/BRZ Cup、2025年はサイン会や記者会見開催など新たな取り組み
TGR GR86/BRZ Cup、2025年はサイン会や記者会見開催など新たな取り組み
AUTOSPORT web
ル・マン失格裁定にフェラーリが声明「競争上の優位性はなかった」。最高速はトウを利用したものと主張
ル・マン失格裁定にフェラーリが声明「競争上の優位性はなかった」。最高速はトウを利用したものと主張
AUTOSPORT web
日本専用の「“新”スーパーカー」発表! 500馬力超えの「V8」搭載&全長4.6m級ボディ採用! 30年ぶり復活の「イエロー」まとった「シボレー コルベット」登場
日本専用の「“新”スーパーカー」発表! 500馬力超えの「V8」搭載&全長4.6m級ボディ採用! 30年ぶり復活の「イエロー」まとった「シボレー コルベット」登場
くるまのニュース
新型リーフの日本発表は2025年10月? 発売は年内? 最安価格はアリアより100万円安い550万円スタートか?
新型リーフの日本発表は2025年10月? 発売は年内? 最安価格はアリアより100万円安い550万円スタートか?
ベストカーWeb
2027年初登場か!? レクサスのBEV新時代に期待大
2027年初登場か!? レクサスのBEV新時代に期待大
ベストカーWeb

みんなのコメント

12件
  • かみいゆ
    「日産」が作ったわけではないので、このタイトルは詐欺タイトル。
    「くるまのニュース」はこんなのばかり。
  • jun********
    マイティの時点で日産では無いがな。
    タイトルの日産は要らんだろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1798 . 0万円 3258 . 0万円

中古車を検索
マクラーレン GTの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1798 . 0万円 3258 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村