現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > “100キロ信号無し”国道23号「名豊道路」全通までのガマン? 蒲郡&豊橋バイパスどっちも通行止めに

ここから本文です

“100キロ信号無し”国道23号「名豊道路」全通までのガマン? 蒲郡&豊橋バイパスどっちも通行止めに

掲載 29
“100キロ信号無し”国道23号「名豊道路」全通までのガマン? 蒲郡&豊橋バイパスどっちも通行止めに

豊橋バイパスの通行止めも始まる

 国土交通省 名四国道事務所は2023年10月13日、国道23号「名豊道路」の全線開通に向けた工事のため、通行止めとなっている「蒲郡バイパス」に加え、「豊橋バイパス」の通行止めも新たに開始することに対する注意喚起を行いました。

【画像】「名豊道路」の位置と蒲郡&豊橋バイパス通行止めの概要

 豊橋から名古屋まで続く計画の名豊道路(国道23号バイパス群の総称)は現在、豊川為当ICから蒲郡ICまでの「蒲郡バイパス」東部区間9.1km区間が最後の未開通区間となっており、開通へ向けた工事が進められています。

 これに伴い、9月1日より蒲郡バイパスの既存区間(蒲郡IC 蒲郡西IC)は終日通行止めとなっていますが、11月13日(月)からは「豊橋バイパス」の前芝IC 豊川為当ICでも終日通行止めが始まります。規制期間中は渋滞が予想されるとして、注意が呼びかけられています。

 蒲郡バイパスの通行止めは切土(岩盤)工事のためで、12月28日まで続きます。豊橋バイパスの通行止めは、未開通区間に接続する橋梁架設工事のためで、12月22日までとなっています。

 期間中は国道1号や247号などへ迂回が案内されていますが、特に蒲郡バイパスの末端となる蒲郡西ICについては、生活道路や通学路があるため、幸田芦谷ICを利用するなど広域的な迂回を検討してほしいということです。

 名豊道路の全線開通は2024年度が予定されています。これにより、浜松から名古屋まで約100kmにわたり信号のない一般道が形成されます。

関連タグ

こんな記事も読まれています

北海道の高速道路“北へ” 北海道縦貫道の新規区間「中川 天塩」ルート3案に絞る てっぺんまであとどれくらい?
北海道の高速道路“北へ” 北海道縦貫道の新規区間「中川 天塩」ルート3案に絞る てっぺんまであとどれくらい?
乗りものニュース
まるで「ミニ鳥栖JCT」!? 九州道 鳥栖JCT至近のスマートICへアクセス道路が先行開通 西鉄・高速・国道3号直結!
まるで「ミニ鳥栖JCT」!? 九州道 鳥栖JCT至近のスマートICへアクセス道路が先行開通 西鉄・高速・国道3号直結!
乗りものニュース
緑看板の一般道「のと里山海道」一部の制限速度を引き上げ 4車線化の進展で
緑看板の一般道「のと里山海道」一部の制限速度を引き上げ 4車線化の進展で
乗りものニュース
阪神高速「淀川左岸線」暫定開通の"珍ルート"詳細が発表「海老江 新御堂筋」大部分は"半地下&地上道路"に
阪神高速「淀川左岸線」暫定開通の"珍ルート"詳細が発表「海老江 新御堂筋」大部分は"半地下&地上道路"に
乗りものニュース
福岡の大動脈ついに「100km4車線」に! 国道3号の“ボトルネック”2月に解消 岡垣バイパスが4車線化
福岡の大動脈ついに「100km4車線」に! 国道3号の“ボトルネック”2月に解消 岡垣バイパスが4車線化
くるまのニュース
渋滞緩和に一役買う? 新道開通でバス乗り場も移転 開発進む新綱島&綱島駅
渋滞緩和に一役買う? 新道開通でバス乗り場も移転 開発進む新綱島&綱島駅
乗りものニュース
埼玉 千葉の新ルート「三郷流山橋有料道路」きょう開通 「流山橋」の激烈渋滞に終止符なるか 『翔んで埼玉』公開中に
埼玉 千葉の新ルート「三郷流山橋有料道路」きょう開通 「流山橋」の激烈渋滞に終止符なるか 『翔んで埼玉』公開中に
乗りものニュース
レインボーブリッジあす“封鎖” お台場・中防・ゲートブリッジまでイベントで通行止め 路線バスも注意!
レインボーブリッジあす“封鎖” お台場・中防・ゲートブリッジまでイベントで通行止め 路線バスも注意!
乗りものニュース
「跨いで走って下さいね」 高速道の路面に「緑の実線」関西で初登場 跨ぎ方にもコツあります!
「跨いで走って下さいね」 高速道の路面に「緑の実線」関西で初登場 跨ぎ方にもコツあります!
乗りものニュース
神戸港に巨大“4連斜張橋”ついに建設へ 阪神高速「湾岸線」の延伸部 海上橋の構造が決定 2つの人工島つなぐ
神戸港に巨大“4連斜張橋”ついに建設へ 阪神高速「湾岸線」の延伸部 海上橋の構造が決定 2つの人工島つなぐ
乗りものニュース
「雪道走ると車が錆びる」克服へ? 道路を傷めにくい「新・凍結防止剤」本格導入へ コストはメチャ高“100年の計”
「雪道走ると車が錆びる」克服へ? 道路を傷めにくい「新・凍結防止剤」本格導入へ コストはメチャ高“100年の計”
乗りものニュース
首都高都心環状線の代替路がなぜ“片側1車線”? 地下新ルート「新京橋連結路」のナゾ それで十分な理由とは
首都高都心環状線の代替路がなぜ“片側1車線”? 地下新ルート「新京橋連結路」のナゾ それで十分な理由とは
乗りものニュース
寒波くるぞ「冬タイヤつけて!」道路管理者が警戒 南関東でも注意ポイント多数 “都市の峠”が隠れている!
寒波くるぞ「冬タイヤつけて!」道路管理者が警戒 南関東でも注意ポイント多数 “都市の峠”が隠れている!
乗りものニュース
中央道「小仏TN通行止め」今夜から 上り計8夜間で通行規制 渋滞対策の一環で補強工事
中央道「小仏TN通行止め」今夜から 上り計8夜間で通行規制 渋滞対策の一環で補強工事
くるまのニュース
“開通おめでとう渋滞”だった?「三郷流山橋有料道路」通ってみた 懸念が残る“料金所” 流山橋は渋滞緩和?
“開通おめでとう渋滞”だった?「三郷流山橋有料道路」通ってみた 懸念が残る“料金所” 流山橋は渋滞緩和?
乗りものニュース
右折待ち車を「右から追い越していく」のが日常――名古屋の珍道路を走ってみた
右折待ち車を「右から追い越していく」のが日常――名古屋の珍道路を走ってみた
乗りものニュース
「全部一緒の幅だと思うなよ」高速道路の妙とは? 「ビミョーに1車線だけ横幅広げる」その理由
「全部一緒の幅だと思うなよ」高速道路の妙とは? 「ビミョーに1車線だけ横幅広げる」その理由
乗りものニュース
「播磨臨海地域道路」詳細ルート固まる! 4車線道路が第二神明や播但道に接続 「喫緊の課題」「価値が高い」優先36kmの計画に反響集まる
「播磨臨海地域道路」詳細ルート固まる! 4車線道路が第二神明や播但道に接続 「喫緊の課題」「価値が高い」優先36kmの計画に反響集まる
くるまのニュース

みんなのコメント

29件
  • 私が小学生の時知立バイパスが出来てから40年近く経ちました。やっと開通ですね、長かったです。
  • 信号なしはいいのですが、西尾から豊橋まで片側一車線なので、渋滞と事故時の通行止めが頻繁に起きそうで、出勤の通勤道としては様子見が必要かもしれない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村