マクラーレン、”素直な”新F1レースディレクターを高評価。アクセサリー規制については「他なら議論にもならない」
2022/05/17 16:55 motorsport.com 日本版
2022/05/17 16:55 motorsport.com 日本版
マクラーレンでチーム代表を務めるアンドレアス・ザイドルは、今年から新しくなったFIAのF1レースコントロールを高く評価している。
チャンピオンシップ決定戦となった2021年の最終戦アブダビGP。当時レースディレクターを務めていたマイケル・マシが採ったセーフティカー解除手順が、タイトル争いに大きな影響を与えたとして物議を醸した。
■ハミルトン、ジュエリー禁止令に従う気はナシ! 罰則猶予明けのモナコに「時計を4つつけていくよ」
これによりマシは事実上の更迭。
かつてF1にもスポンサードのROKiT、支払い巡りインディカーでトラブルか? カルデロンの継続参戦は「保証されていない」
レッドブル代表、予算上限緩和を熱望「現状では、スタッフの減給や解雇は避けられない」
FIAの”ポーパシング抑制”はF1フランスGPからスタートへ。2本目のステーは許可されず
ベッテル、イギリスGP決勝前に、”自ら所有”のウイリアムズFW14Bをデモラン。カーボンニュートラル燃料を使用
ポルシェ963、今年中のWECデビューなるか? WEC最終戦の出場は「テストが順調に進めば……」
F1、ネルソン・ピケのハミルトンに対する人種差別発言を非難。ハミルトンに”Nワード”使用
F1の次世代PU規則の最終決定は延期に。一部規則をシーズン中に微調整
ハミルトン、F1に未だ残る人種差別的風潮に「時代遅れな声を聞き続ける必要はない」と苦言。具体的な行動促す
ヴィップス、人種差別発言でレッドブルを”クビ”もハイテックからF2参戦継続。一方主催側は決定に反発
プジョー9X8、いよいよデビューへ!「チームとしてはゼロからのスタートになる」
「GT500はル・マンで勝てる」元スーパーGTドライバーのマコヴィッキィが語る
マクラーレン、予算の危機でマシン開発作業に”ハンドブレーキ”「我々だけではないことを祈る」
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
日産、Zレーシングコンセプト公開。24時間レースはクラス2位と5位完走、カーボンニュートラル燃料のテストも
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台