現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2025年秋に登場予定の新型ホンダN-ONEベースのBEV突如現わる!!! 懐かしいシティターボIIブルドックの再来だ!!

ここから本文です

2025年秋に登場予定の新型ホンダN-ONEベースのBEV突如現わる!!! 懐かしいシティターボIIブルドックの再来だ!!

掲載 更新 3
2025年秋に登場予定の新型ホンダN-ONEベースのBEV突如現わる!!! 懐かしいシティターボIIブルドックの再来だ!!

 ホンダの英国現地法人、ホンダモーターヨーロッパ・リミテッドが英国ウエスト・サセックス州グッドウッドで開催されるGoodwood Festival of Speed 2025(開催日:現地時間7月10日~13日)の出展概要を発表した。その中に、「スーパーEVコンセプト」があった。このクルマはもしや2025年秋に登場する予定のコンパクトBEV、「N-ONE e:」ではないか!

文:ベストカーWeb編集部/写真:ホンダ

2025年秋に登場予定の新型ホンダN-ONEベースのBEV突如現わる!!! 懐かしいシティターボIIブルドックの再来だ!!

迫力のブリスターフェンダー、シティターボIIブルドックの再来!!

英国をテスト走行中のスーパーEVコンセプト

 出展されるのは、ホンダの歴史を飾る二輪・四輪のモータースポーツ車両をはじめ、2026年からグローバル市場への投入を予定しているEV「Honda 0 SUV」プロトタイプを欧州地域で初公開するほか、ホンダらしいFUNを追求した新たな小型EVコンセプト、「スーパーEVコンセプト」を世界初公開。

 ホンダのコンパクトBEVといえば、ホンダeが思い浮かぶが、惜しまれつつ2024年1月に生産終了。今回、英国でテスト走行中の擬装された「スーパーEVコンセプト」が公開された。写真を見る限り、2025年に発売予定のコンパクトBEV、N-ONEベースのBEV、「N-ONE e:」の可能性が高い。

ホンダ初の量産電気自動車(以下BEV)のHonda eだが、2024年1月をもって生産終了

 現在、ベストカーが入手している新型N-ONE e:はガソリン車と同じデザインで登場すると思われていたが、バンパーを大型化し、オーバーフェンダーを装着することで軽自動車の枠を超えるデザインになるというのが最新情報だ。

 また、N-VAN e:とはバッテリーの容量、搭載位置が異なる改良型のプラットフォームを採用し、航続距離はN-VAN e:の245kmを超え、300kmに近い数値で登場するという。BEVとしての性能はもちろんだが、大型化するデザインも気になるN-ONE e:だったが、ついに姿を現わした。

ベストカー編集部が作成したN-ONE e:の予想CG。軽自動車枠を超えるサイズになる

 丸目のヘッドライトに1983年に登場したシティターボIIブルドックを思い起こさせるブリスターフェンダーと50代のクルマ好きにとっては非常に懐かしいフォルムだ。

 現行のN-ONEはターボエンジンに6速MTも用意されるスポーツモデルだが、新型N-ONE e:にも相当期待できそうだ。ぜひ今度こそブルドックの名を正式に付けて、BEVのホットモデルとして登場してほしい。

1982年9月にシティターボ(100ps/15.0kgmの1.2L、直4ターボ)が発売。続いて写真のインタークーラーターボを備える1.2L、直4ターボのシティターボII(110ps/16.3kgm)が1983年11月に発売

懐かしのウイリアムズホンダFW11を展示

ホンダウイリアムズFW11

 Goodwood Festival of Speedは、英国のリッチモンド公爵チャールズ・ゴードン=レノックスが1993年に創始したモータースポーツイベント。

 歴史を彩ってきたさまざまなモータースポーツ車両や量産車を、リッチモンド公爵が所有する広大な敷地内に設けられたヒルクライムコースでの走行や、展示を通じて楽しむことができる。2005年にはHondaが日本メーカーとして初めてメインスポンサーを務めている。

 ホンダのFIAフォーミュラ・ワン世界選手権(F1)初勝利から60年の節目となる今年は、モータースポーツへの挑戦の歴史や、ホンダのチャレンジスピリットから生まれた二輪・四輪・パワープロダクツのさまざまな製品を体験できるコンテンツを用意しているという。

欧州での販売終了するのを記念したシビックタイプRの特別仕様車 Ultimate Edition

 出展車両は、Honda 0 SUVプロトタイプ、プレリュードプロトタイプ、シビックタイプR Ultimate Edition、EV FUNコンセプト(二輪)、V型3気筒コンセプトモデル(二輪)、EVアーバンコンセプト(二輪)、ゴールドウイングツアー(GL1800)、ロボット芝刈機ミーモ(HRM1000/HRM4000)、CRF450ラリー(2024年パリ・ダカールラリー優勝車)、CBR1000RR-R ファイアーブレードSPスーパーバイクなど。

 F1関連としては、マンセル、ピケ時代のウイリアムズホンダFW11とホンダ1.5L、V6ターボのRA166Eユニットなど、ホンダファン垂涎の展示となっている。

投稿 2025年秋に登場予定の新型ホンダN-ONEベースのBEV突如現わる!!! 懐かしいシティターボIIブルドックの再来だ!! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

文:ベストカーWeb ベストカーWeb
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

海外モデルだけど日本でも販売!? 異様な経歴を持つ日産 クエストとは
海外モデルだけど日本でも販売!? 異様な経歴を持つ日産 クエストとは
ベストカーWeb
世界を仰天させた【BEV16車種一挙公開】から4年半…実際に発表されたのは何台か答え合わせしてみた
世界を仰天させた【BEV16車種一挙公開】から4年半…実際に発表されたのは何台か答え合わせしてみた
ベストカーWeb
ついに解禁! Xiaomi SU7 Ultra「Track Package」と“限定10台”モデルの驚き性能とは
ついに解禁! Xiaomi SU7 Ultra「Track Package」と“限定10台”モデルの驚き性能とは
ベストカーWeb
レガシィが去り、フォレスターが主役に! スバル海外工場600万台突破で見えた未来図
レガシィが去り、フォレスターが主役に! スバル海外工場600万台突破で見えた未来図
ベストカーWeb
三菱 カリスマってなんだ!? 雰囲気抜群!? リアル・ヨーロピアンを掲げた異色のセダンが惜しすぎる……!!
三菱 カリスマってなんだ!? 雰囲気抜群!? リアル・ヨーロピアンを掲げた異色のセダンが惜しすぎる……!!
ベストカーWeb
一時は超高騰!? 現行にないなら…… 先代スズキ アルトワークスを狙うしかないじゃん!!
一時は超高騰!? 現行にないなら…… 先代スズキ アルトワークスを狙うしかないじゃん!!
ベストカーWeb
ホットハッチ冬の時代!? 手頃でちょうどよかった日産 マーチnismoのようなクルマ復活せんのか!?
ホットハッチ冬の時代!? 手頃でちょうどよかった日産 マーチnismoのようなクルマ復活せんのか!?
ベストカーWeb
ご先祖は「ノマド」の創始者!! スズキ エスクードのハイブリッドって今思えば超魅力的だった件!
ご先祖は「ノマド」の創始者!! スズキ エスクードのハイブリッドって今思えば超魅力的だった件!
ベストカーWeb
BMW M2に313馬力の“サーキット専用” M2 Racing登場! その中身が本気すぎる!!
BMW M2に313馬力の“サーキット専用” M2 Racing登場! その中身が本気すぎる!!
ベストカーWeb
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025 注目の最新発表まとめ(前編)
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025 注目の最新発表まとめ(前編)
AUTOCAR JAPAN
時代が違えば伝説だった?? 忘れられた名車にもう一度エールを!!
時代が違えば伝説だった?? 忘れられた名車にもう一度エールを!!
ベストカーWeb
2025年内に登場か!?? スズキ新型s-SUV「eビターラ」どうなの? 売れるの?? スズキらしさ仕込まれるの???
2025年内に登場か!?? スズキ新型s-SUV「eビターラ」どうなの? 売れるの?? スズキらしさ仕込まれるの???
ベストカーWeb
素晴らしい……! 枠にはまらないホンダの叡智がカタチになったようだ!! 燃費・空力極振りな初代インサイトを今買うなら!?
素晴らしい……! 枠にはまらないホンダの叡智がカタチになったようだ!! 燃費・空力極振りな初代インサイトを今買うなら!?
ベストカーWeb
新型CX-5ついに正式発表!! フルモデルチェンジでどう変わった!? 2026年の日本導入が待ちきれない!
新型CX-5ついに正式発表!! フルモデルチェンジでどう変わった!? 2026年の日本導入が待ちきれない!
ベストカーWeb
結局オペル再上陸はどうなったの? 情勢も複雑だけど音沙汰ないのがいちばんもどかしい……
結局オペル再上陸はどうなったの? 情勢も複雑だけど音沙汰ないのがいちばんもどかしい……
ベストカーWeb
世界をまたにかけたスバル ドミンゴ! 個性派ワゴンのベースは愛好者も多い意外な軽自動車だった!?
世界をまたにかけたスバル ドミンゴ! 個性派ワゴンのベースは愛好者も多い意外な軽自動車だった!?
ベストカーWeb
「スバルの軽といえば4気筒」を定着!! 軽自動車時代のスバル レックスがやっぱり名車すぎた!
「スバルの軽といえば4気筒」を定着!! 軽自動車時代のスバル レックスがやっぱり名車すぎた!
ベストカーWeb
日産 新型エルグランドの注目度高すぎ!! だけど初代エルグランドの功績が本当にスゴかった!
日産 新型エルグランドの注目度高すぎ!! だけど初代エルグランドの功績が本当にスゴかった!
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

173 . 5万円 217 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7 . 8万円 259 . 5万円

中古車を検索
ホンダ N-ONEの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

173 . 5万円 217 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7 . 8万円 259 . 5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村