現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高性能車の証!? 前後で違う大きさのタイヤを履くメリット・デメリットとは?

ここから本文です

高性能車の証!? 前後で違う大きさのタイヤを履くメリット・デメリットとは?

掲載 更新 26
高性能車の証!? 前後で違う大きさのタイヤを履くメリット・デメリットとは?

■前後のタイヤが違うサイズのクルマがある!? 何のため?

 クルマのタイヤは、前後左右すべて同じサイズを装着するのが基本です。実際、ほとんどのクルマは四輪とも同サイズなのですが、なかには前後でサイズの異なるタイヤを履いているクルマがあります。

スープラ並みに速いセダンがあった? 絶滅寸前なスゴいセダン5選

「前後でサイズが異なる」といっても、ふたつのパターンが存在します。ひとつは前後のタイヤで太さが異なる「前後異幅」で、もうひとつは前後でタイヤの径(ホイールサイズ)が違う「前後異径」です。

 どちらの場合も基本的に前輪よりも後輪が太く、あるいは大きくなっています。どうしてそのようなことをするのでしょうか。

 タイヤを太く、大きくすることによるメリットは、グリップ力の向上です。つまり、少しでも強いグリップ力を求めているのです。

 ならば前輪も同じように太く、大きくして、前後同サイズにすれば良いのではと思ってしまいますが、前輪は操舵の役目がありタイヤが左右に動くため、タイヤハウスに収まるサイズに限りがあります。タイヤがボディやサスペンションに干渉すると車検に通りません。

 また、太いタイヤには空気抵抗や転がり抵抗の増加、重量増といったデメリットがあります。前輪では空気抵抗の影響が大きく、さらには最小回転半径が大きくなるといったマイナスもあるため、後輪だけをサイズアップするのです。

 もちろん、後輪に装着するにしてもデメリットは変わりません。そのデメリットをメリットが上回るクルマ、言い換えれば、後輪に強いグリップを必要とするクルマが前後異サイズのタイヤを採用するのです。

 タイヤのグリップは大きく分けるとふたつあり、ひとつは横方向のグリップで、コーナーを曲がるときに踏ん張る力(コーナリングフォース)です。もうひとつは縦方向のグリップで、エンジンのパワーを路面に伝えるための力。縦方向にグリップすることを「トラクションがかかる」と表現することもあります。

 強いグリップを必要とするということは、この両方向の仕事が求められているわけで、後輪にエンジンのパワーが伝わって駆動する後輪駆動のクルマを指します。つまり、FRやRR、MRレイアウトのクルマで、さらにいえばハイパワーになればなるほどグリップ力が必要とされるのです。

 ちなみに、前輪のグリップが後輪のグリップに負けるとコーナリング中に前輪が横滑りし、ハンドルの切り角ほどクルマが曲がらない「アンダーステア」状態になります。逆に後輪が前輪に負ければ後輪から滑り出す「オーバーステア」になり、最悪スピンしてしまいます。

 ドライバーは思ったほど曲がらないとオーバースピードを感じ取り自然とアクセルを戻してグリップも取り戻しますが、後輪が予期せずに滑るとパニックになりやすい傾向があります。

 いったんスピン方向にクルマが動いてしまうと、慣性の問題などで制御が難しくなります。グリップを取り戻したときにはクルマが見当違いの方向を向いていたりして、リカバリーはとても困難です。

 そうしたこともあって、クルマのハンドリングは前輪のグリップが後輪よりちょっと弱い「弱アンダーステア」にセッティングされるのがもっとも安定性が高いとされ、理想といわれています。前輪の仕事量の多いFF車であっても前輪を後輪より太くしないのは、こうした理由もあってのことです。

 ちなみに4WD車は前後同じタイヤを装着するのが一般的です。4WD車は前後左右のホイールの回転差をデファレンシャルギヤ(以下、デフ)でコントロールすることで、それぞれのタイヤが駆動しているにもかかわらずコーナーをスムーズに曲がれるように設計されています。

 そのため前後でタイヤサイズを替えてしまうと、ズレた回転数を制御しようとデフが働きっぱなしになってしまいトラブルの原因になりかねません。そうしたトラブルを避けるために四輪とも同じタイヤを履いているのです。

■「前後異幅」と「前後異径」の違いは何?

 前後でタイヤのサイズが異なるクルマには、「前後異幅」と「前後異径」を紹介していますが、それらの使い分けはどうなっているのでしょうか。

 前後異幅で後輪が太いといっても、基本的にタイヤの外径は前輪とあまり変わらないように設定されています。つまり、タイヤの幅が広くなっているぶん扁平率を下げているということで、例えばレクサス「IS350 Fスポーツ」では、前輪が225/40R18で外径は637mm、後輪は255/35R18で外径は635mmになります。

 どうせなら外径が変わってもハイグリップを目指すべきという考えもありますが、そこはやはりバランスが大切です。よほどのハイパワー車でもなければ、メリットよりコストや重さ、転がり抵抗といったデメリットのほうが勝ってしまいます。

 その一方で、後輪がトラクションを担当するだけでなく、大きく重いエンジンを支えなければならないMRやRRのクルマでは、多少外径が変わったとしても、より強力なタイヤが求められます。そこで採用されたのが前輪より径の大きい後輪、いわゆる前後異径タイヤです。

 日本で最初に前後異径タイヤを標準化したといわれるホンダの初代「NSX」は、前輪が205/50R15(外径586mm)で後輪は225/50R16(外径631mm)。前輪と比べると後輪はホイールサイズが1インチアップされ、タイヤの幅は20mm拡大、外径は45mmも大きくなっています。

「FRだけどハイパワー」というクルマのなかには、ホイールサイズ(インチ)はそのままに、前輪よりタイヤを太くしても扁平率を変えないという手法で後輪の外径を大きくしているものもあります。

 トヨタ「スープラSZ-R/RZ」やレクサス「GS F」などがその例で、こちらは外径が前後で異なりますが、前後異径タイヤとは呼びません。一般的に前後異径の扱いになるのはホイールサイズごとインチアップされているものだけです。

※ ※ ※ ※

 前後異幅、前後異径のタイヤはハイスペックなクルマの証とあって、愛車のカスタマイズに取り入れたいというユーザーが多いといいます。しかしながら、ディーラー系整備工場の元スタッフは次のように注意を促します。

「近年のクルマはABSやトラクションコントロールなど統合的に制御されています。そして、その設定は標準の状態、4輪すべてが同サイズならばそれが基準となっています。そのため、とくに外径を大きく変えることはオススメできません」

 さらに加えるならば、異幅にせよ異径にせよ、前後のタイヤローテーションができなくなること、タイヤ量販店で4本セットの特売品が利用できないといったデメリットがあることにも注意が必要です。

こんな記事も読まれています

トヨタ新型「“3列”SUV」発表! 全長4.7mボディ×ディーゼル×ラダーフレーム採用! ちょっとエコな「フォーチュナー“48V”」南アで670万円から
トヨタ新型「“3列”SUV」発表! 全長4.7mボディ×ディーゼル×ラダーフレーム採用! ちょっとエコな「フォーチュナー“48V”」南アで670万円から
くるまのニュース
アウディのコンパクトモデル「A3」が大幅アップデート、デザインやインテリア、デジタル機能を刷新
アウディのコンパクトモデル「A3」が大幅アップデート、デザインやインテリア、デジタル機能を刷新
@DIME
ヤマハ「MT-125 ABS」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「MT-125 ABS」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
うおおお欲しい! 高級感がマシマシ! 新型キックスの日本仕様はどうなんのよ!?
うおおお欲しい! 高級感がマシマシ! 新型キックスの日本仕様はどうなんのよ!?
ベストカーWeb
ダークオレンジのボディが最高にカッコいい! シンプル装備で使いやすいトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
ダークオレンジのボディが最高にカッコいい! シンプル装備で使いやすいトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
ついにマイナス金利が解除! このままだと銀行のマイカーローンが上がるかも……実は知らない銀行金利の秘密
ついにマイナス金利が解除! このままだと銀行のマイカーローンが上がるかも……実は知らない銀行金利の秘密
ベストカーWeb
アップル信者御用達! 実は盗難対策も出来ちゃいます……防犯アイテム「エアタグ」がスゴイ!
アップル信者御用達! 実は盗難対策も出来ちゃいます……防犯アイテム「エアタグ」がスゴイ!
ベストカーWeb
復活のスポーツトラック「三菱・トライトン」正式発売!
復活のスポーツトラック「三菱・トライトン」正式発売!
グーネット
対向車のライトやミラーの反射を軽減!夜間運転用「ナイトイエローレンズ」発売
対向車のライトやミラーの反射を軽減!夜間運転用「ナイトイエローレンズ」発売
グーネット
フィアット「500X ブレッザ」150台限定で発売 電動開閉式ソフトトップ採用
フィアット「500X ブレッザ」150台限定で発売 電動開閉式ソフトトップ採用
グーネット
週末を遊びつくせ!2024年のスーパー耐久24時間レースは”オールナイトFUJI“
週末を遊びつくせ!2024年のスーパー耐久24時間レースは”オールナイトFUJI“
グーネット
マットブラック仕様がクール!ハイエースのカスタムモデル 年間20台上限で販売スタート
マットブラック仕様がクール!ハイエースのカスタムモデル 年間20台上限で販売スタート
グーネット
キモはタイヤメンテナンスにあり?! 走行距離が少ないクルマは危険だぞ……クルマの点検費用を安く抑えるコツ3選
キモはタイヤメンテナンスにあり?! 走行距離が少ないクルマは危険だぞ……クルマの点検費用を安く抑えるコツ3選
ベストカーWeb
中古車の見えない部分をピピッと診断!「グー故障診断」をまるっと解説!
中古車の見えない部分をピピッと診断!「グー故障診断」をまるっと解説!
グーネット
ポルシェ「カレラT」に乗ってスッピン性能を楽しむ! MTで操りたいマニア殺到の「911」とは【東京~大阪試乗】
ポルシェ「カレラT」に乗ってスッピン性能を楽しむ! MTで操りたいマニア殺到の「911」とは【東京~大阪試乗】
Auto Messe Web
メルセデス・ベンツ「GLA180」新型パワートレイン搭載 高性能モデルも追加
メルセデス・ベンツ「GLA180」新型パワートレイン搭載 高性能モデルも追加
グーネット
日産「エルグランド」仕様変更 2つの装備加わり安全性能アップ
日産「エルグランド」仕様変更 2つの装備加わり安全性能アップ
グーネット
「印象ダウン」なATと快適性 新名称で再出発の韓国ブランド KGMトーレスへ試乗
「印象ダウン」なATと快適性 新名称で再出発の韓国ブランド KGMトーレスへ試乗
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

26件
  • >前後左右すべて同じサイズを装着するのが基本です。

    ウソ

    車の設計により、前後でサイズが異なる事は十分有りうる。
  • なぜヤフーに出ていた記事をそのまま掲載するのだろうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村