「スマホからいつでも音楽は聴けるけど、わざわざアナログレコードに針を落としてみると、なぜだかいつもより豊かな気持ちになれるみたい」と言うのは中古車情報誌『カーセンサー』(発行:リクルート)編集部だ。これって、クルマでも同じかも?
ということで、3月号の特集は「いまMTに乗りたいワケ」だ。MT=マニュアル・トランスミッション。変速トランスミッションのギヤの組み合わせを、ドライバーが自分の手でシフトレバーをがちゃがちゃ動かして切り替えるメカニズムだ。今や自動に切り替えてくれるオートマチック・トランスミッション(AT)が当たり前で、それどころか自動運転すら実用化される時代だが……?
スバル『WRX』に日本にはない6速MT搭載!高性能モデル豪州発表へ「これは始まりに過ぎない」
『カーセンサー』編集部では、「クラッチを踏んでシフトノブを操作してマニュアル車を走らせると、ワクワク感や走りのテンポがあって自分の運転にも向き合える。便利なデジタル時代だからこそ、操る楽しさを味わいたいキブン」なのだという。
自動で変速をしてくれる手軽なAT車ではなく自身の操作が必要なMT車にはどんな魅力があるのか? 特集では、MT車を愛車にチョイスした著名人に、その魅力を聞く。実は売れてるって本当!? 最新MT車事情をメーカーにもインタビューする。
同じ号のリクルート自動車総研によるコラム「中古車購入実態調査を読み解く」によると、運転を楽しむためにクルマを買う人が減少しているらしい。スポーツカーは乗れるうちに乗ろう、と。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
物流止まれば日本終了! もはや「エッセンシャルワーカー」なんて“横文字”でお茶濁してる場合じゃない? 企業「倒産328件」の深刻さとは
なぜ希望ナンバー「358」が人気? 意味が分かれば「1031(天才)」かも!? 語呂合わせでも無いのに…「謎の数字」の由来とは?
「左折のみ」の駐車場出口で「意地でも右折しようとするクルマ」が邪魔です。何を考えているのでしょうか?
レクサス新「RX」に大反響! 「高級感もあってコスパ抜群」「ターボエンジンがイイ」「RXの良さが引き立つ」の声も! 上品外装&“豪華内装”の進化した「RX 350」に熱視線!
日本の技術に熱視線!でも「技術だけ持ち出されたら困る…」 英防衛大手メーカーが語る「中小企業との付き合い方」
「左折のみ」の駐車場出口で「意地でも右折しようとするクルマ」が邪魔です。何を考えているのでしょうか?
「予防的通行止め」に殺到する不満の声…「経済が大混乱」「ヤル気ない」「過剰に反応しすぎ」の意見も!? “叩かれまくり”なのに「事前決定」を行う理由とは
進化版マツダ「CX-60」のアウトドア仕様「トレッカー」が“リッター21km超”の燃費を記録できた理由とは? 秘密は“専用スターター”にあり!?
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
“鏡のルームミラー”は時代遅れ!? 車両後方をカメラで映す「デジタルインナーミラー」なぜ人気? 一度使うと手放せなくなる理由とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
おしゃれな言い回しを考えたのだろうが、、
レコードのスジをなぞる訳ではない
何でもかんでもデジタルは疲れる