現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ青山ビル竣工、1985年に誕生したホンダの名車たち【懐かしのカーカタログ】

ここから本文です

ホンダ青山ビル竣工、1985年に誕生したホンダの名車たち【懐かしのカーカタログ】

掲載 7
ホンダ青山ビル竣工、1985年に誕生したホンダの名車たち【懐かしのカーカタログ】

建て替え予定のホンダ青山ビルが、竣工から40年の今年、その役を終える。そこで今回は青山ビルにちなんで、同じ1985年に登場したホンダ車を当時のカタログとともに振り返ってみたい。

◆初代クイント・インテグラ(2月)
『シビック』と『アコード』との中間車種として、前身の5ドアの名を引き継ぎ“クイント”の名を残して登場。まず3ドアが2月に登場、追って5ドア(11月)、ノッチバック4ドアセダン(’86年10月)が設定された。ヤマタツ(山下達郎)の楽曲に乗せたTV-CFの爽快なシーンも印象的だった。

もう有線には戻れない!? 車内サウンドを格上げする最新トランスミッター【特選カーアクセサリー名鑑】

全車4連アルミシリンダーブロック採用の1.6リットルDOHCエンジン(2種)を搭載。60タイヤも設定。

◆3代目アコード
キープコンセプトだった初代、2代目から一転、『アコード』と兄弟車の『ビガー』ともに、リトラクタブルライトを採用しながら大胆に生まれ変わった。アコードにはロングルーフの“エアロデッキ”も設定された。

2600mmのロングホイールベースとワイドトレッドで穏やかで上質な乗り味を実現。FF車としては世界初の4輪ダブルウイッシュボーンも採用した。後に固定ヘッドライトの“CA”、逆輸入車の“クーペ”も登場。

◆初代トゥデイ
この『トゥデイ』は、当時11年ぶりのホンダの軽自動車として登場。1981年登場の初代『シティ』の背の高いスタイルとは真逆の1315mmの低全高とロングルーフを組み合わせ、2330mmのロングホイールベースの超合理的なパッケージングを実現。スラントした広大なフロントガラスには1本ワイパーを備えた。

550ccエンジンは31ps/4.4kg-mを発揮。CMには今井美樹を起用、楽曲には岡村孝子の「はぐれそうな天使」を採用。

◆初代レジェンド
ホンダ初の3ナンバー車を含む、新たなフラッグシップモデルとして10月に登場したのがこの『レジェンド』。イギリスBL社との協同開発プロジェクトにより誕生したクルマで、当時の日本車としては最大級の2760mmのホイールベースをもっていた。

搭載エンジンは新開発のV6で、排気量は2.5リットルと5ナンバー車用の2リットルの2種でスタート。87年には2ドアハードトップ、88年にはセダンに2リットルターボを設定。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

全長3.7m!トヨタ「ルーミー」みたいな“小型トールワゴン”が「スバル」にもあった! 車内ひろびろ「謎の箱クルマ」使い勝手バツグンの「ジャスティ」とは!
全長3.7m!トヨタ「ルーミー」みたいな“小型トールワゴン”が「スバル」にもあった! 車内ひろびろ「謎の箱クルマ」使い勝手バツグンの「ジャスティ」とは!
くるまのニュース
ルノーの新型SUV、車名は『ボレアル』に決定
ルノーの新型SUV、車名は『ボレアル』に決定
レスポンス
アルピーヌ『A110 R 70』…770台限定の限定車はカーボンファイバーで武装[詳細画像]
アルピーヌ『A110 R 70』…770台限定の限定車はカーボンファイバーで武装[詳細画像]
レスポンス
ダイハツ斬新「大きなコペン」に注目! “1.5Lエンジン”&「屋根なしワイドボディ」採用! “豪華内装×旧車デザイン”も魅力の「ZZ」コンセプトとは?
ダイハツ斬新「大きなコペン」に注目! “1.5Lエンジン”&「屋根なしワイドボディ」採用! “豪華内装×旧車デザイン”も魅力の「ZZ」コンセプトとは?
くるまのニュース
初代『C4』のシトロエンらしさにあふれた個性は今も【懐かしのカーカタログ】
初代『C4』のシトロエンらしさにあふれた個性は今も【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
誕生から50年、VW『LT』が商用車の常識を覆した革新的設計とは
誕生から50年、VW『LT』が商用車の常識を覆した革新的設計とは
レスポンス
クライスラー『PTクルーザー』が16年ぶり復活!? BEVになる可能性、上層部も示唆
クライスラー『PTクルーザー』が16年ぶり復活!? BEVになる可能性、上層部も示唆
レスポンス
ホンダ N-BOXジョイ【1分で読める国産車解説/2025年最新版】
ホンダ N-BOXジョイ【1分で読める国産車解説/2025年最新版】
Webモーターマガジン
マツダオートザム販売車は軽自動車のイメージが結構強いけど魅力的な乗用車結構あった説!!
マツダオートザム販売車は軽自動車のイメージが結構強いけど魅力的な乗用車結構あった説!!
ベストカーWeb
軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
レスポンス
ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
レスポンス
アウディの新型EV『A6 e-tron』、高性能な「S6アバント」銀座で先行展示
アウディの新型EV『A6 e-tron』、高性能な「S6アバント」銀座で先行展示
レスポンス
「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
「日産よ、マジで頼むぞ!」新型『エルグランド』予告が話題!「王座奪還」に期待の声
レスポンス
「EVまじかよ!」ポルシェ『ケイマン』ついにEV化、予想デザインに「丸目じゃなきゃヤダ」などSNS激震
「EVまじかよ!」ポルシェ『ケイマン』ついにEV化、予想デザインに「丸目じゃなきゃヤダ」などSNS激震
レスポンス
ルノーの電動ミニスーパーカー『5 ターボ3E』は約2500万円に、日本にも導入
ルノーの電動ミニスーパーカー『5 ターボ3E』は約2500万円に、日本にも導入
レスポンス
アルファロメオの名車『ジュリエッタ』誕生70周年…イタリア自動車産業に与えた「変革」
アルファロメオの名車『ジュリエッタ』誕生70周年…イタリア自動車産業に与えた「変革」
レスポンス
“最後のW12”モデル現る! ベントレーがミッドナイトエメラルドを纏った「バトゥール コンバーチブル」一般公開 世界16台の限定車
“最後のW12”モデル現る! ベントレーがミッドナイトエメラルドを纏った「バトゥール コンバーチブル」一般公開 世界16台の限定車
VAGUE
ホンダ新「N-BOX」発表に反響あり!「カッコよくなった!」「めちゃ高級感ある」の声も! メッキ輝く「豪華デザイン」採用した“日本一売れてる軽”の進化した姿とは!
ホンダ新「N-BOX」発表に反響あり!「カッコよくなった!」「めちゃ高級感ある」の声も! メッキ輝く「豪華デザイン」採用した“日本一売れてる軽”の進化した姿とは!
くるまのニュース

みんなのコメント

7件
  • hon********
    ここに取り上げられている車はホントに好きなものばかり。当時のホンダ車に、ホンダのデザイン室恐るべし!とときめいていたのを思い出します。
    いつかホンダが日産を越える日が来ると、この頃から期待していました。
    またホンダデザインにトキメキたいものです。
    10年後、ホンダが勝ち組でありますように。
  • zab********
    近日、新しいプレリュードが復活するみたいだが…
    この当時のHONDA車みたいな、「ワクワク♡」「ドキドキ感」「ときめき♡」は多分無いだろうな…
    この頃のHONDAは本当にマーケティングが上手だった、
    バイクも車も…SONYと並んで日本のリーディングカンパニーだったょね♫ その頃自分はまだ高校生だったけれど、免許を取ったらサンルーフ付きのプレリュードで…海辺の道を颯爽とドライブする事を夢見てたよ…
    もちろんBGMは山下達郎の「風の回廊」…想い出バイアスが掛かってるとは思うけど、本当にあの時代は良かったよ…未来に希望が持てた…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村