SVビスポークによる2種類の仕様を用意。日本にはクーペのみ12台を導入
ジャガーは、2024年モデルをもって内燃エンジン搭載スポーツカー「Fタイプ」の生産を終了するにあたり、1960年代を象徴する「Eタイプ」の2台のレーシングカーにインスピレーションを得た限定モデル「Fタイプ ZPエディション」を発表した。
ジャガー、「F-TYPE」「XE」「XF」「XF スポーツブレイク」の生産・受注を終了、ピュアEVのラグジュアリーブランドへ
わずか150台限定の「Fタイプ ZPエディション」は、ジャガーがデザインした最後の内燃エンジン搭載スポーツカーとなる。最高出力575PSを発生するV型8気筒スーパーチャージドガソリンエンジンを採用し、SVビスポークのパーソナライゼーション・エキスパートがインテリアおよびエクステリアのカラーを特別に厳選している。
ジャガー担当マネージング・ディレクターであるロードン・グローバー氏は、次のように述べている。「ジャガーは、2025年からモダンラグジュアリーなBEVブランドになるという目標を掲げ、その歴史上最も大胆な変革を進めています。今回の限定モデルは、ジャガーの内燃エンジン搭載スポーツカーの原点となった『Eタイプ』に敬意を表したモデルでもあります」
【写真15枚】"ONE OF 150"と刻印されたSVビスポークのプレートを装着
「『Eタイプ』が50年前にそうであったように、『Fタイプ』も10年以上にわたってスポーツカー愛好家を魅了してきました。『Fタイプ ZPエディション』は、その系譜を称えるものであり、2015年に発表した『Fタイプ プロテクト7』や2020年の『Fタイプ ヘリテージ 60エディション』などがあります。私たちのスポーツカーの長きにわたるヘリテージにインスピレーションを得てコレクターズ ・エディションに加わることになります」
「Fタイプ ZPエディション」には2種類のボディカラーがある。ひとつは、1961年の発売直後にレースに参戦し、初勝利を挙げた「Eタイプ プロジェクトZP」を想起させる「オウルトンブルー・グロスペイント」に、「マーズレッド」とエボニーのデュオトーン・レザーインテリアを、もうひとつには「クリスタルグレイ・グロスペイント」に、ネイビーブルーとエボニーのデュオトーン・レザーインテリアをそれぞれ組み合わせている。
どちらの仕様も、ドアには手作業による「ポーセリン・ホワイトグロス」のレーシングスタイル・ラウンデルを配し、そして同じくポーセリン・ホワイトグロスのフロントグリルサラウンドを採用している。どちらのボディカラーも、従来の「Fタイプ」にはなく、今年初めにジャガー クラシックが発表した7組限定の「Eタイプ プロジェクト ZPコレクション」のために特別に開発したものだ。
フルーテッドシートパターンのインテリア、グロスブラックのエクステリア・アクセント、グロスブラックのブレーキキャリパー、「ZPエディション」のフェンダーバッジ、20インチ鍛造アロイホイール(グロスブラック・ダイヤモンドターンド仕上げ)、「Fタイプ ZPエディション」のスクリプトを配したトレッドプレートとダッシュボードなどを装備している。さらに、"ONE OF 150"と刻印されたSVビスポークのコミッショニングプレートも装着している。
「Fタイプ」は、2013年に「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」をはじめとする数々の賞を獲得しており、独特なV8サウンドとともに、ドライバーとの一体感をもたらす魅力的なピュアスポーツカーのベンチマークであり続けてきた。ジャガーのV型8気筒ガソリンエンジンを象徴するこの独特なエキゾーストノートは、大英図書館に保存されてもいる。
「Fタイプ ZPエディション」は、クーペおよびコンバーチブルがあるが、日本にはクーペのみ、各色6台、計12台が導入される。車両本体価格は23,630,000円。最高出力575PS、最大トルク700Nmを発生するパワートレインに加え、インテリジェント・ドライブライン・ダイナミクス(IDD)テクノロジーを備えた全輪駆動システム(AWD)により、あらゆる路面と天候において卓越したパフォーマンスを発揮する。0-60mph加速はわずか3.5秒で、最高速度は電子制御しており186mphとなる。
◆問い合わせ先
ジャガーコール(フリーダイヤル)0120-050-689(9:00-18:00、土日祝日除)
https://www.jaguar.co.jp/index.html
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
約130万円で買える「コンパクトSUV」! めちゃタフ顔の斬新「最強レジャー車」がカッコいい! “ゴツゴツボディ”のダイハツ「タフト」の魅力とは
斬新すぎる「和製スーパーカー」登場! 全幅2m超え&「ヘビ顔」がめちゃカッコいい! インパクト強めの「オロチ」英での落札価格に驚きの声
MT復活! スズキが新型「スイフトスポーツ」発売! 「何が変わった?」一時姿消すも継続販売へ 反響は?
ホンダ新型「シティ」発表! めちゃカッコイイ「コンパクトセダン」! 全長4.5m級の「新型モデル」墨で登場
なぜホンダ「N-BOX」売れ続ける? 強豪多い「人気ジャンル」なのに… 「日本一売れてる軽」称号キープの理由とは
日本で惨敗したのは北米向けの「ナンパさ」が原因!? 4年で1.5万台しか売れなかった超個性派「日産NXクーペ」とは
まもなく登場するレクサス新型「LM」を“豪華なアルファード”と呼ぶ声も!? それでも2台が競合しない理由とは
CX-5に8オーナー必読!! マツダディーゼルのネガ「スス付着」をドライアイスで洗浄!? 25万円で本来のパワフルさ復活できるゾ
みんなのコメント