現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 走行3万キロの4ドア日産R33「スカイラインGT-R」で北海道から大磯まで自走! R32とR34オーナーが「40thアニバーサリー」を増車した理由とは

ここから本文です

走行3万キロの4ドア日産R33「スカイラインGT-R」で北海道から大磯まで自走! R32とR34オーナーが「40thアニバーサリー」を増車した理由とは

掲載 6
走行3万キロの4ドア日産R33「スカイラインGT-R」で北海道から大磯まで自走! R32とR34オーナーが「40thアニバーサリー」を増車した理由とは

大磯のオーテック里帰りミーティングへ北海道から自走参加

2023年10月7日(土)、大磯ロングビーチにおいて「オーテック オーナーズグループ 湘南里帰りミーティング」が開催された。ここで札幌ナンバーの1998年式R33型「スカイラインGT-R オーテックバージョン 40thアニバーサリー」を発見。なんと自走で来たそうだ。それでいて総走行距離は3万kmと低走行。その出会いから現在までをオーナーの“せんしゅ~”さんに聞いてみた。

走行55万キロの日産「セドリック」は個人タクシーなのになぜMTに換装した? トヨタ「クラウン」を選ばなかった理由とは

走行2万キロの極上車を11年前に手に入れた

新車で購入したR34のスカイラインGT-R Vスペックに加えて、「家族を乗せることができるクルマ」としてこのR33スカイラインGT-R 40thアニバーサリーを増車した“せんしゅ~”さん。ほかにR32のスカイラインGT-Rも所有しているというのだから、かなりのGT-Rフリークであることは間違いないだろう。

現在走行3万kmのスカイラインGT-R 40thアニバーサリーだが、11年前に購入したときはなんと2万kmだったそうだ。このスカイラインGT-R 40thアニバーサリーは400台ほどしかない限定モデルであるため見つけるのは難しい。中古車サイトを日々チェックして探すのが当時の日課だったとのこと。そんななか、千葉で2万kmの個体を発見。現車チェックをするために北海道に運んでもらい状態を確認して、購入を決定したそうだ。

リアシートは家族にも好評

こうして4ドアのR33 GT-Rを手に入れた“せんしゅ~”さん。家族を乗せられるクルマとして購入したので、雪が降らない時期はリアシートを活用して旅行することもあるそうだ。なお、2022年秋に富士スピードウェイで開催されたR’s Meetingには、このクルマにご家族同乗で参加したそうだ。

リアシートは広くて快適でご家族からも好評とのこと。長距離ドライブも難なくこなすあたりはスカイラインGT-RのGTとしての性能をフルに活用している印象だ。

オリジナル度の高い個体、今後フルノーマルに戻すか思案中

カスタマイズポイントを聞いてみるとほとんどノーマルとのこと。変更されていることが多いマフラーや足まわりも純正のままだそうだ。変更点としてはホイールをR34 GT-R純正18インチに履き替えていて、大型リップリップスポイラーが装着されているという2点のみ。ノーマルが好きと語る“せんしゅ~”さんは、今後このホイールとリップスポイラーもノーマルへと変更しようかと考えているそうだ。

3万kmほどの低走行でほぼノーマルのスカイラインGT-R 40thアニバーサリーはなかなかないだろう。ヘッドライトは購入当時から装着されているものだというから、普段の手入れや保管状況の良さもうかがわれる。

実際の機関類のコンディションも気になるところだが、複数のGT-Rを所有しGT-Rオーナーの間でもGT-Rフリークとして認められている松田次生選手も、実際にこのクルマをドライブし「いいですねこれ!」と語ってくれたそうなので、コンディションも良いことは間違いないはずだ。

* * *

今度またお会いする機会があれば、外装まで含めてフルノーマルの状態で見ることができるのかとても楽しみだ。そうなれば極上コンディションのフルノーマル・スカイラインGT-R 40thアニバーサリーという、とても希少性の高い1台になることは間違いないだろう。

こんな記事も読まれています

「ハコスカ」にバンがあった! シングルナンバー「4」にこだわり総剥離後オールペンしてワンオフ車高調いれました
「ハコスカ」にバンがあった! シングルナンバー「4」にこだわり総剥離後オールペンしてワンオフ車高調いれました
Auto Messe Web
歳の差21才! 平成ボーイが本気で惚れた旧車は日産「セドリックバン」でした。当時のエンケイマグホイールをセット!
歳の差21才! 平成ボーイが本気で惚れた旧車は日産「セドリックバン」でした。当時のエンケイマグホイールをセット!
Auto Messe Web
運命の出会いから32年! 今や貴重となったシングルナンバー、どノーマル「ビートル」を譲り受けた条件とは?
運命の出会いから32年! 今や貴重となったシングルナンバー、どノーマル「ビートル」を譲り受けた条件とは?
Auto Messe Web
サーキット遊び車を「R33 GT-R」から「アバルト500」に乗り換え!「うまいこと操ってる感がいいんです」
サーキット遊び車を「R33 GT-R」から「アバルト500」に乗り換え!「うまいこと操ってる感がいいんです」
Auto Messe Web
トヨタ「86」のエンジンを3センチ下げて楽しいコーナリングマシンに! TRUSTターボキットでパワーも十分
トヨタ「86」のエンジンを3センチ下げて楽しいコーナリングマシンに! TRUSTターボキットでパワーも十分
Auto Messe Web
旧きから現行まで、憧れの対象スーパーカー、ハイパーカーが芦ノ湖スカイラインに集結!GOGOmtgレポート<前編・ポルシェ特集>
旧きから現行まで、憧れの対象スーパーカー、ハイパーカーが芦ノ湖スカイラインに集結!GOGOmtgレポート<前編・ポルシェ特集>
旧車王
ポルシェ「911」乗りのデイリーカーはフィアット初代「パンダ」! ほぼオリジナル状態に戻して通勤にも使ってます
ポルシェ「911」乗りのデイリーカーはフィアット初代「パンダ」! ほぼオリジナル状態に戻して通勤にも使ってます
Auto Messe Web
スバル「BRZ」を初代から現行型へ乗り換えたオーナーに聞く「新旧の違いはなんですか?」
スバル「BRZ」を初代から現行型へ乗り換えたオーナーに聞く「新旧の違いはなんですか?」
Auto Messe Web
14万キロ走った「日産車」が1400万円! レアな「ミッドナイトパープルIII」が凄い! どんな特徴があるのか
14万キロ走った「日産車」が1400万円! レアな「ミッドナイトパープルIII」が凄い! どんな特徴があるのか
くるまのニュース
いすゞ「ベレット1500」一筋56年! ワンオーナー車はもはや家族、父と娘で「クラシックカーレビュー ITOIGAWA」に参加しました
いすゞ「ベレット1500」一筋56年! ワンオーナー車はもはや家族、父と娘で「クラシックカーレビュー ITOIGAWA」に参加しました
Auto Messe Web
19歳女子レーサーがトヨタ初代「セリカ」に乗ってみた!「機械と機械が噛み合ってるカンジが旧車の魅力ですね」【令和女子旧車に乗る】
19歳女子レーサーがトヨタ初代「セリカ」に乗ってみた!「機械と機械が噛み合ってるカンジが旧車の魅力ですね」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
スバル「WRX」からトヨタ「GR86」への乗り換え理由は?「気持ちよく吹け上がるNAエンジンが楽しいんです!」
スバル「WRX」からトヨタ「GR86」への乗り換え理由は?「気持ちよく吹け上がるNAエンジンが楽しいんです!」
Auto Messe Web
ピニンファリーナが手掛けたベントレーは7420万円! ワンオーナー走行距離741キロの「ターボR ドロップヘッドクーペ」とは
ピニンファリーナが手掛けたベントレーは7420万円! ワンオーナー走行距離741キロの「ターボR ドロップヘッドクーペ」とは
Auto Messe Web
日産「GT-R」だけで550台集まった! 世界最大規模の「R’s Meeting 2023」が富士スピードウェイで開催。ヒストリックカーによる「箱車の祭典」も
日産「GT-R」だけで550台集まった! 世界最大規模の「R’s Meeting 2023」が富士スピードウェイで開催。ヒストリックカーによる「箱車の祭典」も
Auto Messe Web
クルマ趣味でアガリの1台といえば「フィアット500」! 元ランチア「デルタ」乗りが「ヌォーヴァ・チンク」を手に入れた感想は?
クルマ趣味でアガリの1台といえば「フィアット500」! 元ランチア「デルタ」乗りが「ヌォーヴァ・チンク」を手に入れた感想は?
Auto Messe Web
岡山県を堪能する「ベッキオ・バンビーノ」にロータス「エラン」で参加! シフトレバーが根もとで外れる!?
岡山県を堪能する「ベッキオ・バンビーノ」にロータス「エラン」で参加! シフトレバーが根もとで外れる!?
Auto Messe Web
彼女の艶めくトヨタ「GR86」は男前ルックス! ポイントを抑えたインテリアで「昭和懐かし水中花シフトノブを取り入れてます」
彼女の艶めくトヨタ「GR86」は男前ルックス! ポイントを抑えたインテリアで「昭和懐かし水中花シフトノブを取り入れてます」
Auto Messe Web
「M3」最後の自然吸気ストレート6! 1220万円と新車当時と変わらない落札はバリューがあるのか?
「M3」最後の自然吸気ストレート6! 1220万円と新車当時と変わらない落札はバリューがあるのか?
Auto Messe Web

みんなのコメント

6件
  • >千葉で2万kmの個体を発見。現車チェックをするために北海道に運んでもらい状態を確認して、購入を決定したそうだ。

    買うのを前提とはいえ、もし気に入らないで買わなかった時に、どうするつもりだったんだろう?
  • 事故車でもアホみたいな値が付く時代だから・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.82050.0万円

中古車を検索
スカイラインの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.82050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村